• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき缶(昔はMID)のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

材料

さて、アトレーの引き取りを控え、色々と準備をチマチマと進めています。 物置や趣味小屋からゴソゴソと、蓄えてあったものの一部(主に埋没中)の物を まるで漬物を出して来るかのごとく引っ張り出してきました。(笑) ある物はアイシスに入ってた物だったり 230Gアトレー君に付けようとか思って買 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 17:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

ようやく決定。

さて、次期アトレーのお話ですが、 今日の午前中にディーラーさんとの約束どおり、車代金を一括振込み完了したので 昼前にディーラーさんに電話して今後の引き取り日など打ち合わせしました。 最終的にオイラの予定などもあり、土曜日に引き取りに行く事にしました。 本来なら、納車してもらえば簡単なんですが ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 19:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年01月26日 イイね!

今回は短かったなぁ。

超々久々の更新になるわけございます。 皆様、今年も宜しくお願い致します。(今頃?! (笑) さて。 このところ、車弄りなどはさっぱりで、こんな事でみんカラに登録しててもいいのか? と、激しく自問自答な感じです。 アイシスも特に弄る事もなく、というか、先日トランスファー付近の カップリン ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 18:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年08月05日 イイね!

燃費

今日、用があって苫小牧へ行った。 でも、結局なんだかんだで空振りで帰宅となりました・・・(ノД`) 帰りに地元GSで給油。アトレーでは2回目の給油でしたが 13.2km/Lという結果に。 いいんだか悪いんだか。 走行中、右後方から時々「キコキコ・・・キコキコ・・・」という怪しい、 小さな異 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年07月29日 イイね!

ニス磨き

先日からチマチマと進めていたフロントテーブルもどきの製作。 不器用なこともありますが、木工細工は特に苦手なジャンル。 でもあれば便利かなあ、と作り出しましたが・・・・ 使った材料はラジコンの道具箱作った際に余ってたラワン材。 オイルステン塗ったまでは特に問題なかったんですけどね。 上塗 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 15:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月27日 イイね!

ドアスピーカー交換

アトレーのドアスピーカーを交換しましょうかね~?と とりあえずスピーカーの確認をしてみる事に。 あれっ?なんか大きめのスピーカー付いてますな~・・・ オイラが下調べしていたところでは・・・・ こういう、側だけ大きくて実際のスピーカー本体は10cm程度って物。 社外スピ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 12:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月25日 イイね!

マフラー補修。

先日補修したアトレーのマフラーですが。 外さないで潜ってやったのでやっぱり穴が結構空いてて・・・ 数日前に加工目的で別車種用のステンマフラーを入手したのですが 予想以上に切った繋いだが多くなっちゃって・・・・ 材料(パイプなど)も圧倒的に不足してたので諦めたんですけど。 その際にマフラー外し ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 13:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月23日 イイね!

アトレー、いきなりトラブル?

えー・・・・しばらく放置しておりました。 やっぱりアレですな、車趣味を自粛すると家車があっても大してアレコレする元気も なくなるよーで・・・・ そんな中、RCヘリ運搬用に、とオクで軽バスを入手しました。(w H12のダイハツ アトレーワゴン、エアロビレットターボです。 入手後、1週間で車検 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 02:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ
2012年06月11日 イイね!

バックカメラ取り付け完了

ようやくカメラの取り付けが終わりました。 そもそも連休明けにDにて取り付けとなってたのですが、 「あのー・・・カメラ壊れていますよ」 と言われ、配線のみで帰って来たワケですが。 もともと、カメラの取り付けは自分でやるつもりだったのですが、 Dの申し出もあり(色々事情があったので)取り付けをして ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 23:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月30日 イイね!

戻ってはきたものの・・・・

本日、アイシスが戻ってきました。 というか、たまたまDのある隣街で会議があり、D担当の方の言っていた 納車予定日と重なった事もあり、週明けに担当セールス氏に電話して 打ち合わせをしておきました。 で、本日、午後からの会議の前に代車に乗ってDへ行きアイシスを引き取ってきたのですが・・・・どうもス ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 23:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ

プロフィール

「TDR5050改80 http://cvw.jp/b/667150/46408867/
何シテル?   09/23 12:59
北海道の片隅で牛飼いをしています。 車やバイクなど乗り物全般が好きです。 昔、整備の仕事をしていた事もあって機械弄りは 嫌いではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製油圧プレスのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 11:32:12
トヨタ純正 ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 21:15:28
ヴィッツ(SCP90)・ドアミラースイッチのイルミネーション化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:48:18

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アイシスの車検の相談をしていたはずが、 入れ替えになっていました。(苦笑) 前々から、車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
H27年に4型S−GL DTを購入したのですが、 色々ありまして、4型後期?5型?の S ...
コマツ PC-03 マメユンボ (コマツ PC-03)
仕事用にどうしても小さいのが欲しかったんですが この手の小型建機って道内ではなかなか出物 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成17年にそれまで乗っていたサンバートラックが2回のエンジン載せ換え、1回のMT載せ換 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation