
連休最後の日は、秩父市の超山奥にある秩父鉱山の廃墟群を見に行って来ました。
今回は山梨側から国道140号を秩父方面へ、奥秩父もみじ湖に架かる橋を渡ってすぐ左折
埼玉県道210号をひたすら上って行きます。
狭く離合が大変、岩肌剥き出し、落石多数という大好物な道路です(´Д`*)
鉱石運搬のダンプカーとすれ違うことも・・・・洒落にならないです・・
鉱山施設は稼働していますが、かつて鉱山村があった部分は廃墟となっています。
残念ながら見所のはずの学校、病院エリアは、立入禁止になっていました・・・
しばしば通行止めになる金山志賀坂林道から大好きな国道299号に抜けるルート
で帰路に着きました。
*画像はこっち
http://photozou.jp/photo/album/297909
*八丁峠(超狭い)のおまけ動画
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-ldbellr5nshx4wtl6gx36osp6a-1001&uniqid=48b22250-0c20-4cdd-8df9-3433a766c8e8&viewtype=detail
↓秩父鉱山の動画(関連情報URL)
Posted at 2011/05/08 23:59:18 | |
トラックバック(0) | 日記