• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデナのTENのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

続・モデナの入院長引く

続・モデナの入院長引く
こんばんは(T^T)


悲しいお知らせです


モデてん号の入院が、長引くことになりました!
(>_<。)


先週の日曜日に新しいコントロールバリエーターに交換されたモデナのエンジンを、点検と確認のため始動させたところ!


ん?( -_・)?妙な異音が?


結果、エキマニの内部にポッカリ穴が空いてました
( ̄□ ̄;)!!


エキマニは修理不可能で、交換しかありませんとのこと!


実際、エキマニ本体を見させてもらいましたが、胃袋のような形で、袋形状で溶接仕上げのため、ばらせない


これでは修理できませんわ

仕方なく交換となりますが、ショップの工場長も初めてのパターンらしく、部品を取り寄せるのも、あるがどうか不明とのこと


いつになったら、退院できることやら(TOT)


僕の今の気持ちは
( ̄◇ ̄;)がちょ~んですねん
Posted at 2012/07/24 19:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月15日 イイね!

モデナが入院

モデナが入院お久しぶりですのに、入院です(T^T)


今回はお世話になってるショップ主催のツーリングの帰りに異変を感じました



エンジンルームから、異音がしました


アイドリングするとガリガリガタガタ、かなりでかい音がなります


翌日にショップで見てもらったら、エンジンの振動に耐えかねて、マフラーを固定してある溶接部分が折れてました


とりあえず、車を預けて帰りますと、ショップから電話が………


エンジン内部から、異音がしますよ?確認してみましょうか?とのこと!


すでに13年目を迎えるモデナですから、あちこちに異変が…………


結局、左バンクに付いているコントロールバリエーターという部品が故障!


しかし、この部品は一度フェラーリからリコールされた部分でした!でも、8年前に交換したいたので、今更クレームはききません


仕方なく自前で修理です!さすがはフェラーリ、聞いたこともないような部分が壊れますよね(>_<。)


実はこれ以外にも、以前から壊れている部分があります〓


ワイパーが動かないとか (雨の日など、乗らなくてワイパー使わないのに壊れるしぃ)メーターパネルの照明がつかない(夜は乗らなくてヘッドライト使わないのに壊れるしぃ)


走りに関係しない部分はほったらかしなんですが、さすがに今回はほったらかしと云うわけにもいきません

モデナは、割りとメンテナンスフリーな車なんですが、さすがに古くなってきたので、やはりフェラーリらしくなってきたのかな?〓

今後を考えると、一抹の不安が〓〓〓


フェラーリ乗りの方、自分のフェラーリはこんなところが壊れたよ〓と云う情報がありましたら、教えて下さいねぇ〓


ちなみにエアコンのスイッチをオンにして、6000回転以上まわすのは、やめた方がいいですよ!新型の458イタリアでも、エアコンがめげちゃいますからぁ〓


エアコンの修理は高いですよ〓霧ヶ峰が楽に2台は買えちゃう費用がかかりますので、ご用心ご用心
Posted at 2012/07/15 22:28:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月27日 イイね!

蒜山ツーリング(*⌒▽⌒*)

蒜山ツーリング(*⌒▽⌒*)こんちゃ(*^-^)ノ


今日は、いつもお世話になってるショップ主催のツーリングに参加


今回は3回目になります


だんだん回数を増すごとに、参加者&台数が増えてこの度は27台になりました!


しかも、うれしいことにフェラーリが6台です


お昼は蒜山大将でジンギスカン


日和は暑いぐらいの陽気で、最高のコンディションですね


今回もわざわざ奈良からはもと吉さんご夫婦と、京都からはAkiさんご夫婦の参加(o^-')b


いつもありがとうございます


まだ、ツーリング途中ですが安全運転で最後まで頑張りマッサル
Posted at 2012/05/27 14:12:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月22日 イイね!

282年ぶりの金環日食

282年ぶりの金環日食天気予報は曇りのち雨という情報(T^T)


それにも、めげずにベルトを目指して出発したのが、日曜日の午後9時


目指すは浜名湖SA


到着したのは、午前1時過ぎ(*^-^)ノ


とりあえずは朝まで仮眠


起きたら、二重駐車まで進行してる車の海


朝6時の状況では雲が充満してて、晴れそうもなし


仕方ないので、北方面に晴れ間が見えるところまで、移動することに


間に合うかなぁ(-_-;)


思案してても、現状はかわらない


いざ!出発


そして走ること40分!


やっと晴れまの部分に


見えましたぁ~(*⌒▽⌒*)

まだ、営業前の日産の駐車場に無断でお邪魔


写真は日食〓をとらえてませんが、日食中ですよ


あまぽん姐さんはキューブと言ってましたが、僕としてはノートの方が


みなさんはいかがでしたか?次の金環日食は300年後です!


今回見られなかった人は300年後に期待して、長生きしてねぇ~p(^-^)q
Posted at 2012/05/22 10:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月09日 イイね!

458イタリアスパイダーにお邪魔します

458イタリアスパイダーにお邪魔します遅ればせながらですが



フェラーリレーシングデイズin鈴鹿において、体験試乗しましたぁ(*^_^*)


実際にコース走行したのは、カリフォルニアです!実は、イタリアも3台ありましたが、先着順で外れてしまいました!


しかし、カリフォルニアのパフォーマンスも凄かったですよ!やわなオープンカーじゃありません


さすがはフェラーリって、改めて感動(゜o゜;)


ノーマル使用で、コーナーを攻めても、万全の安定感、フェラーリにしては、丸っこくて、ちと車高高いだけに、そのギャップに驚きでした!



イタリアには展示車両にちゃっかり、座らせてもらいました!


やはり、戦闘的な雰囲気を醸し出してるイタリアは、カッコいい


欲しくなってきたぁ~
Posted at 2012/04/09 08:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「龍野ショッピングセンター(╹◡╹)スーパーカーショウ http://cvw.jp/b/666095/39516969/
何シテル?   03/26 18:17
モデナのTENです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
モデナに乗ってます!しかし、スーパーカーはみんな好きです!ランボもポルシェもマセもアスト ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation