• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

記憶のかなたにあった、サロベツのダート (2012年北海道の旅)

記憶のかなたにあった、サロベツのダート (2012年北海道の旅)
記憶のかなたにあった
サロベツのダートを思い出す


天塩川に沿って続くダートの道を走っていた
クルマを止めて、遥か利尻富士を眺めていたら
記憶のかなたにあった、サロベツのダートを思い出していた

遠い昔、初めて走った北の大地
道道909号線の記憶には
砂ぼこりを上げて疾走するバイクと
今も変わらない利尻富士があった

ちょっとした道草で出逢った風景は
忘れていた感動を少し思い出させてくれた


北海道天塩郡天塩町 天塩河口大橋にて
写真をクリックすると拡大します

道道909号と呼ばれていたサロベツを走るダート道
当時は今以上に本当に何も無い道だった
もちろん風力発電のプロペラなんてあるはずもなかった

バイク乗りには100km/hで走れるダートなんて呼ばれていた道
現在の路線名は道道106号
通称はオロロンラインと呼ばれている
この道はいまも旅人に感動をあたえる道であり続けている

BGM : Echo And The Bunnymen - Seven Seas

関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2012/08/29 23:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト一句 | 旅行/地域
2012年08月29日 イイね!

北海道にある自動車メーカー・部品メーカーのテストコースを訪ねる旅->門前払い(^-^;

北海道にある自動車メーカー・部品メーカーのテストコースを訪ねる旅->門前払い(^-^;北海道を旅していると、北海道内陸部に自動車メーカーのテストコースが多いことに気がつくだろう。まぁ、たどり着いたところで中に入れてくれるはずもないし、ガードマンが飛び出してきて怪訝そうな顔で追い払われるのが関の山なのだが、見つけて気になったら行ってみるのがボクの旅。

いままでの旅で、22箇所のテストコースを訪ねてみたことがある。その22箇所の場所をGoogleマップにまとめてみたのが下記のURLである。(クリックすると別ウィンドウで表示されます)航空写真表示でご覧ください(^-^)ゝ

北海道にある自動車メーカー・部品メーカーのテストコースの場所一覧
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217675971557543201922.0004c85d53aae5ea46768&msa=0

その規模その設備でやっぱりスゴイのはトヨタ自動車の士別試験場だろう。

大きさなら三菱自動車の音更のテストコースも大きい。オーバルコースならトヨタよりデカイ。ホンダ日産もかなりの規模だ。
網走周辺には世界二大電装メーカーのテストコースがある。日本電装の網走テストコースの規模はスゴイ。そして女満別にはボッシュのテストコースがある。部品メーカーとしては十勝の豊頃町にあるアイシン精機のテストコースもかなり規模が大きい。

そして、今回の旅で見つけたのはココ。紋別近くのコムケ湖の横にある。

ここはコンチネンタル・オートモーティブ紋別テストセンター。旧紋別空港の跡地がテストコースになっているのだ。海外のタイヤメーカー(自動車部品も手がけている)としては唯一北海道にテストコースを持っているメーカーである。面白いのは隣にあるシブノツナイ湖が凍結する冬季にはここで氷上テストを行なっているのだそうだ。一般ユーザを招待するイベントもあるのだそうだ。行ってみたい...(^^)

ボクが中に入ったことがあるのは一箇所だけ。コースを見てみると走りたくなってきますね。トヨタの士別のコースはかなり鮮明な航空写真になっているので、拡大して見て楽しんでください(^-^)ゝ
Posted at 2012/08/29 21:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月27日 イイね!

ミシュランガイド北海道2012 英語版がWebで公開されてます♪

ミシュランガイド北海道2012 英語版がWebで公開されてます♪


少し古い情報なので恐縮ですが、みんカラブログを検索してもこの情報が無かったので書きます(^-^)ゝ

ミシュランガイド北海道2012の英語版がWebで公開されてます。
http://pr.gnavi.co.jp/prt/redguide-hokkaido-2012/en/

この本は4月に発売されたのですが、すでに絶版となっておりこのリンク先で見れるのは非常に嬉しいです。

そして、このガイドにはボクの大好きな北海道のお店が掲載されています。さすがミシュラン。地元や一部にしか知られていない店を、丹念に調べ上げている感じがします。

特に嬉しかったのが網走の「鮨処むらかみ」が「ビブグルマン」マーク付きで紹介されていることです。ビブグルマンマークは5000円以下で食事できるコストパフォーマンスが高い店を評価するマークです。
先日伺った時は、恥ずかしそうにマスターが見せてくれました。写真の掲載はしないそうです。あくまで地元の人が通える鮨屋がいいのだそうです。<- こういうとこが好き。
ボクが食べた情報は下記です。
http://www.threetroy.com/2011hokkaido/2011hokkaido07.html
http://www.threetroy.com/2009hokkaido/2009hokkaido03.html
http://www.threetroy.com/2008hokkaido/2008hokkaido10.html

1年に一度しか行かないのに毎年ボクのことを覚えてくれているおばあさんがいる、帯広のレストランホームも無印ですが掲載されています。これも嬉しい~。
ここは士幌牛のステーキがすごく美味しいんですよ~

他にもいろいろ紹介したい店はありますが、このガイド庶民的なお店もたっぷり掲載されている(ラーメンや豚丼などもある)のでぜひ北海道ドライブの時に食べる美味しいものをここから探しましょう(^-^)ゝ
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2012/08/27 21:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイシイもの | 旅行/地域
2012年08月25日 イイね!

青空の向こうへ駆けていこう (2012年北海道の旅)

青空の向こうへ駆けていこう (2012年北海道の旅)

青空の向こうへ駆けて行こう
ボクを待っている風景がきっとあるはず


青空の向こうへ駆けていこう
この白い道の彼方には
ボクを待ってる風景がきっとあるはず

北の地で、風の歌を聞きながら走っていた
しおかぜと草のかほりがする丘陵を
気まぐれに横道に入っていくと
牧草ロールが転がる、白い轍の道
空は青空、道の先は見えない
でもこういう道草の先には
いい風景が待っていてくれるものなんだ


北海道稚内市宗谷村 宗谷丘陵にて
この風景に出逢った旅は「冷たい風が吹く、夏の北海道」

写真をクリックすると拡大します

Hidetake Takayama - Forever Yours
ft. Stacy Epps & Toby from Inverse (replus Remix)


関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2012/08/25 23:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォト一句 | 旅行/地域
2012年08月23日 イイね!

幌加内そば 政和三頭山 (2012年北海道の旅)

幌加内そば 政和三頭山 (2012年北海道の旅)国道275号が南北をつらぬく町、北海道雨竜郡幌加内。ここは日本で最も人口密度が低い町らしい。でも「そば」は作付面積・収穫量共に日本一だ!

国道275号で幌加内を朱鞠内湖に向けて走っていると、気になる蕎麦屋が見えてくる。幌加内はそばの日本一の産地だけあって、蕎麦屋はたくさんあるが、存在感でこの政和三頭山を越えるものは無いんじゃなかろうか。
いままで何度もココを通って、気になって気になってたまらなかったこの店にやっと今回行って来ました(^-^)ゝ

国道275号を走っていると絶対目に入ってくるこのお店。24時間この写真の通り営業中のカンバンが出ています。でも実際の営業は5~10月の8:00~15:00で定休日は不定です(^-^;
この日も7時ころここに着いて、店先の8時からの表示を見て一度朱鞠内湖まで行って、8時に戻ってきたのである。ところが8時というのに人っ子ひとり居やしない。何度「すみませ~ん」と叫んだかわかんない(^-^;

しばらくして店の引き戸に「このブザーを押してください」と言う張り紙を発見して押しては見たが、ブザーが鳴っているのを確認できなかった。
5分ほどして隣の家からおじいさん登場。「そばいいですか?」「はい何にしましょう?」てな感じでやっと注文した、ひじょ~にゆるい感じ、ゆったりと時が流れるお店です。
もう、なんちゅーか、この建物、この雰囲気がたまりません。

30分ほど待って打ち立てのそばが出てきました。お腹ペコペコです。おじいさんは店中で食べて下さいって薦めてくれましたが、このいい天気、交通量皆無の国道275号べりでぜひ食べたくて、さっきまで草刈機が置いてあった(一枚目の写真に写ってる)テーブルで食べました。

生十割蕎麦なのでシコシコ感は抜群でした。食べ応え満点。ダシはイマイチかな。でもこの雰囲気で大満足なのです。ここで蕎麦を食べてると国道をたまに通るクルマがスピードを落として見ていきます。この日は地元の農家の人と、宮崎ナンバーの養蜂業者の方と向こうはクルマに乗ったまま、こっちはそばをすすりながら話をしました。
いい雰囲気味わって、お腹も満足して、いい気持ちになった幌加内の朝でした♪

そうそう、養蜂業者の方は宮崎ナンバーでしたが、青森の方でNAロードスターに乗っていたと仰ってました。もしかするとお友達の誰かと知り合いかも(^ ^)
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2012/08/23 23:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12 1314151617 18
19 202122 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation