• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぉりぃのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

ちょいと箱根に・・・

ちょいと箱根に・・・今日の面接に向けて昨日事前に場所を確認するために行ってきました。

その時にすでに遠さを感じてちょっとためらいはしたものの今日面接には行ってきましたけど・・・


で、
面接はまぁすぐにでもと言われたのですが
片道15キロで1本道なので朝だと1時間ちょっとかかりますね
と言われて
今日も悩みながら帰ってきました。
倉庫での仕事なので希望してる職種ではあるんだけど
交通費も上限5000円…
電車でも車でも大赤字であって
自給を100円上げるためには朝7:00からの勤務で忙しいときは6:00から勤務ですと・・・


8:00からの仕事しかしたことないし・・・
そこは7キロと近かったし・・・10年前だし。

結局、請け負いだし、どうやら有給もなさそう・・・

ということで
もう少しなやみます・・・


そんなこんなで昨日、せっかく小田原まで行ったので
そのまま足を延ばして箱根まで行ってきました。
前日に全国で36に乗っていたので32で走りたかったのも事実www


なのでまずは母親が行ったことないという仙石原へ!
ここは歩こうと思ったんですが夕方出たのでもう無料駐車場がついた時間が閉鎖時間になっていてゆっくり通過しただけ。
せっかく停めたので写真撮ってみた



そのあとそのまま帰るのもつまらないので湖尻で夕日を見物

そこにいた猫ちゃんが・・・

部長


課長


係長



wwww

これ猫的にかなり邪魔なんじゃないかなぁ

そのあとは1号で帰ると混んでいたので
あえて旧道に行ってみた。

そしたら前のウイングロードがえっらいクラッチ臭くて頭が痛くなった・・・

狭い道を猛スピードで突っ込んでくるトヨタの高級車とかいたし・・・

で、

西湘でミラー越しにきれいな夕焼けを見ながら帰宅しました☆
Posted at 2012/10/16 23:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年10月12日 イイね!

北海道の写真ドドーンとUP

北海道の写真ドドーンとUP90枚近くドドーンとUPいたしました。

日にちとジャンルに分けちゃったので中には3枚とかのアルバムもありますwww
なにより一番多かったのは、旭山動物園のシンリンオオカミ。
ついでファーム富田と美瑛色彩の丘

今回の目的はこの3つでした。
駆け足のツアーだったので写真も駆け足www
行ったつもりでホッカイドーという情緒ある写真に撮れなかったのが無念・・・

でも、結構撮ってきたので、時間があるときにでも暇つぶしに見ていただけると嬉しいです。



北海道 一日目 洞爺湖・クマ牧場・昭和新山


北海道 一日目 クマ牧場とお花


北海道 一日目 洞爺湖花火


北海道 二日目 六花亭とファーム富田


北海道 二日目 ファーム富田


北海道 二日目 美瑛「四季彩の丘」


北海道 二日目 道中・旭山動物園


北海道 二日目 旭山動物園


北海道 二日目 旭山動物園


北海道 二日目 旭山動物園 シンリンオオカミ


北海道 二日目 旭山動物園 シンリンオオカミ


北海道 二日目の晩酌 三日目 小樽


北海道 三日目 小樽 最終日








Posted at 2012/10/12 01:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年10月06日 イイね!

飛行機からの夕焼けとめまい(汗

飛行機からの夕焼けとめまい(汗夜中に激しいめまいに襲われ
起きたら立てなくて
どうしようかと思いました・・・

夜中に寒くて布団をもう一枚かけようと急に起き上がった時に耳石がずれたと思われます・・・
朝起きてトイレに行くのにも歩けなくて母親に介助してもらいながら行って
座ってもいられなく、横になりながら以前、耳鼻科で聞いた「耳石を戻す体操」を試み、そのあと2時間くらい寝たらよくなっていて

今はいつもと変わらない生活ができるようになりました。
よかった。

耳石

耳鼻科で「良性発作性頭位めまい症」といわれているのでまさに今朝はそんな感じでした。
最近では女子日本代表の澤選手がこれになったようですね。

今日は、はっきりと左回りにグルグルでした。
何年振りだろう・・・

とりあえず取れた部品は整備して戻しましたよAhoさんwww


さて
北海道の写真が全然編集できていませんが
今日はその中の一枚飛行機からの夕焼けをUP

翼に反射してすっごい綺麗



雲海に映る夕焼けもいい!



行きは飛行機のいちばんお尻に乗ったんだけどフラップ動くの見るとわくわくしちゃうんですよねwww
飛行機ってだけでわくわくですけど。
今回は行はJALで帰りがANAという両方乗れちゃうツアーだったので楽しかった。
行と帰りでB777とB747と飛行機も違ったし。


行は富士山もはっきり、男鹿半島もくっきり、猪苗代湖と檜原湖も見えたような…

帰りは台風の影響もあって結構揺れたのでおとなしくしてました。
羽田も旅行行くくらいでなかなかいけないので、今度は羽田にフラフラ遊びに行こうかなっと思います。
飛行機撮れるし・・・←



ちゅん太
超高度を飛行




(笑)
Posted at 2012/10/06 00:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月29日 イイね!

北海道 3日目 最終日

北海道 3日目 最終日小樽で初めて鮭の川登を見たもぉりぃです。
こんばんは!

北海道旅行も最終日
今日は目的地が小樽だけです。

今回は同じバスに札幌泊と定山渓温泉の混合ツアーだったので、定山渓温泉メンバーをピックアップしに札幌から定山渓温泉へ



そこからまた山を越えます。

途中、凄い数の白樺が!!!
さすが北海道…と思っていたらやっぱり喉が腫れてきてアレルギーなんだなぁと再認識しました。
一番上の画像です。

そして、本日も高気圧おやじパワーは生きていまして夏空が広がってくれました。



車窓からはダムが



朝里ダムという場所で大きなダムでした。

そのあと、一区間だけ高速に乗り小樽にはいります。



テレビで見るより以外とさっぱりとした運河なんだなぁと思いました。

硝子工芸品が多い町ですが、あまりに硝子工芸品に興味がないので、さらりとみてやっぱり食べ物。

小樽と言えばルタオ
ルタオのケーキです。



なんだか夏のように半袖でも暑い小樽だったのでルタオで小休止。
そのあとはスイーツのお店を見ながら試食を食べ歩いて満喫(笑)

ご飯は運河食堂



ラーメンは食べたので海鮮丼ですよねぇ~!
鮭とイクラが無いと暴れちゃう人間なので料金プラスしてイクラ増量www



満腹になったので運河をぷらぷらしてきました。
鮭の川登を見れてビックリです。



そして、蒲鉾のパンという不思議な食べ物を買って見ましたが…
帰ってきて切ったらめっちゃ蒲鉾です(笑)



道を歩いていて母親がとうもろこしを買いましたが、撮る前に食われました(^^;

そのあとは買っていない種類のお土産を買って帰路です。

今回の帰りの飛行機はB747-400でした。



ちなみに行きはB777-200

787はまだ北海道に飛んでないんですね(>_<)


あわただしい行程で過ごした3日間。
写真という写真がとれなかったのが心残りです…

やっぱり北海道は個人でのんびり来たいものですね…

とった写真は明日以降にフォトギャラにあげます。


φ(..)3日間の写真は主にケイタイのSH-01Cで撮影したものです。
Posted at 2012/09/29 23:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月28日 イイね!

北海道 2日目

北海道 2日目北海道なのにジンギスカンではなくて海鮮のお昼にしたもぉりぃです。

母親が肉苦手なので(笑)

さて、西に放った高気圧おやじパワーは西から跳ね返り北海道まで届いてくれました。
なので、一滴も降ることなく秋空の北海道を楽しむことができました!



二日めは六花亭です。


時間が少くて買い物も何かって良いかもうパニック。

そのあとは富良野のファーム富田です。
洞爺湖を出発してバスに2時間揺られ到着。

今回のツアーはアイドル並のスケジュールらしいです。北海道は移動距離が半端ないから回るところが少なくても大変。なので、観光の時間が少なすぎておちおち写真も撮ってられない(^^;

トイレいったら終わっちゃうよ…

で、強風のファーム富田



ラベンダーが有名ですね。
ラベンダーソフトを食べたんですが…やっぱりハーブにアレルギーがあるからか口の中が痛くて母親にバトンタッチwww



そしてすぐ近くのお昼どころへ
でも今回はジンギスカンではなくて海鮮のお昼



お腹を満腹にしたら次は美瑛
ピークは7月見たいですが、まだまだ綺麗でした。



時間がなくて走ってましたよ…

ジャガイモ食べる時間すら無かったので



これで我慢しました(笑)

北海道らしい景色のなかを小一時間



で、やっぱり時間が短い見学で旭山動物園へ
4年前くらいに来たときはゆっくり見学だったので殆んど見学できたので今回はその時無かったオオカミさんと見れなかった猛獣館へ

シンリンオオカミ





ユキヒョウ



二日目の行程はこれで終了

夕飯はフリーなので、札幌でラーメンたべました。



ラーメン食べてアイスのデザート




明日は小樽ぶらぶらして終りです。

では、また明日(*^^*)
Posted at 2012/09/28 22:54:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記

プロフィール

「土曜日のHND http://cvw.jp/b/666545/35051221/
何シテル?   02/10 00:10
【日常】 愛車のHCR32スカイラインType-M 愛犬の日本スピッツ「モコ」 ┗20120423モコが天国にいきました。 今はトイプードルの「つくし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ながらのオートサロンとか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 08:43:52
>>>もぉりぃの写真サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 18:46:43
 
フォトログ 
カテゴリ:もぉりぃの個人サイト
2011/08/22 00:20:06
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
12年目のパートナー。 基本的に、ほとんどのパーツはGP-SPORTSさんのパーツで、無 ...
その他 その他 その他 その他
SUPER GT 2010 SERIES ROUND3&6 DRIVERS PHOTO
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2009~現在のMOTUL写真置き場
その他 その他 その他 その他
写真とかいろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation