有給消化2日目。
桜を堪能しにおでかけです。
場所は
小田急線
高座渋谷~桜ヶ丘
千本桜
昨年、行きそびれたので、今年は有給を活用してのんびり母親とお出かけ。
天気も良く、気温も高かったので途中のスーパーで春のお弁当を買って散策です。
川には散った花びらがいっぱい。
花いかだってやつですかね?
そこで鴨?オシドリ?が仲良く泳ぎ
鯉もいました。
でも、おなかが空いていたので、持って歩くと重いし、悪くなるので、早速公園のベンチに座ってお昼。
お弁当の中に花びらが入ってしまうくらいのひらひら花びらでした。
お昼を食べ終わって出発。
一駅分続く桜のトンネルはとっても綺麗。
空が見えないくらいの桜
風が吹くと前が見えないくらいの花吹雪
春の花も咲いていて色とりどりでした。
もう葉っぱが出てきていたのですが、私は葉っぱがちょっとあるくらいが好きなので、ちょうど良い度合いでした。
ゆっくりと散策をしてから、時間があったので、少し足をのばして二俣川へ移動。
駅から歩いて途中でタイヤキを購入。
おやつです。
そしたら、偶然、専門の友達に10年ぶりにすれ違いました!
お互い
「・・・??」
しばらくあるいて振り返り
「○○だよなぁ??」
「やっぱり!!!」
と。
10年経っても変わらないんだねお互い…
なんて話してお別れしたら、その友達はタバコを買いに戻っただけで、行こうとしている公園でBBQをやっているそうで、一緒に向かいました。
で、友達はBBQに戻り私は桜山でお花見しながらタイヤキwww
ここもかなりの桜の数でした。
ちょっと散っていたので満開だったときは凄かったのかな~
風が出てきたので帰る事にしました。
もう、堪能と言って良いほどの桜を見て来ました。

Posted at 2010/04/06 23:43:43 | |
トラックバック(0) |
季節の写真 | 日記