
朝6:00に起きるも、なんだかもう少し寝たくて、トイレに行ってまた寝てしまったもぉりぃです。
こんばんは・・・
蕁麻疹もすっかりひいて、すこーし痒いだけになりました。
そんな二度寝をしてしまったのでMSJ行くのをあきらめて、録ってあった梅ちゃん先生スペシャルを二時間見て母親が仕事にいってしまったのでつまらなくて、ぼんやりしているのも勿体ないので
チャリンコでフラフラしてきました。
近くの教習所がお祭りで白バイとかパトカーとかの展示やパレードもあったんですけど・・・
なんか、やっぱりそんな国家権力さんのお車は見たくないのでwww
教習所をスルーして、日産車体の前までいって、日車のフェスティバルにでも行こうかなって考えもしたのですが・・・
うっかり信号を渡ってしまったので門が反対側にwww
ということでさっさと諦めて、公園にでも行って写真練習してこよっとペダルを進めると
黄緑色の大群が・・・
あああ
今日、ベルマーレがホームだった・・・
混んでそう・・・
と、サポーター達をスラロームしながら公園に到着。
適当に自転車を停めて、黄色と黄緑の人を避けながらまずは日本庭園
紅葉には早いので何にもなかった。
たまたま落ちていた葉っぱに、下に生えている草が写って
落ち葉の影絵になっていました。
今が季節の金木犀が咲いていましたのでパチリ
そのくらいしかなかったので、なんか花が咲いているかなって公園を回りました。
薔薇が見頃でした。
いろんな色の薔薇がいっぱい。
カメラを持ったおじちゃんが居ました。
咲き初めって綺麗~
花びらがまだ開ききってなくて不思議な感じです。
やっぱり赤い薔薇も綺麗ですよね☆
なかなかピントが真ん中に合わなくて苦労しました。
ちょっとカメラとレンズの焦点が合わないのか、後ピンっぽい・・・
調整出さないとダメかなぁ・・・
この薔薇は裏が白で表が赤の不思議な配色の花びらでした。
公園の奥には大きなどんぐりが落ちる木があるんですが、もう拾われて帽子しか残ってなかったです・・・
ということで
帽子
(笑)
ネコジャラシにはシジミチョウ
もう一度、日本庭園に戻ってうろうろ
鯉が居ました。
もみじも少し色がつき始めていました~
ちゅん太
ちょっと自然と遊んでみる
お日様も沈んできましたのでここで終了
6000歩のお散歩でした。
Posted at 2012/10/22 00:24:58 | |
トラックバック(0) |
季節の写真 | 日記