• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

お買い物とちょい工作


先日、アリエクの独身の日セール(11/11の中国のブラックフライデーみたいなもの)で、
マキタっぽいインパクトドライバーを購入しました。
alt

一応、メーカーはHORMYかな?メーカーHPは見つけられませんでしたが、アリエクには公式ストアっぽいのはありました。
alt
型番は本体に記載はなく、公式ストアっぽいところを見るとMT5025って書いてました。

ですが、ほんとにブラシレスか?と思って、届いて即バラしました。
alt
ごめんなさい、ちゃんとブラシレスモーターでした。

アリエクの商品欄は12V だったのですが、レビューでマキタBL1013が使えると書いてたのでそれを信じて、本体のみで購入しました。
alt

結果、普通に使えました。取り付けもぐらつきもなくぴったりでした。
まあ、普通に動きましたし、マキタの10.8VのドライバードリルDE330Dに比べても、
パワー感はあったので、すぐ壊れなければ、いいものかと思います。
お値段は、本体のみ(バッテリーもなし)で約4200円ぐらいでした。

ということで、本体だけ買ったのでケースを仕立てます。
もともと持ってるDF330D(右側)とまとめて持ち運びたいので
alt


型紙を作って、若松町に最近できたコーナンPROに行って、入るか検討します。
alt

平面では、入りそうなので、ヤフオクでマキタ純正ケースを発注します。
alt

alt

とどいた現物のケースで配置を再検討して
alt


必要最小限の範囲で、もともとの仕切りを取り除きます。
テープを張っているあたりが切り取りライン。
alt



カッターとかを駆使して、不要な仕切りを取り除いて出来上がり。
新たに必要になる仕切りは硬いスポンジを両面テープで貼り付けてます。
alt


これで、出来上がりです。そこそこきれいに収まったと思います。
alt


DF330を入れていたケース(上側のマキタ色)は、同じ日に注文した同じバッテリーが使えるであろうグラインダーに使用予定ですが、まだ来ません。
alt

マキタのケースって同サイズだと、ズレ止めがあるのでぴったり重なるのですが、異サイズでもズレ止めが効いて、ピッタリ重なるんですね。

ということで、買い物と工作でした。
アマゾンのブラックフライデーセールは、何も買いませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/18 23:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation