• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAFUNKのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

DP3Merrill試し撮り

火曜日は代休だったので、DP3Mの試し撮りに三重方面に行ってきました


先日、ボーナス&キャッシュバックで購入、ついに3兄弟揃えました^^
元々欲しかったのはもちろんですが、DP1M、DP2Mと購入して、シリーズを揃えたくなる衝動に駆られた
ってのも大きいです^^

ある意味マンマとシグマさんの術中にハマったと言えますけどw


























散々実感はしているのですが、Merrillシリーズの解像感、諧調性は凄まじいモノがあります


ワタシの場合、PCよりもスマフォの方が液晶ディスプレイの性能はいいのですが、
スマフォで見れば、ソフトクリームとか、最後のガラス工芸はまるで目の前にあるような「生々しい」感じです^^;



カメラの性能はつくづく実感しているのですが、
広角、標準ばかり使っていたので(言い訳w)、中望遠は(新鮮でしたが)やはり中々うまくいきませんね~^^;


ウデが全然ついて行ってないので、頑張らないといけませんね^^
早くコイツらを使いこなして、クルマをかっこよく撮れるようにならなければ♪




ようやく仕事にもメドが立ったので、梅雨が明けたら
数日有給取って色々平日ツーリング行っちゃおうと考えてます^^
Posted at 2013/06/26 18:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼修行 | 趣味
2013年06月16日 イイね!

おそるおそる運転からの卒業♪

先日の7岸オフにて、ワタシのタイヤに「それなりの劣化」があることが発覚・・・^^;


KENさんに色々とご教授頂き、自分なりに下調べして、今日、ようやくタイヤ交換へ^^


ビビり屋のワタシは、発覚後から今日までタイヤにヤサシイ
「おそるおそる」運転をしていたのはいうまでもありませんww

やはり足回りに不安があると、精神的にしんどいですねぇ





で、3つの条件で絞って決めました


条件1: 街乗り主体なので、スポーツというより、スポーティ&コンフォート

条件2: その中でまだ履いたことのないメーカー

条件3: みんカラでの装着率の低さw



チョイスしたのは、「Pirelli P ZERO Silver」です
「Silver」といいながら、ロゴがゴールドなのは「??」ですが、まぁよしw





フラグシップの「P ZERO」のコンパウンドを耐久性の高いモノに変えたものらしいです
なので、パターンは「P ZERO」と同じです





まだ数十キロしか走っていませんが、
5年ほどたったミシュランPS2と比べると当然イイ所ばかりですw



静粛性は純正コンチと同じくらいでしょうか
それより驚いたのは、低速時のハンドルの軽さです

なぜかわかりませんが、かなり軽くてびっくりしました^^;
それともPS2が重かったのかなぁ・・・


なにわともあれ今日で「おそるおそる」運転とおさらば出来て、スッキリ!


今週中頃は雨の予報なので、ウェットを試すのも楽しみです^^
Posted at 2013/06/16 17:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2013年06月09日 イイね!

中之島を歩く&7岸で潮風を浴びる

昨日は午後からyoshiさんと写真修行に行きました
が・・・ 冷たい飲み物が無いとやってられない暑さでした^^;

カラ梅雨ですね・・・
というか本当は梅雨入りしていないだけなのかもしれませんが^^;





いつもの中之島周辺ですが、今回もほぼいつもの場所以外を散策
やはり足を使うのは大切です^^















夕方からは7岸でYusukeさん、KENさんと合流♪
なんやかんやで1年近く来てませんでしたので、久しぶりの7岸

日曜日がスーパーカーニバルだからなのか、ガラガラの状態でしたが・・・
釣り人と犬の散歩している人が写真の構図にバッチリ入って、居座る始末・・・
ザンネン(T-T)




ドイツの中におフランスが一つという見方もできますが・・・
私のクルマ以外は全て限定車という見方もできます^^



5月上旬からYusukeさんに渡したかったモノをようやく渡せて、ようやく言えます
ようこそYusukeさん 禁断の世界へww
詳細はYusukeさんブログでどうぞ^^


Yusukeさん、今度はドアミラーのアレ、サクッとやっちゃいますね~(^-^)/




峠、オフ、タイヤ、カメラなどいろんな話をして解散しました
潮風に当たり過ぎて、体がベタベタになりましたけど^^;

yoshiさん、KENさん、Yusukeさん、楽しい時間をありがとうございました~(^-^)/
Posted at 2013/06/09 07:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 趣味
2013年06月02日 イイね!

カメラ修行 at 鶴見緑地公園

この頃カメラネタばかりですが・・・ 今日もカメラネタですw


先日新兵器を導入したので、今日は実践テストを行うため鶴見緑地公園に修行に出かけました^^








ご存知の方もおられるかもしれませんが、これです


有線制御式のサイコミュ兵器ではありませんw
オールドタイプでも使えますし、オールレンジ攻撃が可能なわけではありません(爆

アンカー部分を足などで踏んで、ワイヤーにテンションをかけてやることで
一脚のような使い方をするものです



DP1M、DP2Mを使うようになってから、SS「1/30」までは手ブレせず撮れるようになりましたが、
これを使うとSS「1/10」まではイケるようになりました!
絞り5段分、これはデカイです^^


三脚、一脚の使用禁止の場所もありますし、何よりコンパクト&安い♪
Merrill使いにとってはかなり役に立ちそうです^^



到着後、早速修行開始♪

鶴見緑地は花博を行った場所なので、世界各地のパビリオンの名残がかなり残ってます
花博の後なだけに草花は様々なものがありますし、写真修行にはもってこいです^^
















国際色豊かな被写体が多いので、普通に撮れば、日本じゃない感じで撮れます
なので、ここはコスプレ比率が非常に高いんです

まぁ、数回来てるワタシとしては見慣れた光景ではあったんですがね・・・






初号機がローラーバック引っ張ってましたw



声をかけて写真を撮らせて頂こうと思ったんですが、
ATフィールドに阻まれ断念(爆


お連れの方々含め、コスプレのクオリティが非常に高かったです^^


近畿も梅雨入りしましたが、来週はプチオフなので晴れて欲しいですね^^
impスーパーカーニバルもありますし♪
Posted at 2013/06/02 17:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一眼修行 | 趣味

プロフィール

「@vulpes 宇宙世紀ともとらえられますね(笑)」
何シテル?   06/02 18:48
DAFUNKと申します まだまだ車のことに関して知識&経験不足ですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:09:51
リアドア内張り取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 13:08:46
リアワイパー 塗装 AZラバースプレー マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 11:00:43

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
スペック的には普通です でも五感で感じれる要素がとてもイイ 走行性能も意外に高くてちょ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
国産スポーティミニバンから乗りかえました 試乗してベタボレ 自分が井の中の蛙であること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation