• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

簡易フライス盤を設計(だけ)

ずっと雨なので、夏休みにやろうとしてたことができなくって、暇です。
アプリリア直す下準備と、カリブラにドラレコ取り付けしようと思ってたのにな。

と、いうことで1日PCの前にいます。

ちょいと削り出しとか、3Dプリンタ部品の仕上げ用に簡易フライス盤を設計してます。
alt
画面上での見た目は、メカメカしくまともに見えます。

ルーターとスライドテーブルは手持ちの物を流用。Z軸のスライド機構はAliexpressで見つけた、3Dプリンタ?用の機構を使用予定。
alt


柱部分は、スライド機構と同じ形状のsルミフレームを使用。
alt


あと、必要な部品はベースとなる板にアルミ板(これはモノタロウでフリーサイズ指定でカットしてもらう)かベニヤ板と、接続金具類を用意したら、おそらくできるはず。

ルーターを固定する部分は3Dプリンタで出力予定です。

こんな感じで制作予定です。ルーターの性能的には金属は厳しいかな。
樹脂や木材なら行けるはず。金属はアルミ・真鍮ぐらいをちょっとづつ削るぐらいが限界かも。

さて、ここまではできましたが、今の所、必要には駆られてないので、いつから部品調達始めるかは未定です。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/15 12:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

オイル。
.ξさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation