• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

回答します「ここはどこ? 海沿いを行くさびしい県道」

この問題は、はがねいちさんが見事完璧に回答されました。おめでとうございます。この手がかり少ない写真から見事な推理です(^-^)ゝ
回答は、石川県道38号輪島浦上線をアタケ岬から上大沢に向かって西に走っているところです。 住所は石川県輪島市上大沢町となります。
場所の地図はここです。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E136.47.20.517N37.22.9.691&ZM=12

この先を下って行くと上大沢の集落に出ます。
この集落の海沿いの家は、軒先より高い「間垣」で囲まれています。間垣とは、日本海から吹き付ける強い潮風から家を守る竹の垣根です。冬の奥能登の厳しい風雪から家を守るものです。

能登を旅するときは、ぜひこの県道38号を走ってみることをオススメしたいです。大抵の人は国道249号で輪島から内陸部を走ってしまうが、寂しい厳しい奥能登の風景を味わう旅も悪くない。道路は1.5~1.2車線程度の場所も多いので気をつけて(^-^)ゝ
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | 回答します ここはどこ? | 旅行/地域
Posted at 2010/09/16 17:07:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

定期便愛車ランキング1位獲得の御礼 ...
kuroharri3さん

週末の初詣とご先祖供養!
hiro-kumaさん

アングラオフ お餅食べますよ〜
ふじっこパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

美味しいもち吉✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年9月16日 21:28
ここは、25年前ぐらいに通ったきり。
拉致問題出てから、日本海側一人で
うろつくのは怖くて行ってませんでした(^^;
コメントへの返答
2010年9月16日 22:18
そういえば、ボクは拉致されそうなところばかり行ってますね(^-^;
あんまり危険とか考えたことなかったけど...やっぱヤバイんですかね(@_@。
2010年9月16日 21:48
この写真からの情報というよりも、コメントからのヒントが決め手でしたね。能登半島にあたりをつけたらまずこの県道ですからね~

youtubeでアップされてたこの道の動画では終了ギリギリのところでこの問題の場所が出てきますね^^
コメントへの返答
2010年9月16日 22:20
やっぱり、コメントでヒント言い過ぎかな?はがねいちさんはYoutubeで確認するんですね。最近車載動画流行りだからいろんな道確認できますからね。
ボクはめんどいので、確認はWeb地図だけです(^-^)ゝ

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation