• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしけん@calibraのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

StreetViewCar?

StreetViewCar?
写真は拾いものですが、最近、高知市内を天井に変なものを積んだ車が走っています。 形状からすると、どうもGoogleのストリートビューの撮影車らしい。 こんどこそ、写真に撮ってやるww
続きを読む
Posted at 2012/07/31 21:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

匠の技

なんという事でしょう!   匠の技によって、 これが、   こんなにコンパクトに。   比較は、床板の線で見てください。 というか、元々巻いて送ってこいって話で・・・。 まぁ、全部で800円ぐらいなので期待してもダメだけど。DXだし(笑)
続きを読む
Posted at 2012/07/29 11:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

うわぁ‥

端がわからないので、探していたら‥ 暴発した(笑) 詰め込んだら、また端っこ探すのがめんどくさいやん。
続きを読む
Posted at 2012/07/29 00:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

レーダー探知機買い替え

カリブラのレーダー探知機を買い替えました。 今回はユピテルのRPR21sd。タッチパネルタイプです。 一日、使ってみて、光沢の画面が反射しまくってやけに見えにくいので、スマホ用のマットタイプの保護シートを前面全部に貼ってみました。 取付は、いままでのEXP-R200と電源プラグが同じだったのと大 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 18:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

【147】アンテナ小細工とLEDに交換

プジョー用のショートアンテナに交換したんですが、ベースとアンテナの間が微妙に空いてたので、 Oリングを挟んでみました。オレンジのシリコンOリングにしてワンポイントとかいいかも。 さらに、先週、抵抗入りのLEDが届いたので、夕涼み会に行ったついでに交換してみました。 ポジションランプに ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 23:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

【147】 アンテナベースパッキンの交換とか

雨が降りそうで、晴れたと思ったら、豪雨が来たり・・・・。と、車作業するには非常に厄介な天気。 そんな中、昨日届いた、アンテナベースパッキンの交換。 調べてないのですが、多分パッキンだけの部品設定がないので、社外品を注文。 ここは、メジャーなVW用(GOLF、POLO、BEETLEなど用)を購入 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 22:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

お徳用

先週、買い物に行った某カー用品店にて ギボシ端子が必要になって買いに行きました。 どうせなら、たくさん買っておこうかと思い、手にとって・・・・・、ん? たくさん入ってるほうが、単価高いじゃん!!!
続きを読む
Posted at 2012/07/10 20:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

【147】 ETC・レーダー探知機・キーシリンダー照明 取付

えー、本編の画像なしです。 普通にルームミラー付近にETCアンテナ貼り付け、本体はヒューズカバーの小物入れに。 レーダー探知機は、ディスプレイをスピードメーター左下。本体は、ETC本体の裏、アンテナはダッシュボードに貼り付けました。 しかし、レーダー探知機がいよいよダメになったっぽい。VOLVO ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 22:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

【147】 ETCとか取付の準備

全ては下準備から ということで、電源取り出し用ヒューズの製作。 SABで現物見てみたら、わざわざ買うほどのものじゃないと判断。 予備ヒューズだけ買ってきてちゃちゃっと作成。   ACCをF46から、常時電源をF53から取る予定。 たぶん、ナビ取り付けの時にバッテリーから常時とAC ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 23:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

【147】 HID取付

昨日は147にHIDの取付をしてました。   まぁ、下準備は先々週に仮付けまでしていたので、ちゃちゃっと。   バラストは ライトユニットの上に貼り付け。まあ、剥がれることはないとは思いますが。。。 暗くなってから、光軸を確認して終了。 カットラインはそこそこ出てますが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 08:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23456 7
89 1011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation