• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taru.のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

お休み宣言から1週間

おはようございます。

少しお休みしますと書いてから1週間が過ぎ体調が思いの他、落ち着いて来たので

これを書いてます。

一番の問題だった首はまだ少し痛みはありますが、かなり改善しました。

この間、循環器の定期診察にも言って来たのですが、その時に首の話をしたら心臓の方からも

痛みが出る場合があるので、いろいろなことを考慮して一度MRIを受ける?の話になりました。

自分はペースメーカーを入れているので、本来はMRIはダメなのですが前回交換したものは

対応器で大丈夫なのは知っていましたが、話を聞くとやはり普通には行かないそうです。

いろいろとやることがあり、主治医がどうしても必要と判断し許可を出さないといけないとか、

特定の病院でしか受けられないとか。

ペースメーカーをMRIモードに設定を変える必要があるとか。

まぁ~今の病院で問題無く対応してくれるそうですが・・・。

結果、暫く様子を見て再度判断することになりました。

話が替わりますが一昨日、急に右目に大きな飛蚊症が見えて点ではなく大きな影が!

これはやばくないか!で直ぐに眼科へ結果いろいろ検査して網膜剝離等の大事では

無かったのですが、通常より眼圧が高いらしくてこれはあまり良くないことだそうで、

眼科も定期的に通うことに・・・。

次から次へと困ったもんです(泣)

まぁ~首の痛みがかなり良くなったので,思ったより早く復帰?出来そうなので

また、宜しくお願いします。





Posted at 2025/07/09 08:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年07月01日 イイね!

少しお休みします

おはようございます。

先日、首の痛みについて書きましたが、なかなか良くなっていません。

それ以外の持病も陽気のせいもあるのか知れませんが良くないので、

少しブログ関係も含めてお休みと言うか制限しようと思います。

体調と相談しながら進めていく感じになりますので、みん友さんのブログが拝見出来なかったり

コメントが来なかったりになると思いますので、申し訳ございませんがご容赦願います。

Posted at 2025/07/01 10:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年06月28日 イイね!

最悪の状態です

おはようございます。

木曜日に首を痛めてしまい、横になることも出来ず一昨日は一睡も出来ませんでした。

食事も顎を動かすと首筋に激痛が走るので、食事もまともに取れずで。

昨日の夜にようやく少し痛みが治まって夕食は少しとれたのと、夕べは寝ることが出来たのですが、

今朝、ベットから起きようとしたら、再び痛みが!

痛み止めをのんで、今は少し落ち着いたので、これを書いてますが落ち着いたと思ったら

痛みが再発を繰り返してで・・・。

そもそも痛めた原因が思いあたらず、木曜日に朝から首筋が少し痛いなぁ~程度で、

元々肩こりが酷く何時ものことぐらいに思っていたのですが。入浴後に段々痛みが酷くなり、

首なので何をしてもどんな姿勢でも痛く、少し動くと激痛が走るようになってしまいました。

さてどうしたものか・・・。

Posted at 2025/06/28 09:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年06月25日 イイね!

GSX1100S刃ターボ製作記(5)

GSX1100S刃ターボ製作記(5)こんにちは。

GSX1100S刃ターボの製作ですが、

足廻りのフロントの仮組、リヤの組付けをしました。

今回は過去一の失敗作となってしまいました・・・(泣)

写真では分かりませんがリヤ廻りが上手く出来ていないので、クリアランズが取れず

擦ってしまう部分があってタイヤが回りません。多少無理すれば回るのですが、

破損の要因になる感じなので、実質、固定状態です。

自分の信条として可動すべき部分が動かないのは失敗作です。
Posted at 2025/06/25 16:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2025年06月22日 イイね!

GSX1100S刃ターボ製作記(4)

GSX1100S刃ターボ製作記(4)おはようございます。

GSX1100S刃ターボの製作ですが、

フレームにエンジンを載せて、バックステップや

エキパイ等も組付けました。

スイングアームは仮組してサスとの位置等を確認しました。



細かい改修をして何とかコア部分はまぁ~良しかな?ってところまで来ました。

まだまだ先は長いですが、少しずつ前進中です(笑)

今回は細かいディテールも出来るだけ作り込んでいるので時間は掛かりそうです。
Posted at 2025/06/22 09:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「VFR750R(RC30)製作記(1) http://cvw.jp/b/665963/45934464/
何シテル?   03/11 08:53
車とバイク弄りに関しては、両方とも1/1プラモ状態になっていて、これは趣味と言うより一種の病気ですね・・・かなりの末期症状です。 体調を崩してからは実車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
フィットから乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤、買い物の足として購入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
通勤のために購入しましたが、この時点でかなり変形しはじめていました・・・(笑) 4穴がな ...
スズキ その他 スズキ その他
ヤフオクで衝動的に買ってしまいました。 リア廻りがプロアーム、フロント廻りがRGV-Γに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation