• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

フリップキーとセキュリティリモコンを一体化

3Dプリンタを購入した主目的のひとつの、カリブラの鍵がやっとできました。
alt


元は、こんな状態。普通の鍵と、後付のセキュリティのリモコンです。alt

以前は、鍵だけフリップキー(折りたたみのジャックナイフとか呼ばれるタイプ)にしてたのですが、はめ込みがゆるくなって分解しだしたので、普通の鍵に戻してました。
alt


もう、何年も前から一体化したかったのですが、鍵のケースの作成が難点でした。

てなことで、ちょー簡単に作成履歴です。
まず、材料1
alt

プジョー純正タイプのフリップキーです。Ebayで1000円もしないぐらい。
もちろん、この中にHornetのリモコンは入らないので、開閉機構だけ使います。
alt

VW系のケースも入手していたのですが、キーブレードの収め方の関係で使用しませんでした。

alt


Hornetのリモコンは12Vの23A電池を使用しています。これが意外と平面形で大きいです。
右が、元の状態で、左が縮小化した状態です。
内蔵するには、まずはこれの縮小化を考えました。
まず、最低何V程度で動作するのか確認。6Vならなんとか動作しましたが、実用にならない距離しか飛ばなかったので断念しました。
alt

いろいろ、データ状でシミュレーションして、なんとかなりそうだった方法で行きます。
電池を27Aを使用することにします。
alt

Panasonicの方が23A 、社外品のセキュリティやキーレスリモコンによく使われる大きさの電池です。パックに入っている方が27A 電池。長さが同じで直径が3ミリ小さいです。

alt

これをいろいろ考えて、リモコンの基盤裏に電池ボックスを作って、収めます。
alt

試作品の収めたら、こんな感じです。

alt

で、Fusion360でモデル作成します。

alt



alt

中身はこんな感じで収まってます。

データをモデリングして3Dプリンタで出力して、モデルを修正して出力してを繰り返して・・・。
alt

何個出したんだか(笑)

出力も初めは透明のPLAで出力して構造確認して、ABSで出力したら、反りまくってまともに出力できず。質感はよかったんですけどね。
その後、PETGで出したのですが、強度はあるのですが、あまりにも艶々で変だったので、つや消しのPLAってのを見つけたので、こちらで出力。

完成形がこちら。
alt

alt

OPELマークはAliexpressで購入しました。1つ100円ぐらいかな。
ものは上下2分割です。キーリングを付ける部分は、OPEL純正フリップキーのキーリング取付部分を流用してます。本体と蓋部分の接合ビスは隠すことは諦めて、M2.5のトルクスビスで固定しています。

ということで、数年来のプロジェクトが一応完結です。
気になるところは、いくつかあるので、随時修正していきましょう。
削り出しとかなら、手間がかかりすぎるのですが、データで修正して出力を待つだけなので手軽に修正できます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/07 12:39:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation