• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qちゃん@Team 4Bitのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

エッセに5W-30と言う選択肢


Dラーオイルですが、回してるみたいなので、油膜切れしないように、5W-30を入れときました。

と・・・


夏場は、過ぎて秋?

やっぱ、重たいです(苦笑)

近所のオヤマで遊んでると、20キロ落ち。

DMSミーティングでも、0W-20の方が良かった気が・・・(苦笑)

一度、ワコーズのZERO 20を入れてみたいな・・・なんて思っています。

ワコーズと言えば、SW20の時にオイル交換でお世話になっていたアジュールさん。

0W-20なんて・・・置いてあるんでしょうか?(苦笑)
Posted at 2010/10/18 23:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

DMS Meeting 最終は、九州

です。

九州

仮申請。

静岡から、九州。

バイクで行った事がありますが、車だと、どのぐらいなんでしょう?

8時間~10時間ぐらい?

仕事が、終わったら、そのまま高速に乗って行こうと思います(笑)



2.3キロのコースは、楽しそうです(笑)
Posted at 2010/10/14 20:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

フルバケを装着してみて・・・

フルバケを装着してみて・・・
違う車に乗っているようです(笑)



いつも、思うんですけど、装着する順番がおかしいですよね?(苦笑)

でも、ここまでやるつもりは、無かったんですが・・・

軽のスピードじゃ純正で問題無いでしょ?

なんて思ったものの。

コーナリングスピードが意外に、速くなってきて、装着しないともったいない・・・

になり、装着してみました。



座席が下がりました。

タコメーターが見えなくなりました(苦笑)

エッセのエコなのでチルト機構が装着されていません。

ワッシャーとかかまして調整すれば、良いのかな?と思っています。

もう少し、前に納品されていれば、DMS ミィーティングに間に合ったのですが、残念です(苦笑)



次は、九州らしいので、頑張って行ってみようと思います。



発注済みパーツは、順次届く予定です。

①D SPORT ロアアームバー
②D SPORT リアーパフォーマンスバー
③ツーボックス リヤピラーバー(ストリート)
④ツーボックス センターフロアバー

今のとこは、以上の予定です。

補強するだけしてみて、どうなる事やら?

です。



補強と言うと、ロールゲージが一番なんですが・・・サイトウロールゲージにもセフティにもラインアップが無い悲しい車なんですよね?(苦笑)



ロアアームバーの最低地上高が、ちょっと気になります(苦笑)
Posted at 2010/10/12 21:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

DMS Meeting に、二回目の参加でした


はい

前日に、Dスポーツのストラットタワーバーとトランクバーを装着しました。
入りから、良い感じです。
エッセって、補強は気持ち悪いぐらい効きますね。



補強=金属疲労



なイメージしかないものですから・・・なかなか手を出せなかった分野です(苦笑)

これで、右のヒットが左へ。
左のヒットが右への影響力が増しました・・・

フルバケットシートは、間に合わずに、ノーマルシートにて、DMSでした。



一本目。



時間が短い・・・(笑)
遅いエッセさんが・・・コワイ・・・(苦笑)

TTのタイミングが合わず、普通に走るだけ(笑)



二本目。



一本目の走りが余りに、冷えてたので、少し運転を変えてみます。

1コーナーの浸入は、3速にする。
最終コーナー手前は、ブレーキを踏まない。
最終コーナーは、先を見て、出口を合わせる。

登りのところは、良くわかりません(笑)

下りのセクションは、良いのですが、登りのセクションと、横Gが溜まるコーナーがダメみたいです。
SWの頃と、進化が無い自分にがっくりです(苦笑)



三本目。



1コーナーで、エンストでした(苦笑)
止まり過ぎるブレーキパッドは、危険ですね(笑)
ABS非装着なので、雨だと結構楽しいのですが、最終コーナー付近で、エンスト気味になっているようです。
タイヤロック楽しいですね!



こんな車で、走ってしまって、申し訳ないです!
みたいな感じです(笑)



本日、フルバケットを装着しましたので、しばらくスポーツランドやまなしで、遊んでみます。
10Rが曲がれるようになったら、高速コーナーが課題です。

サーキット舗装の高速コーナー・・・
富士のSSは、ロールゲージが入ってないと走れないようなので、探すのが難しそうです(苦笑)



車の方は、補強パーツを入れてしまったので、どんどん固めていこうと思います。
Posted at 2010/10/10 15:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

スポーツランド やまなし -> DMS Meetingへ


9月26日に、スポーツランド やまなしへ。

練習です。

午前の二枠だけ、走行してみました。

バイクが多いんですけど、四輪が少ないです。

との事で、48秒079でした。
あと、少しで47秒。

FITに追いつかないのが悲しいです(苦笑)



で、やまなしの方に・・・

この車きびきび動いて楽しいでしょう?
可愛くて速い良いね。
ここの二人のお気に入りとか言う話をされました(苦笑)

だそうで、10Rのとこが曲げられなくて・・・
なんて話をすると、そのシートじゃしょうがないですよ。

との事で、やっぱフルバケ必要なんですかね?(苦笑)

足で踏ん張るので、痛くなるのは確かですが(苦笑)



で、タワバーとかも装備したら、旋回が楽になりそうです。



DMS Meetingは、33番。
D3の枠で参加です。

参加される方、よろしくお願いします。
Posted at 2010/10/02 10:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士ショート 2024年5月11日 http://cvw.jp/b/667012/47719780/
何シテル?   05/14 01:44
Qちゃん@Team 4Bitです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
青黒のスイフトスポーツに乗ってます。
スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
2006年09月12日に、納車されたバイクです。 スズ菌です。 ステキです(笑) ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
GSR750からの乗り換えです♪
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/03/16に、納車されました♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation