• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

松戸●田製麺

木更津アウトレット内のフードコートにあるラーメン屋さんに行ってきました。


■ 松戸冨●製麺

休みの日には、かなりの人がならんでいますが、平日なら比較的すんなり食べれます。
特に夜はお勧め!

聞くところによると、本店は連日大盛況のようなの木更津でいただけるのはラッキーですね。



一番人気のつけ麺にしてみました。

ドロっとした魚介系の強いスープ。
しっかりとした太めのストレート麺。
フードコート出店だからなのか、ちょっと高め。

あつ盛りはできません。

嫁基準では、スープはちょっとしょっぱいみたい。
スープ割をカウンターにおいていますが、割るならスープを残すな的な注意書きあり。
飲む為じゃなく、濃い人はどうすんだよ!って思ったり(笑)

おいしいとは思いますが、癖になる味ではなく、費用対効果を考えると、わざわざここに着て食べたいとは思いませんでした。

でも、あくまで個人的な感想であり、魚介系つけ麺が好きな方にはお勧めかと思います(*^ー゚)

ご馳走さまでした( ̄∇ ̄)
Posted at 2012/06/08 21:35:14 | コメント(1) | グルメ | グルメ/料理
2012年05月29日 イイね!

生ゴミ臭!?

生ゴミ臭!?お友達から『ドリアン』を頂きました。
初めて食べてみましたよ!

ドリアンというと、生ゴミくさい!というイメージがありましたが、そんな感じはしませんね~。
鮮度がいいから?

聞いた話では、種の周りのクリーム状の部分を吸いつくみたい。
メイプルのような風味感じるクリームが、種の周りの繊維に絡みついている感じといえばいいのかな。
想像より味、においは悪くはなかったけど、良くもない?(笑)

自腹きってまで食べたい物ではないな。
ごちうさま( ̄∇ ̄)
Posted at 2012/05/29 07:28:24 | コメント(1) | グルメ | 日記
2012年01月31日 イイね!

あまくないのだよ

あまくないのだよCMで気になったから、買ってみました(*'▽'*)

確かに甘くない。
でも、お茶のうま味もあまり感じない気がします。

だぶん、冷やされている事でうま味を感じにくくなっているのもあるかと。

やはり、抹茶をたててくれてものとは違うね…(´д`)
Posted at 2012/01/31 21:16:31 | コメント(2) | グルメ | グルメ/料理
2012年01月28日 イイね!

王将

王将今日のランチ、麺じゃねぇ~米だぁ!!!

野菜は高いから、外食は野菜を使った料理が食べたいだい。
そうだぁ、餃子を食べよう!

と、いう事で行ってきました、餃子の王将!

でも、
王将は王将でも、大阪王将です(*'▽'*)

ここだっけ?
餃子の王将ともめたところって。

まぁ、味は普通にうまかったです。

職場から近かったので、また利用してみよっと( ̄∇ ̄)

ごちそうさま。
Posted at 2012/01/28 20:03:35 | コメント(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年11月27日 イイね!

スパイス好き

安月給ですが、給料が入ったので近所のインドカレー屋へランチしてきました。



ランチで来たのは初めてだったのですが、ナン・ライス、お替りタダ!

ディナーは違うのに~
もち、ナンをお替りしましたよ♪

焼きたてのナンはうまい!

でも、辛さを5段階の4で頼んだら、かれ~ことw
※普通は2

うまさを味わることより、辛さに耐える食事になっちまいました。
次回からは3にしておこう。

セットドリンクは、チャイを選んだのですがシナモンが効いてうま~い♪

そうそう。
シナモンといえば、先日コンビニで買った新商品のコーヒー。



TULLY'S COFFE BARISTA'S CHOICE CAPPUCCINO

高品質のアラビカ種のコーヒー豆(100%)を2倍量(※1)使用してコーヒーの深いコクと香りを引き出したほか、牛乳をたっぷりと加え、ミルク感のある濃厚な味わいに仕上げました。さらにシナモンパウダーをトッピングすることで、コーヒーショップで味わうような香り高いおいしさを引き出しています。また、香りや味わいの変化を抑える独自の製法「超抗酸化製法(※2)」により、淹れたてのカプチーノの味わいをいつでもお楽しみいただけます。パッケージには、「TULLY’S COFFEE」のロゴを浮き彫りにエンボス加工を施し、高級感を演出しています。

(※1)コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約の定めるコーヒー規格最低基準値(5g/100g)比
(※2)酸味の出にくい原料選定と抽出をして、抽出液、調合液、生産ラインの酸素管理を行い、品質保持性を高めた製法



アイスで飲んだのですが、ブラックで飲まないカフェオレやカプチーノ好きなおいらとしては、シナモンが軽く効いてとても美味しかった♪

個人的にはおススメ。
Posted at 2011/11/27 19:55:51 | コメント(1) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@ちょび819C ありゃ、どうしました?」
何シテル?   10/26 12:00
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 (F型56系LCIタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 19:54:21
燃料フィルター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 19:56:58
LA400K の方も確認を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 22:48:52

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation