• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

空調の修理

空調の修理 先月から不調の空調。ひえひえとあつあつしかできません。
原因は、ヒーターへの風量を調整するフラップのコントロールケーブル外れ。
はめ込んだら終わりかと思ったら、クリップに止めてもワイヤーが固定できない。引っかかっているだけ。

色々調べた結果、ワイヤーを固定する部品が紛失してます。

探すためにどんどんばらしていったら、こんな状態に(笑)。

ばらしたついでに、エアダクト内の朽ちたスポンジの貼替えと、エアコンのコントロールパネルのLED化をついでにやっちゃいます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/30 13:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 15:40
ワイヤー式にはありがちなトラブルですね!

アウターワイヤーの固定位置でフラップの開き具合が変わったりするし…
コメントへの返答
2011年10月30日 20:57
とりあえず、行方不明の部品は発見できず。
圧着端子をワイヤーにかしめて固定しました。

なんとか治ったような気がします。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation