2025年02月28日
こんにちは。
車のバッテリー上がり?とボンネットが開かない件ですが、結果から言うとやっぱりバッテリーが
死んでました・・・(泣)
ボンネットはお世話になってるショップの担当さんが来てくれて、あっさり開きました(笑)
それで、いろいろ教えてくれたのですが、アクアってボンネット開けてもバッテリーが無い!
シートの下にあるとのこと・・・知らなかったぁ~なのでボンネット開けてもチャージ出来ない!
交換作業も結構面倒らしい。
しかも専用バッテリーで取り寄せになるとのことなんですと!
なので数日、車には乗れません!
まぁ~原因が分かったし、結果バッテリー交換で済むので大事にならなくて良かったけど。
Posted at 2025/02/28 14:07:23 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2025年02月27日
おはようございます。
昨日、車に乗ろうとしたら、エンジンが掛かりません!
どうもバッテリーが上がったみたい?なので、充電して見ようと思ったのですが、
今度はボンネットが開きません!
ワイヤーが緩んでしまっている見たいでレバーを引いてもワイヤーが引けていないのです。
ペンチではさんで引いてみたのですが、どうしても引けません?
どうにも出来ず困ってます。
昨日はお世話になっているショップが定休日だったので、今日連絡して見ますが
何とかなるかなぁ・・・。
Posted at 2025/02/27 08:41:00 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2025年02月23日
こんばんは。
何時もの事と言えば何時もの事ですが、季節の変わり目?は体調が悪い!
このところ、持病が全部良くない・・・(泣)
喘息、心臓、神経痛とそれにとびひ(伝染性膿痂疹)と痛いし苦しいし痒い。
せめてどれか一つにしてほしい!
Posted at 2025/02/23 23:21:44 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2025年02月16日

おはようございます。
オリジナル機ですが、フレームにエンジンを
載せました。
写真はエンジンのみですが、外装の固定位置の
調整も兼ねていたので上手く載らず、調整?改修?の連続でまぁ~苦労しました・・・(汗)
Posted at 2025/02/16 09:58:36 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記
2025年02月12日

こんにちは。
製作中のオリジナル機ですが、今回はエンジンです。
エンジンは改造するところはまぁ~無いのですが、
手を加えたのは吸気部分をファンネルからパワーフィルター
に変えたのとオイルラインの取り出し部分を変えて
フイッティングを作ったくらいです。
Posted at 2025/02/12 13:59:59 | |
トラックバック(0) |
雑記帳 | 日記