• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトあ~るのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

トーアウト

多分2mm位、リアをトーアウトにしてみました。

ドリフトしてないので、まだ結果は判らないのですが、あまり変化した雰囲気はありません(泣)

どーすりゃ。昔乗った友達のJZX100みたいに滑るのか、判らんですf(^^;

特別な事してなかったはずなのに。。。

あとは、クラッチをカーボンにすれば。。。

とりあえずブローするまで純正で頑張ろう。
Posted at 2017/09/02 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

昔を思い出せ!

という訳で、それなりにドリフトしております!

前回は廃タイヤでの走り!

今回は、昔から愛用のリアにATR!サイズは205/50/17という初のサイズ♪

馬力が無いので、極力細いの履きたくてこの選択で走ってみました。

結果は。。。。

雨なのに、なんか喰う(笑)

昔、友達にJZX100借りてドリフトしてた時は、もっともっと滑ったはず。。。


……と言う事は、友達はリアのアライメント、かなりトーアウトにしていたと言う事なのでしょうかね???

トー弄ると、ハンドルセンター変わるし。あまり弄りたくないのですが実験を兼ねて、近々試して見たいと思います!
Posted at 2017/08/17 21:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

自分の取り柄

自分の人生を見直せる位、歳を取りました。

正直、こんな人生になるとは思っていませんでした。

もっと勉強が出来て行動力があればと思い、今からでも!!と考えても頭が足りず勇気がありません。


ですが、少なからず自信のある事もあります!

車の運転には少し自信があります♪

自分の運転で同乗者を酔わせた事が無い!……これも特技になりますよね(笑)

最近は、ストレスのせいか、目がスピードについていけない感覚が有り。ショックを隠せません。。。

なので、全開で走る時間も限られて来てる気がしますので、今は、本気でやりたかったドリフト挑戦中です!!

とりあえず。最近は、雨の日が多く練習になります♪

JZX100はフロント周りをガッツリ補強すると旋回能力が上がる気がします。

ただロールバーを付けてないせいか、前後のよじれが凄く、前後バラバラなんじゃないか??みたいな動きがたまにありました。

シビックみたいにスポット増しでもすれば良いのでしょうが、こいつにはあまり火を入れたくなかったので、パネルボンドをスポット的に入れてみようか検討中です。

あとは、リア周りを全く補強していないので、安物で何か補強出来ないか模索中ですね♪


やっぱ速さに関係のない、車を操る楽しさはドリフトが一番ですね♪
Posted at 2017/08/14 21:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

リミッターカット

リミッターカット自分の乗ってきた車は全てリミッターカットされていました。

そんな訳でチェイサーもやります♪

スピード表示してくれたほうが自分には良いので、こちらの商品を選択!


取り付けは、もちろん大人な仕上がりで純正の時計の位置に埋め込みました。
Posted at 2017/07/30 17:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

初走り

サーキットではなくドライブです。

今回は実用性も考えて車高はシビックで学んだ、車高短はアームを水平までという、カッコ悪い仕様!

言い訳するならば、車高を下げて足回り弄る¥が無いと言うのが本音(笑)

キャンバーはある程度純正のままで弄れたのがラッキーでした。


今回のチェイサーで気づいた事は、意外とリアのキャンバーが重要だという事!

GT-R33ホイール入れるための無理やりのネガキャンでしたが、これが私的にグリップ走行に効く気がするんですよね♪

意図的にリア流すと接地面積の関係?でいきなり流れて止まらない感じしますが、

この食い付き感?はなんか病みつき!FRだからこの動きなのかは分かりませんが、

GT-Rは純正っぽくキャンバー起こして乗ってましたが、もしかしたらリアキャンバーつけたら、オーバーステア消えて更に曲がったりして!??

足回りのセッティングって、車の性格がガラッと変わるから、おもしろいですね♪


Posted at 2017/07/16 23:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ZAKKIRONI 素敵な写真ですね♪♪♪笑顔なのが伝わります(笑)」
何シテル?   12/22 07:16
ただ、爽快に走ることが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スライド カムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 07:06:30
パイピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 21:34:33
錆び防止アイテムを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 20:14:32

愛車一覧

カワサキ ZX-12R ZX-12R (カワサキ ZX-12R)
当時、このバイクに憧れていました。 噂ではヤバいバイクだと言われていて、死んでもいいや ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
カッコいい車はいつの時代もカッコいいです。
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
16歳の時、初めて公道走った相棒! 規制前のバイクです、今でも19500すんなり回り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Vcam+GT2530+アートテック花塚さんO/Hエンジン仕様 目標は自分が生きてるう ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation