• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしけん@calibraのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

ひまなんでちょいとポタリングでウライチ

天気もいいので、ちょいとウライチ(浦戸湾一周)してきました。
気合の入った、ローディーの方だと、ビワイチ(琵琶湖一周約200キロ)や、アワイチ(淡路島一周約150キロ)とかやるそうですが、ろいろいするのが目的なので、浦戸湾一周ぐらいでちょうどです。
地図読みで20キロぐらいかなと。

14時30分ごろから出発。
鏡川大橋から、時計回りでいきます。
車でよく通ってるところとかですが、道端の前からなんだ?と思ってたところを見て回ります。
alt
青柳橋を渡って吸江の方に。
五台山の登り口は、警備員が3~4人いて、新港の臨時駐車場を案内してました。

その後、タナスカのファミマの前の人道橋を渡って、タナスカに。
alt

下田川の南側の池みたいなところ中にある、赤い建物のところに。
大膳神社って神社でした。入り口には狐さんがいたので、お稲荷さん?。
赤いお堂のところの橋は、立入禁止ではなかったのですが、結構ボロかったので渡ってません。

alt

ちょっと進んで、清掃公社の前辺り。砂利採取船を係留しているあたりから市内方向をぱちり。

この辺から、遠回りですがなるべく海沿いで、うろうろ。

三里過ぎて、種崎の漁港?係留地?へ。
alt

天気もいいので釣り師もぼちぼち。県外ナンバーのルアーマンや、チヌ釣りっぽいひと。
先っちょの方には、アカメねらいかな?えらいごつい装備でやってる方がいました。

そして、時間も丁度なので長浜に県営渡船で渡ります。
alt

待合所には歩き遍路の方が3人。日本人男性1人と外人女性2人組。
ここで16時だったので、雪蹊寺に行って、今日は終わりでしょう。

長浜から着いた船からは、外人さんのサイクリスト団体が降りてきました。
翌日の新聞で見たんですが、サイクリングツアーの客船が入っていたそうです。

長浜に渡って、瀬戸の方に行ってもただの住宅地なんで面白みがないので、御畳瀬の方に。

alt

これは、御畳瀬から横浜に抜ける峠道。御畳瀬小学校のところから、精華園の方に抜ける道です。
途中に精華園の方に降りる旧道や、看護学校があります。
昔一度だけ通ったことがあったんですが、自転車でいったら思いの外、きつい坂だった。

さて進んで、ツヅキ島・衣ヶ島に行ってみます。
alt

島の方に行く車道の行き止まり付近は県外ナンバーの路駐がたくさん。

島の方に行くと、ここにも釣り師がたくさん。
遠くから見て、えらいでかい魚まるごとの餌つけて投げてる人が。

近くまで行くと、30センチぐらいあるルアーでした。
アカメ狙いで大阪から来たって。こんな明るい時間から釣れるん?って聞いてみたら、場所取りなんだって。
ツギキ島半周して、衣ヶ島が見える辺りの遊歩道のさきっちょまで。
満潮時間だったので、衣ヶ島までは渡れず。
ウェーダーはいてザブザブいったらしい、釣り師がいました。

そのあと、灘漁港の方から、孕の旧道を。

旧道のトンネル抜けたところに、なんだかわからない標識が。
alt


なぜか、海方向に向いてます。
alt

なんでしょうね?この標識?

あとは、太平洋セメントの前を通って、一周完了。
alt

alt

敷地の一部しか稼働してないので、半分廃墟みたいになってます。

寄り道しながら、一周。サイコンの記録では約20キロ、3時間ぐらい。平均時速8キロぐらいのサイクリングでした。
GWの中日に一周して思ったのは、浦戸湾は釣り師が多いですね。
海見るのに、堤防上がったら、そこここに釣り師がいました。


次はウライチ(浦ノ内一周)をしたいところですが、横波走りたくはないので、宇佐スタートで、片道自転車・片道巡航船ってやってみたいですね。
暑くなってくるので、秋、10月ぐらいだな。



Posted at 2023/05/04 16:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-R125 やっぱりハザードスイッチは左に https://minkara.carview.co.jp/userid/666831/car/3581206/8300891/note.aspx
何シテル?   07/17 00:03
赤から白に変わり、さらに青に変わった、にしけん@calibraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 456
789 1011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル カリブラ オペル カリブラ
白から青に
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
20年ぶりぐらいのスポーツバイクです。 腰がやられない程度に走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
奥様のお車です。ナンバーはいつもの番号です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
青くなる前の仮の姿 なぜか型式が"XF"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation