• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knock-onのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

野沢温泉〜木島平でスノボ

今シーズンも楽しくスノボを満喫しております!大寒波が来ている中、ワクワクしながら出発!




中央道、上信越道にて向かいますが伊那あたりから大雪になってきます。野沢温泉スキー場に近づく程、雪は強くなってきて道路も圧雪状態です。
個人的にはYOKOHAMAのスタッドレスは、圧雪、凍結、乾燥路ともによく走ってくれると感じてます!




野沢温泉スキー場はとても広大なゲレンデで、天気がいいと最高なんでしょうね〜
ちなみにこいつもフルタイム四駆なんで滑りにくいようです笑
雪道もグイグイと笑




スノボの後はいつもの温泉に向かいます。
相変わらずいい温泉です。




宿は最近お気に入りのペンションで、3シーズン連続で来ています。
ここはワンコも同室で泊まれて、ご飯も美味しいんです!
木島平スキー場の麓にあって歩いて一番近い宿だと思います。







木島平スキー場はお気に入り!
天気も良く楽しかったです。




最後はオーナーさんのスノーモービルを楽しみました!





Posted at 2017/01/28 05:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月05日 イイね!

年始は東北へ車中泊ツアー 完

この日は雫石スキー場にてスノボ!
年始はまだ雪が少なく不安でしたが、すっごく楽しめました。
とてーも空いてて足がパンパンなるまで滑りました。
ここはまた来たいゲレンデですね!







スノボの後は温泉へ。源泉かけ流し100%のいい温泉でした。
この日だけは宿を予約してあったのでゆっくりします。







4日目スタート
まずは角館を散歩。武家屋敷なんかがありました。




そこから移動してお昼は横手市で横手焼きそば!こいつはB級グルメで有名ですが、とてーも旨いです!







その後は山道をひたすら南下して山形に向かいます。とても景色が綺麗で楽しいドライブです。
山形では十四代という日本酒を飲んでみたかったんですが…やはり幻でした。











このツアーでは各地で自分へのお土産も買い大満足!




さあここから名古屋に向け一気に帰ります。
途中SAで仮眠をとりながら新潟を抜け朝には無事到着しました。

年末年始の工程
名古屋〜東京〜かぐらスキー場(往復)
東京〜仙台〜平泉〜大船渡〜盛岡〜雫石〜角館〜横手〜天童〜新潟〜名古屋

総走行距離・2500km
Posted at 2017/01/26 17:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

年始は東北へ車中泊ツアー②

2日目は岩手県に向かいます。
まずは世界遺産となっている中尊寺。
この日は雪が降っていて静かな雰囲気の中尊寺を観光できました。
ここでは甘酒を飲んでゆっくりです。







その後は大船渡へ。
親戚の伯父さん家に向かい一緒にお昼ご飯!
やっぱり三陸のお魚は最高ですね〜
とても明るい伯父さんとの会話はなんか元気になります!




祖母のお墓まいりも無事済ませた後は盛岡へ。
嫁さんがどーしても気になっているとい南部鉄器のお店に行きます。初売りでなんと目当ての物が入った福袋があるという奇跡!
渋い見た目でかっちょいいですな!
これでお茶を入れると鉄分も多く取れるという優れものだそうです。







夕飯は盛岡といえば冷麺!すっごく美味しいのですが・・・寒い冬以外で食べたいですね笑







この日はスーパー銭湯の駐車場で車中泊となりました。また翌日に続きます。

Posted at 2017/01/25 11:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

年始は東北へ車中泊ツアー①

2017年最初のお出かけは真冬の東北!車中泊ツアーです!!

大船渡へ祖母のお墓参りを兼ねて、東北観光とスノボをしてきました。
真冬の車中泊は初めてなので事前にネットで学習。先人達の教えから、寝袋やら羽毛布団やらホッカイロを持参して、万全の体制で臨みます笑

まずは常磐道で仙台に向けて出発。
東名と比べると非常に空いてて快適に走ります。




仙台は伊達政宗ゆかりの土地との事で、瑞鳳殿を観光です。
そしてお昼は美味しい牛タンランチ(^^)
あと有名なずんだシェイクの美味しさには感動ですね!




この後は鳴子温泉にて日帰り入浴です!有名な温泉だけあって、雰囲気もありいい所でした。
この日は東北道の長者原SAにある一般道の駐車場に停めて就寝です。
ここは高速乗らずにSAの施設が利用出来るので、とても便利でした。
初めて真冬の車中泊でしたが寒さ対策が万全だった為か、ぐっすり寝過ぎてやや寝坊…

そして2日目に続きます。


Posted at 2017/01/21 20:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

帰省からのかぐらスキー場

年末年始は東京に帰省しました。
今回は正月明けに東北へ車中泊ツアーを決行しましたが、それはまた次回に…

仕事が年末休みになると同時に、名古屋から深夜ETC割引を受けるべく夜明け前に出発!
しかーーーし!なんとETCゲート通過に7分間に合わず出発早々意気消沈…
事前準備は万端にですね(T_T)

そんなこんなで帰省翌日には嫁、嫁妹、その友達と恒例の一泊スノボツアー。
かぐらスキー場へ行きました。
昨日の教訓を活かし、しっかり準備して出発です!
関越トンネル手前からいい雪が降ってきてテンションも上がります。
やはり年末休みは混んでましたねー




ゲレンデも昼から天気も良くなりみんなで楽しく滑れましたー




滑った後は近くの和田ロッジに宿泊です。
夜はみんなでつまみとビールで乾杯して早目の就寝zzz




翌日も寒ーい中しっかり滑って帰りました!
最高に楽しい休みの始まりでした!
Posted at 2017/01/15 16:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイエース8型に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

融雪剤(塩カル)によるボディ下部の腐食 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 23:18:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2024年6月22日 納車 アーバンカーキ
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2015年(H27年)12月26日 納車 2024年6月2日 売却 アンヴィル最後 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
H21.8月納車!青エクスです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation