
17日に山形の赤川で行われた花火大会に行ってきました。
初めてMAXに乗ってダブルデッカーを堪能。
新潟まで向かいます。
三条ではしっかりGalleryの本社も見てきましたwww
その後はレトロな特急「いなほ」で鶴岡まで。
花火開催まで時間があったので、ホテルの天然温泉に入って、ご飯をたべてまったり。
花火会場は桟敷でマス席でしたが
私たち以外に誰も来なかったので広々使って、おつまみとお酒を飲みながら花火観賞。
スケールが大きく、桟敷の場所も会場のど真ん中!
桟敷なので三脚立てれなかったため少々手振れはしていますが
デジブックにあげましたので
大きな画像でどうぞ~
本日から30日間見れます。
<object width='340' height='230'>
<embed src='http://www.digibook.net/p/gACYIQRFeLwTD-ya/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='340' height='230'></object>
16mmnの広角持っていたのですが
それでも入らないほどのスケール
700mのスターマインは圧巻でした!
いままで各地の花火に行きましたが
皆素晴らしいです☆
赤川はホテルも良いところが取れたので、大満足でした~
翌日は
電車の時間までレンタルサイクルを借りて鶴岡市内をサイクリングしてきました。
残念ながらマルジュウ醤油が見つけられず・・・
流石に自転車で天童にはいけないので
諦めましたwww
帰りは
いなほが遅れたため、新幹線の接続が3分しかなく・・・
新幹線も接続に待ってくれて3分遅れで新潟を発車。
あんなに全力で走ったのいつぶりか・・・
皆が走っていたのでつられて走りましたが
本気で疲れたww
コミケ→もてぎ→コミケという睡眠2時間の怒涛の夏休みスタートで
怒涛の夏休み終わりでした。
でも夏休み満喫し出来た感じ~
Posted at 2013/08/19 23:38:38 | |
トラックバック(0) |
季節の写真 | 日記