• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAFUNKのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

竜王アウトレットから彦根へ

金曜日朝から滋賀県にドライブに行ってきました

混雑することを想定して、早朝から車を飛ばし、
竜王アウトレットに開店前に到着!

が・・・予想に反してメチャ空いてました
アウトレットの規模としては少し小さかったからでしょうかw




そこから彦根にむけてドライブ
昼間の外気温は22cほどで、湖からの風が心地よかったです
琵琶湖の沿岸を走ることもしばしばだったのですが、撮ることできず^^;




彦根到着後、夢京橋キャッスルロードという城下町風の観光スポットで昼食をとりました

近江にきたらまずは近江牛ということで・・・ 近江牛の炙り丼頂きました
アッサリした味でウマイ^^




城下町の通りはこういった演出もこらされていて、中々いい感じです




昼食後は彦根城跡を散策
堀には柵もなく、堀のフチを歩けます

道路が堀のすぐそばにあったり、城のすぐそばに高校、大学があったりと
地元では彦根城跡が日常に溶け込んでいる感じです

私が金髪長身の歌劇団を街中で見かけても、何とも思わないのと同じような感じでしょうねw




彦根城内に入ると”まもなくひこにゃんが登場しますよ~”というスタッフの声が・・・
どうやらグッドタイミングだったようですw

ひこにゃん・・・ 中々に人の心をつかむポーズを心得ておりますw
ポーズをとるたびに、そこかしこから「カワイイ~♪」という歓声が^^;




琵琶湖の周りは他にも色々と面白いものがあるようで、
また行きたいですね 余裕があれば琵琶湖一周的なチャレンジも・・・

Posted at 2011/09/24 11:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月20日 イイね!

雨の中倉敷へ

3連休の最後の日に雨の中倉敷に行ってきました




倉敷駅前にある美観地区という街並みがきれいな場所です








この通りには西洋系の美術館としては日本初の大原美術館があり、
ゴーギャン、モネ、ピカソなど誰でも知ってる美術家の作品も展示されてました

全部見るには2時間ほどかかるということで… 1時間程の流し見w
素人には理解不能な作品も「多々」ありましたが、たまに芸術に浸るのもいいですね






三宅商店さんという長屋レストランで昼食

中に入ると女性ばっかり…
少し居心地の悪さを感じつつも、店奥の座敷で食べました

店の雰囲気は街屋の雰囲気で統一されて悪くないのですが、
店のイメージ戦略なんでしょうが、クーラー使わずレトロな扇風機がひたすら回ってました
・・・が、暑かった(^^;




お土産屋さんは街の至る所にあるので色々と楽しめます
写真を撮るのをすっかり忘れてたので、買ったものを少しご紹介(^^;




勢いで買った鳥獣戯画?のTシャツ・・・ 
さぁ どういうタイミングで着ようかw




倉敷帆布というご当地ブランドの商品です
綿のカバンや帽子など、綿ならではの色味など魅力的でした

で、今回はチト派手ですが、ピタパ用カードケースとストラップを購入♪
次回はバッグを買いに行きたいですね



実はその後神戸に戻って買い物があったので、
倉敷滞在時間は4時間もありませんでした

行くのに3時間ほどかけたにもかかわらずww



雨&写真取るのモロ忘れ、せわしなかったので、
今年中にもう一度行ってリベンジしますww


岡山はB級グルメの蒜山焼きそばもあるので
そちらも合わせてw

Posted at 2011/07/20 22:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年05月14日 イイね!

まさかのノンフィクション♪

今日の早朝、
Yoshi-206swさんと和歌山龍神に行ってきました


またもや早朝ドライブ^^
この頃気温もめっきり上がってきてるので、
清々しいドライブは今月以降は秋までお預けになりそう






途中道の駅によりました
店長、店員の方々が皆とても親切で、気持ち良く買い物させて頂きました^^


昼飯には早かったので、食べることはなかったのですが、
川のせせらぎが聞こえるテラスで食べれます
今度は時間を合わせて必ずや^^






天気は良かったのですが、
さすがに標高1000mほどになると気温が低いですね
15c位しかありませんでした


私は「暑くなるはず!」と想定しポロシャツ一枚(^^;
少し肌寒かったかな






で・・・
最後にテンションの上がる事態がっ!
ドライブ後、無事家に帰ってきて「走行距離どれくらいかな~」と
見たところ・・・






「オ~!! スゲーッ!」
フィクションではありません^^



近々何か絶対いいことがあるはず♪

Posted at 2011/05/14 17:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月08日 イイね!

早朝ドライブ♪

早朝ドライブ♪今朝、兵庫から京都の田舎道を走ってきました









日の出前に家を出たのですが、
前日夜に降った雨のおかげで、空気が澄んでいて、柔らかい日差しと風が気持ちよかったです^^



適度なワインディングと
広い田畑の間を走るような開放的な直線道路・・・


色とりどりの緑と澄み切った空気、
時間がゆっくり進んでいるように感じるのどかな風景・・・


五感全てで癒しを感じてきました^^



都会で仕事してると、
より一層自然の良さを感じます^^;



3~4時間でパワーを充電できるので、
C/Pが高く、私の主力ドライブメニューです♪



にしてもこういう田舎道を流しているだけで楽しいです
頼もしい相方です^^

Posted at 2011/05/08 08:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

天保山オフ!

天保山オフ!春の到来を感じさせるポカポカ陽気の中、
yoshi-206swさんと天保山オフ!






yoshi-206swさん行きつけの天ぷら屋さんで昼食!
ボリューム満点の魚介類で満足感たっぷりです
(写真撮るの忘れた・・・)



昼食後は突堤で写真撮影&クルマ談義♪


夕方まで延々喋ってましたw



yoshi-206swさんの一眼レフを見て、
一眼レフが欲しくなりました・・・


次のボーナスまで我慢できるだろうか(^^;


yoshi-206swさん また行きましょう(^-^)/
Posted at 2011/02/26 21:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@vulpes 宇宙世紀ともとらえられますね(笑)」
何シテル?   06/02 18:48
DAFUNKと申します まだまだ車のことに関して知識&経験不足ですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:09:51
リアドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:08:46
リアワイパー 塗装 AZラバースプレー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:00:43

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
スペック的には普通です でも五感で感じれる要素がとてもイイ 走行性能も意外に高くてちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーティミニバンから乗りかえました 試乗してベタボレ 自分が井の中の蛙であること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation