• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぉりぃのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

僕らの開幕戦

僕らの開幕戦昨日の出来事。




モチュールが8位だったようで…

マッチの所が優勝してくれたんでちょっと気持ちが楽でした。
残り20周辺りから携帯のアプリでリアルタイムチェック。
そわそわ落ち着かないは話したこと覚えてないわ。
きっと来月もこんなです(笑)


さてさて、僕らも開幕戦でした。
今日は千葉でインドアカート。
朝、暴風雨と雷がすごかったので時間を遅らせて待ち合わせ。
それが災いだったかカレスト幕張まで各自3時間コース。
渋滞で暑くて死にそうになって、エアコンつけれないのでうちわで扇いでいたら隣の車にガン見された…

カレストに集まったときには全員、戦意喪失。
アイス食べて店内回ってGT確認して、4時間後にやっとこカートへ移動(遅)
途中、CITYFORMEさんが左、紫さんが直進、ヒロさんが右折。と前方がバラけて、ナビをセットしていない私はいったい誰についていけば良いのかと一瞬悩み、1番わかりやすいヒロさんの後ろに着きました。

そして、カート場に各自再び結集。
インドアだしたいしたことないかもとみんな思っていたけど180度考えが逆転。
みたら凄く面白そうで、実際走ると更に大満足。
スリックカートまで滑らないけどコンクリートのコースよりは滑る。
常にドリフト状態で楽しかった。立体交差があり高低差があるカートは初だったのでめちゃくちゃ面白かった。


そこでボーリングタダ券をいただいたのでせっかくだしやってきた。

カートよりも白熱したかもしれません(笑)


夕飯は幕張のガスト。
近くにいたクレア夫妻も加わり、相変わらず23時までだべってきた。

帰りはかったるいのでフル高速。でもナビで帰って来たら割と遠回りだった感が(笑)


カートは金額が高かったけど、その分満足度がちゃんと還ってきました☆
また行きたいなあのカートo(^-^)o
Posted at 2010/03/22 12:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングのあれこれ | モブログ
2010年03月18日 イイね!

サバイバルツーリング@韮山苺狩り

日曜日はウイナーズの仲間とHRSの方、ウイナーズメンバーのお友達さんの21人、OBの紫さん以外は見事にスカイラインの合計14台で伊豆の韮山へ苺狩りへ行ってきました。



待ち合わせ場所には現地集合の36の2台を除き12台集まる予定が9台しかいない(笑)



まずはヒロさんから朝、洗車張り切りすぎて間に合わないメール。
でも頑張って行くから待っててぇ!と電話が入り予定通り合流することに。



ということで現時点ではヒロさんはいないのでそれでも1台足りない。
そのもう1台ウイナーズ会長から渋滞にはまりましたメール→現地集合決定。
そしてクレア夫妻も間に合わないメール→現地集合決定。




しばらくしてもうすぐ着くとヒロさんからメールがきて無事集合。





時間になったので出発。





天下の1号をスカイラインご一行が通りますよ~。






わりとまとまったまま(単にスカイラインの行列に入る勇気のある方が少なかっただけ?)現地に入り、スッゴイ混んでいましたが、なんとか全員駐車場に納まり、揃った時点で受け付け。



毎回苺狩り企画するたびに団体入場できるくらい集まってくださって本当に嬉しいかぎりです。



で、今回も団体で受付。
相も変わらず、バスより長いでーす(笑)



『27番ハウスにスカイラインの団体さん向かいまーす☆』



の無線連絡にウケた。
ナイスおじちゃんおばちゃん。



今年も真っ赤で甘い苺ちゃんでした。





みなさん汗だくで苺補給。



ハチさんもお仕事。



苺を食べて広い場所に移動をと提案がでて道の駅に向かったんですが…



ばらばらになってしまい…



ミソノさんとは対向ですれ違っちゃうし
会長とベテさん行方不明だし
看板出てこないし



着いた道の駅Pが全くない上に臨時駐車場が葬式で使うから早く出て的な圧力をかけられてしかたないのでサクっと自己紹介。



そしてここでHRSの3台6人が離脱。



ここからが大問題でした。



いちごプラザに向かうもそのいちごプラザが見付からない。
ナビ装着有無関係なく皆さん迷子。



ツーリングなのに一人旅状態だったり
猛スピードで仲間とすれ違ったり
1台で通過したはずの紫さんがヒロさんとクレア君、ルートにない修善寺で迷子になっていた会長とベテさんと再び通過したり…



と皆さん迷走(笑)



もうスタンプラリー状態でした…
(紫さんナイスな表現☆)



なんとか集まれて、お土産タイム。
遠い苺大福でしたwww






で、事前に電話で確認して、14:30からなら一般販売できますのでお待ちしております!といわれたのでその時間になったのでシューロールのお店に向かいます。
もうめんどくさいので歩いて出発。





行ったのですが…



なんと予約のみとか言われ、散々文句言って帰ってきました。



んで
電話に応対してくれたであろう店員が思い出したのか、走ってきて、切り落としを大量にくれた。






もうなんだかなぁ
って感じのハプニング連続のサバイバルツーリング。
写真を撮る余裕すらなく、全員全車の写真が撮れなかった…



その後はスカイポート亀石にてやっと集合写真。





半分くらいもう離脱しちゃっていないっつーの!









で、私と紫さんは前のへったくそなベンツに阻まれてエコパまでハイパーローペース。
コーナーの立ち上がりで何で加速せんの??何でコーナー立ち上がりでブレーキ踏むん?




×?★■○△!(`皿´)ノシ〃




うっとうしいんじゃ!!!!!
普通に走らんかい!!!




とフラストレーション満タンでエコパ到着。
10人で夕飯になったので予約をして箱根新道で下るも、またしてもココで

トレーラーさんon the HAKONE-SHINDOU☆

眠っちゃいそうな速度で箱根路降下。



で、小田厚で夕飯のお店まで移動。



そこでのんびりして、ベテさんが私の注文の品を作業中。






ついでにバラバラにした部品をおしぼりで清掃www
19年の塵と埃が。
店員さんおしぼり真っ黒でごめんなさいm(__)m






結局延長組みから更に5人で続延長戦。
お店が閉店の時間になったので解散。




で。
これが作業してもらった部分。



暗くて見えなかったボタンの表示を青のLEDに変えてもらいました!

Posted at 2010/03/18 20:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリングのあれこれ | 日記

プロフィール

「土曜日のHND http://cvw.jp/b/666545/35051221/
何シテル?   02/10 00:10
【日常】 愛車のHCR32スカイラインType-M 愛犬の日本スピッツ「モコ」 ┗20120423モコが天国にいきました。 今はトイプードルの「つくし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今更ながらのオートサロンとか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 08:43:52
>>>もぉりぃの写真サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 18:46:43
 
フォトログ 
カテゴリ:もぉりぃの個人サイト
2011/08/22 00:20:06
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
12年目のパートナー。 基本的に、ほとんどのパーツはGP-SPORTSさんのパーツで、無 ...
その他 その他 その他 その他
SUPER GT 2010 SERIES ROUND3&6 DRIVERS PHOTO
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2009~現在のMOTUL写真置き場
その他 その他 その他 その他
写真とかいろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation