• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぉりぃのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

北海道 3日目 最終日

北海道 3日目 最終日小樽で初めて鮭の川登を見たもぉりぃです。
こんばんは!

北海道旅行も最終日
今日は目的地が小樽だけです。

今回は同じバスに札幌泊と定山渓温泉の混合ツアーだったので、定山渓温泉メンバーをピックアップしに札幌から定山渓温泉へ



そこからまた山を越えます。

途中、凄い数の白樺が!!!
さすが北海道…と思っていたらやっぱり喉が腫れてきてアレルギーなんだなぁと再認識しました。
一番上の画像です。

そして、本日も高気圧おやじパワーは生きていまして夏空が広がってくれました。



車窓からはダムが



朝里ダムという場所で大きなダムでした。

そのあと、一区間だけ高速に乗り小樽にはいります。



テレビで見るより以外とさっぱりとした運河なんだなぁと思いました。

硝子工芸品が多い町ですが、あまりに硝子工芸品に興味がないので、さらりとみてやっぱり食べ物。

小樽と言えばルタオ
ルタオのケーキです。



なんだか夏のように半袖でも暑い小樽だったのでルタオで小休止。
そのあとはスイーツのお店を見ながら試食を食べ歩いて満喫(笑)

ご飯は運河食堂



ラーメンは食べたので海鮮丼ですよねぇ~!
鮭とイクラが無いと暴れちゃう人間なので料金プラスしてイクラ増量www



満腹になったので運河をぷらぷらしてきました。
鮭の川登を見れてビックリです。



そして、蒲鉾のパンという不思議な食べ物を買って見ましたが…
帰ってきて切ったらめっちゃ蒲鉾です(笑)



道を歩いていて母親がとうもろこしを買いましたが、撮る前に食われました(^^;

そのあとは買っていない種類のお土産を買って帰路です。

今回の帰りの飛行機はB747-400でした。



ちなみに行きはB777-200

787はまだ北海道に飛んでないんですね(>_<)


あわただしい行程で過ごした3日間。
写真という写真がとれなかったのが心残りです…

やっぱり北海道は個人でのんびり来たいものですね…

とった写真は明日以降にフォトギャラにあげます。


φ(..)3日間の写真は主にケイタイのSH-01Cで撮影したものです。
Posted at 2012/09/29 23:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月28日 イイね!

北海道 2日目

北海道 2日目北海道なのにジンギスカンではなくて海鮮のお昼にしたもぉりぃです。

母親が肉苦手なので(笑)

さて、西に放った高気圧おやじパワーは西から跳ね返り北海道まで届いてくれました。
なので、一滴も降ることなく秋空の北海道を楽しむことができました!



二日めは六花亭です。


時間が少くて買い物も何かって良いかもうパニック。

そのあとは富良野のファーム富田です。
洞爺湖を出発してバスに2時間揺られ到着。

今回のツアーはアイドル並のスケジュールらしいです。北海道は移動距離が半端ないから回るところが少なくても大変。なので、観光の時間が少なすぎておちおち写真も撮ってられない(^^;

トイレいったら終わっちゃうよ…

で、強風のファーム富田



ラベンダーが有名ですね。
ラベンダーソフトを食べたんですが…やっぱりハーブにアレルギーがあるからか口の中が痛くて母親にバトンタッチwww



そしてすぐ近くのお昼どころへ
でも今回はジンギスカンではなくて海鮮のお昼



お腹を満腹にしたら次は美瑛
ピークは7月見たいですが、まだまだ綺麗でした。



時間がなくて走ってましたよ…

ジャガイモ食べる時間すら無かったので



これで我慢しました(笑)

北海道らしい景色のなかを小一時間



で、やっぱり時間が短い見学で旭山動物園へ
4年前くらいに来たときはゆっくり見学だったので殆んど見学できたので今回はその時無かったオオカミさんと見れなかった猛獣館へ

シンリンオオカミ





ユキヒョウ



二日目の行程はこれで終了

夕飯はフリーなので、札幌でラーメンたべました。



ラーメン食べてアイスのデザート




明日は小樽ぶらぶらして終りです。

では、また明日(*^^*)
Posted at 2012/09/28 22:54:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月27日 イイね!

北海道 1日目

北海道 1日目山形オフでは米を一粒も食べることなく終わった愚か者のもぉりぃです。

こんばんは(・υ・)/``

山形から3日あけて本日より北海道に来ております(笑)
京急の大乱れのダイヤを乗り継ぎ羽田空港に到着。

朝からカレーライス



搭乗して目の前には



レカロ~(*^^*)

行きはJALちゃんでした。



新千歳空港に降りて誰も走っていない高速を1時間位走って(殆んど寝てたけどね)洞爺湖のサイロ展望台に到着



あいにくの雨でしたけど、中島も4つ全部見れました

そこで見つけたガラナ



熊ガラナと白熊ガラナ!

そして、次は昭和新山と有珠山。



時間が無かったので有珠山には登らずにクマ牧場に行ってきました~

ご飯ちょうだい~の熊さんがいっぱい



宿に向かってご飯まで時間があったので洞爺湖半をぶらぶら

小さく見えるウインザーホテル



うっすら羊蹄山が



近くのセブイレブンに行くと、ご当地?のいろはす



ご飯はバイキング



案内された席はモーラ(笑)



そして、洞爺湖花火を遊覧船で見ました~




では、また明日(^-^)v
Posted at 2012/09/27 22:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2012年09月25日 イイね!

山形オフの全貌☆

山形オフの全貌☆9/22-23
やま部長さん企画の山形オフ
186枚の写真から60枚を選び抜きフォトギャラにUP完了しました☆

写真の説明とか珍道中とか内容とかはフォトギャラのコメント欄に書きましたので、詳しくはそちらで堪能してみてください!

さすがに60枚貼り付けできないですねwww

古関で待ち合わせして一日目のメンバーが結集



おはようの挨拶や初めましてを済ませてしばしウダウダ時間調整



そして高速を降りますが・・・



インパルさんのETCが不調ということでここでいったんバラバラに
でもこの後
インパルさん痛恨のコースオフ

先行はリンゴ畑を走り、お昼の場所に向かいます



インパルさん待ち。
でも実はもう下に着いているという事実がwww



お店の外観



これが噂の「鳥中華」

そのあとはちょっと色々とありましたが部品が取れることなくお蕎麦屋さんを後にし、お釜に向かいます。



ガソリンを入れてバラバラなった隊列を整え出発。



エコーラインを上って目指すはお釜!



超晴れ!!
くっきりきれいに見えました!

そして冷えた体をさらに冷やす一行ww



せっかくなので集合写真をパチャリ



ここで山寺は時間の関係で翌日回し
ナイトオフに向けてチェックインして、やま部長さん到着に合わせ再集合

すると

PENPENさんが来ない!
まさかの・・・いや・・・いつもの・・・

待ってても来ないのでナイトオフ開始



美味しい料理とお酒が入り盛り上がって
トランザムRさん、Aho軍団入団!



そしてPENPENさんが来ないままナイトオフは終了・・・

ハイテンションでノリノリののろさんを連れ、ホテルまで戻り、ここでトランザムRさんとはお別れ。


明けて極寒の山寺へ
トランザムRさんに替わりK&Aさんが参入



そしてしばし山寺を遠くから堪能www
前日にパンフレットを見ていた私とsilver36さんはまさかここ登らないよね?と話していたのですが、登らないようなのでよかったよかったww



そしてお土産を買いに道の駅に出発
大量のお土産(お酒多し)を皆さん買い込み、昨日の夕飯で気に入ったまるじゅう醤油をスーパーに買いに行ったり、ラスク買ったり。

そのあとお昼を食べに走っていると、熱い走りのCityさんに「命の水こぼれちゃうよ~」の無線を飛ばすと、助手席でしっかりシートベルトしてるよ!と返事が。
なんとAhoさんもリヤシートでしっかりシートベルトを(笑)

そして、のろさんの

「コノ花なんですか?」
「コスモス」
「コスモスって秋ですよね?」
「そうですよ」
「今って秋ですか?」
「昨日は秋分の日ですよ」

なんて、和みに和むやり取りが。

そんなこんなで、大きい駐車場に全部入れて車高の高い3台に便乗してお昼に向かいます。



今日はここの打ち立てのお蕎麦です!



豪華ですよねぇ~

ここのテーブルは人数とそばの数が合っていない模様(・_・;)



すごくこしがあって満腹になりました~

そのあとは銀山温泉へ



たかまるさんが足湯☆



銀山温泉を後にしてここで山形オフは中締め。
もう一度道の駅によって買い忘れたものをお買いもの。

帰りはたかまるさん以外は途中までダラダラと。
えげつないAhoさんの走りとインパルさんの結果的にえげつなくなってしまった走りを後ろから堪能して帰りました。


山形オフ企画進行のやま部長さん、ありがとうございました。
地元なのにアウェーでもAho軍団入団のトランザムRさん盛り上げていただき楽しかったです~!

参加したHRSの皆さんお疲れさんでした~☆

詳しい写真はフォトギャラで!

山形オフ①~⑧
Posted at 2012/09/25 20:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | HRS | 日記
2012年09月25日 イイね!

山形オフ参加の皆さんへ

山形オフ参加の皆さんへ写真での顔出しについて…

山形オフ会参加者様
やま部長さん
たかまるさん
Aho Bondさん
インパルさん
のろらぃんさん
silver36さん
mikio812さん
PEN_PENさん
City Formeさん
トランザムRさん
K&Aさん


顔出しがNGの方がいらしたらコメントお願いします!


みん友の方じゃないかたもいらっしゃるので拡散お願いします!
Posted at 2012/09/25 09:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | HRS | モブログ

プロフィール

「土曜日のHND http://cvw.jp/b/666545/35051221/
何シテル?   02/10 00:10
【日常】 愛車のHCR32スカイラインType-M 愛犬の日本スピッツ「モコ」 ┗20120423モコが天国にいきました。 今はトイプードルの「つくし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 171819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

今更ながらのオートサロンとか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 08:43:52
>>>もぉりぃの写真サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 18:46:43
 
フォトログ 
カテゴリ:もぉりぃの個人サイト
2011/08/22 00:20:06
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
12年目のパートナー。 基本的に、ほとんどのパーツはGP-SPORTSさんのパーツで、無 ...
その他 その他 その他 その他
SUPER GT 2010 SERIES ROUND3&6 DRIVERS PHOTO
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2009~現在のMOTUL写真置き場
その他 その他 その他 その他
写真とかいろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation