• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

うなぎ大作戦

両親の実家が九州佐賀ですので本籍は佐賀となっております。
血統は一様九州男児と言うことであります。

中学時代は佐賀で過ごしたのですが、
近くに筑後川が流れていて夏の夜釣りを良くしました。
もちろんお目当ては「うなぎ」「イール」であります。

投げ釣りも良くしましたが、仕掛けをしておいて翌朝に見に行くのも好きでした。
投げ釣りのときは昼から作戦が始まります。

まず餌の確保でありますが、その日によってうなぎが好む餌が異なるのです。
いつも用意したのが ミミズ・ザリガニ・ゴカイ、仕掛け張りには どぜう も使いましたね。

それぞれもちろん自家調達します。
○ミミズ
 隣町が家具の町「大川市」で自転車で佐賀から橋を渡ってちょいと福岡までのサイクリング。
 此処には製材所がたくさん有っておが屑などが積んであるところがあり、ここがミミズの絶好の
 捕獲場所です。あまり大きすぎると(小指の太さ)気持ち悪いので精々鉛筆程度に自粛(笑。
 
○ザリガニ
 近所の保育所横のクリークにたくさん居ます。家から煮干を掴み取ってタコ糸と竹の枝を持って急行
 ザリガニの餌の煮干を自分で食べながらのザリガニ釣りです。時折園児らに「兄ちゃん なんしよっ  と?」と注目を浴びるのがちょっと恥ずかしい気も。。。

○ゴカイ
 筑後川は干満の差が大きいので汽水に近いような感じがあります。潮が引いて潟が出現しますが、 この潟のなかにゴカイが居ます。干潮の時間とにらめっこしながらの捕獲ですが、時間切れでこれは 釣具屋にお世話になる事も多々ありました。

さあこれで餌がそろったぞ!

仕掛けは単純な投げ釣りの仕掛けですが、釣り糸は4号ぐらいだったかな?針はうなぎ針といって独特の形状をしたやや大きめの針です。竿を3本程もって作戦決行に備えます。日が暮れて薄暗くなってくる頃からうなぎ大作戦の開始です。昼間に捕獲した餌たちを持ち自転車で出かけます。投げ釣りのさお先につける鈴の音をチリチリと響かせポイントを目指してひたすら向かいます。うなぎは夜行性なので夜釣りがメインとなりますが、細長い身体を隠せるような石垣護岸等があるところに良くいるのでそのような場所を探します。

いい感じ!と思うところに自転車をとめて釣りざをを取り出してまずは3種類の餌をそれぞれつけて投げ込みひたすら待ちます。その日によってうなぎか好む餌が違うようで良く食いつく餌に後で統一しますが、このどれが食いつくか待つ瞬間はなんともいえませんね。

チリチリチリ!と鈴がなり竿先が引き込まれます。すかさず竿を取り巻き上げますが、うなぎって物凄い引きなのです。コレは大物か?と思い期待して巻いていると20センチぐらいの細長い子うなぎと言うことも多々あります。コレが40センチ級になると引きは凄いのですが、水面近くになってくるともしかしてこれ蛇?と言うふうに感じる事もあります。取り込んだら素早く針を外す事が大切で細長いうなぎがくねくねして糸に絡みつくと非常に厄介です。場合によっては糸を切ったほうがいい事もあります。

一晩に3~4匹釣ったらやめにしていおきます。というのもあんまり沢山もって帰っても料理して食べるのが大変なので。。。バケツに入れて泥はきさせるときはしっかり蓋をしておかないと大変なことになり、母親に起こされます。あの細長い身体を硬直させ棒のようにしてバケツから彼らは脱走を試み洗濯機の下やいろんなところに脱走します。やつらは非常に生命力が強くなかなか死にませんので突如洗濯機の下からネロネロと出てきてご挨拶をするので注意が必要なのです。

もちろん捕まえたら食べなければいけません。まな板にうなぎを載せ首根っこに錐で一撃、背開き・腹開きはその時の気分によって(笑。これってどっちが関東でしたっけ。。。その後炭火で白焼を作ってからタレを塗り塗り焼きます。自分で作るタレは今ひとつ美味しくないのでスーパーのたれを取っておいて塗ったりもしてました。。

天然のうなぎは住んでいる所もあるのでしょうが、正直微妙。。。と言いますのも泥臭く、あまり大きくなると皮が厚く身が筋肉質でふっわwwとかとっろwwなんて感じではなく逞しい食感なのであります。でもね自分で捕まえたのはやっぱり食べないと!


コレが縄文系人間の私の掟なのであります。





 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 12:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥羽河内ダム 限定カード
伊勢さん

60系プリウス シーケンシャルドア ...
YOURSさん

俺はスタンスミスしか履かん
THE TALLさん

たくさんのいいね!(*σ>∀<)σ ...
KimuKouさん

今日 明日をしのげば😅
mimori431さん

ゾロ目ゲット
ツグノリさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 12:53
先生! 質問です!

「イール」とはうなぎのことですか?

しらべたけど、よくわかりません?
コメントへの返答
2010年10月31日 13:07
こんにちは♪

はいそうです。
私がとっ捕まえていたのは
英名:japanease eelです。

うなぎパイは
「eel pie」ですね。

2010年10月31日 14:59
自分で釣った魚は美味しいですよね。
うなぎ釣りはやったこと無いですがおもしろそうですね!

こちらでは「三河一色産」のうなぎが有名です。
中国のうなぎにもそう書いてあったほど有名なんです(怒)
コメントへの返答
2010年10月31日 15:11
こんにちは♪
コメントありがとございます。
私の釣りは趣味と実益を兼ねる
と言いたいのですが、、、
現実は魚屋で買ったほうが安い釣りです(苦笑。

うなぎは筑後川が泥の川なので魚の選択肢が少なかったのが大きな理由ですが、面白いですよ。つりだけでなく、仕掛けや、ワナやいろんな方法が楽しめるので次回はワナ偏も書きたいと思います。

三河一色産美味しそうですね。太平洋側に東海北陸道で遠征した時は探してみますね。
2010年11月1日 8:50
理想的な幼少時代を送っておられますね。
お子様も外で走って、転んで、色んな事を体験しておられるご様子、素晴しい!

僕も親父から魚釣りを教えてもらいました(親父は遠州浜名湖の出身)。
ザリガニ釣りも、カブトムシの採り方も。

こっちは撒き餌までしてるのに、泥まるけになってるのに、擦り傷作ったりしてるのに、
親父の方が沢山釣るし、親父の方が沢山捕まえるし・・・

こんな遊びの中で、親父をいつの間にか尊敬してました。
だから、親父に叱られたときは、怖くて怖くて・・・お陰様で、少なくとも親父から叱られるようなことはやってこなかったように思ってます。
コメントへの返答
2010年11月1日 11:23
こんにちは♪
今思うと中学までは本当に
勉強しませんでしたね。
山に川に海に入り浸って遊んでいたので
ゲームと言う感覚が今大人になっても
全く有りません。その分車弄りかも。。。

当時を思い出すと、
大人ってスゴイと思ったのが
釣りの仕掛けが上手い
竹の子のありかを知っている
茸のありかを知っている
などだったかな。

今の大人ってこういう感覚からすると
すごい!と思われているだろうか?
ふとそう思ってしまいました。

2010年11月1日 9:05
おはようございます。

九州で唯一佐賀県だけ行ったことありません。(沖縄は除く)
おいしいものもたくさんあるんでしょうね。

ウナギが家の中に脱走したらと考えると恐ろしいですね。(^◇^)

わたしも天然ウナギより養殖ウナギの方が美味しいに一票!
コメントへの返答
2010年11月1日 11:29
こんにちは♪
貴重なのよ~佐賀県人って(爆。
88万人しかいないのよ~。
私はこの田舎振りが好きなのです。
と言っても富山に住んでいる(爆。

いろんなものを脱走させましたが、
うなぎは本当に生命力が強いです。
母親の悲鳴の後に
私の名前を呼ぶ大声で起こされます。
するとヤツの脱走を知る訳ですね(笑。

牛肉にしても程ほどに脂が乗っていないと
おいしくないですね。
野生の50cm級のうなぎは逞しい食感
で美味しいと。。。言えなかったかな(笑。
2010年11月1日 9:37
そういえば、ウナギ食べてないなぁ・・・(^^;

コメントへの返答
2010年11月1日 11:31
こんにちは♪

うなぎ・うなぎ・うなぎ
美味しいですよ~。

吉野家でもうなぎがあったときは
微妙な感じでした。
2010年11月1日 11:16
これは欲しかった情報です!
勉強になるな~、コピーして代々受け継がそう(笑
コメントへの返答
2010年11月1日 11:32
こんにちは♪

四国だったら
うなぎがいっぱいいそう!
うらやましい!

四万十川に行きたいよ~

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation