• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAFUNKのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いいたします

もう今年も終わりですね^^


今年最後のブログは旅行記に載せれていない写真を
ピックアップして載せます^^













ナポリではホテル屋上のテラスで朝日を眺めながら朝食を頂けました^^





















































日本でも有名なジェラート屋さん 普通に23時位まで開いてます^^;














彫刻のように見えますが、すべて平面に描かれた「絵」だそうです
目の前で見てもとても「絵」とは信じられないクオリティでした^^;






























バルセロナではガウディ建築に圧倒されました^^





















ガウディはサグラダファミリア地下に埋葬されています







レストランのお兄様は男前でした^^























今年も思うように撮影&更新ができませんでした
撮影枚数的には、海外旅行記がほとんどを占めるようなレベルです(T-T)


来年はもう少し定期的に更新できるように進めたいですね^^



皆様来年もよろしくお願いいたします








Photo by X-T2 & XF35mm F1.4 R & XF10-24mm F4 R OIS & Summar 50mm F2 & DP1 Merrill & DP2 Merrill







Posted at 2016/12/31 18:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

新婚旅行という名の撮影旅行 その7

海外旅行というの名の撮影旅行記も今回が最後です


これだけ集中して複数回のブログを上げるのも久しぶりで、
写真を撮っていないことを痛感しましたね^^;





さてさてスペイン滞在最後の夕方から自由行動となり・・・








ガウディ建築を目指しながら、スナップ
1か月以上前からクリスマスムードなのは日本と同じでしたね^^












平日夜ではありますが、ガウディ建築物の周りは結構な人だかりでした













夕食はツアーで仲良くなった人達&添乗員さんと現地で人気のバルへ





イベリコ豚サイコーでした^^







次の日の朝からフランクフルト経由で関空に帰国予定でしたが、
イタリアからスペインに行く際のストライキが継続中で、
ベルギーのブリュッセル経由で成田⇒伊丹の路線に変更になりました






その結果、またもや次の日の午前中が自由行動になり^^
スペイン広場まで散歩してきました♪



スペインのスペイン広場周辺は開放感が抜群です
というのも電線が全くないのです
電線がないだけでこれほど開放感が違うことに感動しました^^






午後にはスペインを出発し、ブリュッセル空港でベルギーチョコレートを買って
日本行の便に乗り、無事、成田⇒伊丹で帰国しました^^










今回の旅行では、すべて快晴、ストライキで午前中自由行動が2回という幸運に恵まれました
しかも、日本への到着が遅れたことでツアー会社から数万円帰ってくるおまけつきです^^


自由行動が実質8時間増えて、お金まで戻ってくるとはもう
ツキがよすぎてこれから怖いくらいです^^;


そしてなにより、ストライキの影響でブリュッセルに行くことになり・・・
こんな写真が撮れました


「その時」「その場所で」「その飛行機に乗っていなければ」撮れない写真です
(少しだけ流れてますが・・・)





「ストライキ ありがとう」


いやホントについています

ストライキで代替便に乗り、マジックアワーを機内で迎え、ブリュッセルの街の光を撮れるとか
そんな幸運あるでしょうか^^;



日本に帰国する便はANA便で、今話題の「君の名は」をただで見れるという
(プチ?)幸運もついてきました^^



こうして私の新婚旅行という「超ラッキーな」撮影旅行は終わりました^^





長編になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました



年内に番外編で、アップしていない写真をアップします^^








Photo by X-T2 & XF10-24mm F4 R OIS & XF35mm 1.4mm R & DP2 Merrill







Posted at 2016/12/20 07:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

新婚旅行という名の撮影旅行 その6

旅行記も今回を含めてあと2回となりました


本日は5日、6日目のバルセロナについてアップします^^


バルセロナには夕方に到着、我々が到着したころ雨が降っていました
雨のおかげで日の落ちたバルセロナの通りは一段と魅力的に映りました^^





到着後早速ガウディ建築「カサ ミラ」を見学に
唯一無二のデザインと機能性の両立に感動しました^^
これが当時の集合住宅とは驚きです





その日はその後ホテルでゆっくり時間を過ごしました











次の日は朝からサグラダファミリアへ
当たり前ですが、本やネットの画像で見るのと直接見るのはドエライ違いです^^;









内部は建築物というより「自然」の中にいる感じです
イタリアの大聖堂とは全く違った圧倒的な空気感がありました^^














この日も快晴だったので、ステンドグラスが本当に美しかったです^^
曇りの日はこれほど綺麗にはならないとのことです





サグラダファミリア…
完成したらまたぜひ再訪したいなと心から思いましたね~











その後はバルセロナ旧市街を散策^^









イベリコ豚は美味しかったですね~^^





晩年のピカソが書いたレプリカだそうです^^






この辺りは昼休みは12時から16時なので、
夕方くらいまであまり平日に見られない光景を見ることができました^^







市場にも行ったのですが、昼休みということで空いている店はチラホラ程度でした^^







トマトの種類は多かったですね^^









昼食を海辺のテラスで頂きました
海の潮のにおいもなく、体がべたつくこともなく快適でした^^







その後の夜の自由行動、最終日に関しては次の最後の旅行記にアップします


最後までご覧いただきありがとうございました








Photo by X-T2 & XF 10-24mm F4 R OIS & XF 35mm F1.4 R & DP1 Merrill





Posted at 2016/12/13 08:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月09日 イイね!

新婚旅行という名の撮影旅行 その5

旅行記も写真が多いのですでに5回目です


今回合わせてあと3回に分けてアップしたいと思います


今回は4日目の夜から5日目にかけて書きます^^




4日目の夕方から自由行動ということで、
スペイン広場で解散後、ナヴォーラ広場を目指します


途中のパンテオン前にて、メチャクチャかっこいいギタリストに出会いました^^






見た目はおとなしそうな、それなりの年齢に見えますが…

U2、セリーヌ・ディオン、ポリス、レッドツェッペリンなど
バラエティに富んだ名曲をヘッドレスギター一本で聴かせます^^

特にツェッペリンの『天国への階段』のギターソロではアドリブも入れて、メチャクチャ感動!!

行く人々(私も含めて)、どんどんチップを入れていました^^











そしてちょうど日が落ちたころにナヴォーナ広場へ到着^^















夜は早めのボロネーゼを頂いてホテルに帰りました





実は次の日はホテルを7時ごろに出発、フランクフルト経由でバルセロナに行く予定でして…
前日は自由行動といえども早めにホテルに帰ったのです・・・


…が


予約便がまさかのストライキにより欠航…


だったのですが、コレが結果的にはラッキーで、
フランクフルトを経由せず直接バルセロナに行ける代替便が見つかり、
次の日の午前中はイタリアで自由行動となりました^^



ということで、貴重な午前中自由行動の時間を使ってホテル近くの大聖堂へ^^
ブラッと立ち寄ったのですが、ここがスゴすぎでした…


まず初めに思ったことは
「ストライキ ありがとう」でしたw






サンタ・マリーア・マッジョーレ教会
最高峰のバチカンの大聖堂を見たので、それほど期待していなかったのですが、
とんでもない教会でした













残るはバルセロナ編のみとなります


最後までご覧いただきありがとうございます







Photo by X-T2 & XF 10-24mm F4 R OIS & XF 35mm 1.4 R


Posted at 2016/12/09 07:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月05日 イイね!

新婚旅行という名の撮影旅行 その4

今日は旅行4日目の午後について書きます^^


バチカンを堪能した後は、ローマの街中をスナップしつつ、コロッセオへ




























その後はローマの休日でおなじみのトレビの泉、スペイン広場へ^^
平日とは思えない人の多さにびっくりしました^^;














さすがローマ、絵になる人、建物、風景のオンパレードです♪
じっくり歩いてスナップすれば、1日中ローマにいれますね^^


4日目夕方から5日目にかけて少しトラブルがあったのですが、
その点も含めて次回のブログにアップします


最後までご覧いただきありがとうございます






Photo by X-T2 & XF 10-24mm F4 R OIS & XF 35mm 1.4R
Posted at 2016/12/05 17:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@vulpes 宇宙世紀ともとらえられますね(笑)」
何シテル?   06/02 18:48
DAFUNKと申します まだまだ車のことに関して知識&経験不足ですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:09:51
リアドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:08:46
リアワイパー 塗装 AZラバースプレー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:00:43

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
スペック的には普通です でも五感で感じれる要素がとてもイイ 走行性能も意外に高くてちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーティミニバンから乗りかえました 試乗してベタボレ 自分が井の中の蛙であること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation