• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAFUNKのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

エキゾースト警告灯表示トラブルの結果報告

前回のブログに書いたマシントラブルの件、
ディーラ、取り付けてもらったショップに話を聞きましたので報告させて頂きます





まず原因ですが、
 ECUチューニングの際にセットで取り付けた
 ディバータバルブの上フタのキャップが緩んだこと
 であることが分かりました



パーツ自体は持ち込みで取り付けたわけではないので
どれが上フタでどれがキャップ?というのは断言できません^^;
(多分アレだろうなくらいでw)


上フタのキャップが緩むことでエアーが抜けて「シューッ!」
盛大な音&エキゾースト警告灯が点灯したようです






しかしながら、「なぜ緩んだのか?」は結局のところ推測の域を出ず…



取り付けたショップの店長は
「微妙にフタの取り付けがゆるく、振動で徐々に緩んできたのかもしれない」
という見解でした


 

ワタシが取り付けたショップではすでに100台以上の取り付け実績があるのですが、
この現象は初めてだということです





 

・・・なので、




 ワタシと同じようにディバータバルブを交換されている方々は、
ワタシがレアケースなだけであって、ひとまずは安心かと^^



ワタシはそのレアケースなディバータバルブをこれからも使い続けるので、
とりあえず1年後位に緩んでるかどうか確認しますww



 


社外品のトラブル&年度末繁忙期の忙しい時にもかかわらず
気持ちよく対応していただいたDにも感謝×2です^^




唯一の心残りと言えば、先日のオフでは綺麗な夕日で・・・
K.PAPAさん号と一緒に撮れなかったことですかね~

まぁその辺りは次の機会にお願いします^^





さて、気を取り直して流し撮り&走りリベンジしに行きますよ~^^
Posted at 2014/03/26 21:24:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年02月02日 イイね!

カーデザインについて思う事


今日はちょっと思っていることを書きます^^



この頃特に思う事なんですが…
昔に比べてデザインで買いたくなる日本車が本当に少なくなったな~と
もちろん「ええなぁ」と思う日本車もありますけど^^





カメラを始めてクルマを被写体として見るようになって、余計にそう思いますね…





軽や5ナンバーサイズなどの「制限」があるにせよ、実用性を高める必要があるにせよ
近頃の「ライバルとフロントフェイスまで見分けがつかなくなる」ようなデザインなどは、本当に残念です


























被写体として撮りたくなる




デザインだけで買いたくなる



今のクルマから乗り換えを考える時に、そんな日本車が増えていることを望むばかりです^^
Posted at 2014/02/02 22:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2013年07月13日 イイね!

人には見えない部分にコダワッてみる

先日の猛暑で中止したDIYを午後から開始

先週よりはちょっとだけマシではありましたが、
暑い事に変わりはありませんでした^^;





で、コイツを












こんな感じにしてみました






先日エンジンカバーをふと見て、思いついて実践^^
中々いいアイデアだと思ったんですが、同じ発想ですでにやってる人いるのかなぁ・・・
やっぱり「人と違う」要素って大切ですしw





まぁでも1時間くらいでやった割にうまくいきましたし
白ベースのエンジンカバーってのも新鮮ですし、満足です^^






さぁ今日で雑用終わらせて、残り2日でカメラ修行行きたいと思います^^
晴れてくれたらいいなぁ♪
Posted at 2013/07/13 17:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2013年06月16日 イイね!

おそるおそる運転からの卒業♪

先日の7岸オフにて、ワタシのタイヤに「それなりの劣化」があることが発覚・・・^^;


KENさんに色々とご教授頂き、自分なりに下調べして、今日、ようやくタイヤ交換へ^^


ビビり屋のワタシは、発覚後から今日までタイヤにヤサシイ
「おそるおそる」運転をしていたのはいうまでもありませんww

やはり足回りに不安があると、精神的にしんどいですねぇ





で、3つの条件で絞って決めました


条件1: 街乗り主体なので、スポーツというより、スポーティ&コンフォート

条件2: その中でまだ履いたことのないメーカー

条件3: みんカラでの装着率の低さw



チョイスしたのは、「Pirelli P ZERO Silver」です
「Silver」といいながら、ロゴがゴールドなのは「??」ですが、まぁよしw





フラグシップの「P ZERO」のコンパウンドを耐久性の高いモノに変えたものらしいです
なので、パターンは「P ZERO」と同じです





まだ数十キロしか走っていませんが、
5年ほどたったミシュランPS2と比べると当然イイ所ばかりですw



静粛性は純正コンチと同じくらいでしょうか
それより驚いたのは、低速時のハンドルの軽さです

なぜかわかりませんが、かなり軽くてびっくりしました^^;
それともPS2が重かったのかなぁ・・・


なにわともあれ今日で「おそるおそる」運転とおさらば出来て、スッキリ!


今週中頃は雨の予報なので、ウェットを試すのも楽しみです^^
Posted at 2013/06/16 17:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年12月23日 イイね!

フォグ&DRLのドットフィルム化♪

土曜日、寒い中しゃがんで作業できない私は
「おっちん」してやってました


おかげで、精々20分くらいしか座ってないのに、
尻の感覚がない位に冷えてしまいました^^;


で、こんな感じになりました




詳細はこちらに記載しました


これが今年最後の弄りになりそうです
なんやかんやで今年は殆どDIYできなかったな・・・

来年はDIY中心で行く予定です(^-^)
Posted at 2012/12/23 16:59:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@vulpes 宇宙世紀ともとらえられますね(笑)」
何シテル?   06/02 18:48
DAFUNKと申します まだまだ車のことに関して知識&経験不足ですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:09:51
リアドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:08:46
リアワイパー 塗装 AZラバースプレー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:00:43

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
スペック的には普通です でも五感で感じれる要素がとてもイイ 走行性能も意外に高くてちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーティミニバンから乗りかえました 試乗してベタボレ 自分が井の中の蛙であること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation