
9/22-23
やま部長さん企画の山形オフ
186枚の写真から60枚を選び抜きフォトギャラにUP完了しました☆
写真の説明とか珍道中とか内容とかはフォトギャラのコメント欄に書きましたので、詳しくはそちらで堪能してみてください!
さすがに60枚貼り付けできないですねwww
古関で待ち合わせして一日目のメンバーが結集
おはようの挨拶や初めましてを済ませてしばしウダウダ時間調整
そして高速を降りますが・・・
インパルさんのETCが不調ということでここでいったんバラバラに
でもこの後
インパルさん痛恨のコースオフ
先行はリンゴ畑を走り、お昼の場所に向かいます
インパルさん待ち。
でも実はもう下に着いているという事実がwww
お店の外観
これが噂の「鳥中華」
そのあとはちょっと色々とありましたが部品が取れることなくお蕎麦屋さんを後にし、お釜に向かいます。
ガソリンを入れてバラバラなった隊列を整え出発。
エコーラインを上って目指すはお釜!
超晴れ!!
くっきりきれいに見えました!
そして冷えた体をさらに冷やす一行ww
せっかくなので集合写真をパチャリ
ここで山寺は時間の関係で翌日回し
ナイトオフに向けてチェックインして、やま部長さん到着に合わせ再集合
すると
PENPENさんが来ない!
まさかの・・・いや・・・いつもの・・・
待ってても来ないのでナイトオフ開始
美味しい料理とお酒が入り盛り上がって
トランザムRさん、Aho軍団入団!
そしてPENPENさんが来ないままナイトオフは終了・・・
ハイテンションでノリノリののろさんを連れ、ホテルまで戻り、ここでトランザムRさんとはお別れ。
明けて極寒の山寺へ
トランザムRさんに替わりK&Aさんが参入
そしてしばし山寺を遠くから堪能www
前日にパンフレットを見ていた私とsilver36さんはまさかここ登らないよね?と話していたのですが、登らないようなのでよかったよかったww
そしてお土産を買いに道の駅に出発
大量のお土産(お酒多し)を皆さん買い込み、昨日の夕飯で気に入ったまるじゅう醤油をスーパーに買いに行ったり、ラスク買ったり。
そのあとお昼を食べに走っていると、熱い走りのCityさんに「命の水こぼれちゃうよ~」の無線を飛ばすと、助手席でしっかりシートベルトしてるよ!と返事が。
なんとAhoさんもリヤシートでしっかりシートベルトを(笑)
そして、のろさんの
「コノ花なんですか?」
「コスモス」
「コスモスって秋ですよね?」
「そうですよ」
「今って秋ですか?」
「昨日は秋分の日ですよ」
なんて、和みに和むやり取りが。
そんなこんなで、大きい駐車場に全部入れて車高の高い3台に便乗してお昼に向かいます。
今日はここの打ち立てのお蕎麦です!
豪華ですよねぇ~
ここのテーブルは人数とそばの数が合っていない模様(・_・;)
すごくこしがあって満腹になりました~
そのあとは銀山温泉へ
たかまるさんが足湯☆
銀山温泉を後にしてここで山形オフは中締め。
もう一度道の駅によって買い忘れたものをお買いもの。
帰りはたかまるさん以外は途中までダラダラと。
えげつないAhoさんの走りとインパルさんの結果的にえげつなくなってしまった走りを後ろから堪能して帰りました。
山形オフ企画進行のやま部長さん、ありがとうございました。
地元なのにアウェーでもAho軍団入団のトランザムRさん盛り上げていただき楽しかったです~!
参加したHRSの皆さんお疲れさんでした~☆
詳しい写真はフォトギャラで!
山形オフ①~⑧
Posted at 2012/09/25 20:53:34 | |
トラックバック(0) |
HRS | 日記