• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAFUNKのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

一人一眼修行

今日は有給を取得して一人一眼修行へ


「DP1 Merill」に早く慣れるように、60Dは敢えて封印♪

いつもマクロ(フルサイズ換算75mm)で撮っているので、
単焦点広角(フルサイズ換算28mm)はやはり慣れが必要です^^;

コイツの良さを中々引き出せないことに歯がゆさを感じてばかりですが、
興味のある方は画像をクリック&若干拡大表示して頂ければ♪


実家近くのお寺にて










万博公園















先日の琵琶湖オフでの反省点は、コイツをうまく使えなかったことです

他にも色々と課題はありますが、普段のうちから失敗&試行錯誤しておいて・・・
オフで「バシッ!」と撮りたいんですよね^^


なので、今日みたいな修行はコツコツ続けようと思った次第であります^^

Posted at 2012/10/29 20:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼修行 | 趣味
2012年10月28日 イイね!

琵琶湖オフ

先日の土曜日に琵琶湖周辺に一眼修行に出かけました

Yusukeさん、みかんさんと合流後、
「近江の厳島」と呼ばれている白鬚神社へ







少し走って七転び八起きさんと合流後、念願の「メタセコイア」へ



流し撮影では、下手な鉄砲数打ったんですが…一つも当たりませんでした(爆

シャッタースピードが速すぎて静止画のような感じにw
シャッタースピードと被写体との距離感が難しいですね… 修行不足です・・・ orz




今回同じような構図で被写体撮ってみました

七転び八起きさん号のパサートヴァリアント
抑揚とエッジの効いたホイルが、先代よりシャープになったフロントマスクにマッチしてます




みかんさん号とYusukeさん号
みかんさん号はライト内部の塗装と赤いラインが非常にクオリティが高くて、
DIY欲を駆り立てられました♪

Yusukeさん号を見るたびにドットフィルムやりたくなります
今年中にやりたいなぁ…




メタセコイアで撮影後、昼食バイキングへ

25cm位はあるエビフライが食べ放題なんです♪
これだけでも行く価値ありますね メチャウマでした^^

他に色んなメニューを取りつつも、ワタシ以外は皆さんステーキを2枚・・・
ワタシが小食なのか皆さんが大食なのかw





その後、長浜港で再度撮影会








日が沈んでも楽しい撮影、お話で盛り上がりました




夕日が雲に隠れたのだけが残念でしたが、絶景スポットでした!
高台にいないのに、パノラマで遠くを見渡せるのはすごく新鮮でした

「関西にこんなイイ場所があるのに、なんで今まで来てないんだ!」と自分を責めましたw



今回の琵琶湖撮影オフで改めて感じたのは

みんなでカメラの試行錯誤している時間が楽しいということと、
滋賀県は本当に魅力的なところだということですね

冬のシーズンは行きにくいですが、春先には是非再訪します



みなさん楽しい時間をありがとうございました!(^-^)
Posted at 2012/10/28 23:06:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

来月のDIY

9月の堺浜オフ後、Reveredgeさんからこれを譲って頂きました





19インチ鍛造は他に色々と弄ってからかな~と考えてたので、
Reveredgeさんからお話を頂いて本当に嬉しかったです^^



そのまま履かせて頂くのもアリなのですが、
やはりヒト工夫したいな~でも予算がな~ と思ってたところに…








コイツが発売されたので、迷わずゲット♪




塗装大好きな私にとってこれは是非試したい一品でしたので♪



とは言いつつも、中々時間が取れないので、
11月中のDIY、取り付けになりそうです^^;






Posted at 2012/10/22 19:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年10月21日 イイね!

生駒の山から

DP1 Merrillの試し撮りと前後しますが、
土曜日の夕方から生駒へ行ってきました








雲一つない空に恵まれましたが…
DP1 Merrillの試し撮りは見るに堪えないモノに・・・
なので隠滅w





有名な「とんまさ」に連れて行ってもらいましたが
これは半分ほどしか食べれませんでした^^;

カツだけで4人前相当600gですから・・・ 


こういうメニューの店ってあまり味には期待しないのですが、
味はメチャうまかったです♪


Merrillの試し撮りはこちらでやりました
Posted at 2012/10/21 18:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼修行 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

新型機を使ってみた

今日の早朝、実家近所で試し撮りしてきました










帰宅後PCで確認すると、「あきれるほど」の解像感に悶絶♪

ただやはりスキルがスペックに追いついてませんww

単焦点広角の使いこなし・・・ 構図などFetalな課題が目白押しですw



加えて、別の課題も出てきました…

ブログにアップすると画像が縮小されるので、
細部がつぶれて肝心な解像感が伝わりにくい^^;


なので・・・ 
めんどくさいですがスタイルシート弄って、画像表示サイズ大きくします・・・
Posted at 2012/10/21 18:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@vulpes 宇宙世紀ともとらえられますね(笑)」
何シテル?   06/02 18:48
DAFUNKと申します まだまだ車のことに関して知識&経験不足ですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:09:51
リアドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:08:46
リアワイパー 塗装 AZラバースプレー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:00:43

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
スペック的には普通です でも五感で感じれる要素がとてもイイ 走行性能も意外に高くてちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーティミニバンから乗りかえました 試乗してベタボレ 自分が井の中の蛙であること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation