• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき缶(昔はMID)のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

決まったとなれば。

なんか、色々とブツが着弾してきている訳ですが。(w






購入車両には元々スタッドレスやアルミは無いって事だったので
本契約前に手配しておきました。(笑)
ホイールは新品、スタッドレスは1年落ちのバリ目の中古で。
もちろん、純正サイズでLTタイヤ。
これで車検も安心です。







あとは、やっぱりちょっとは落としたいんで2.5cmダウンのキットを。
SW20に比べたら全然低コストですねー。(^^)
一応、落ち具合が気に入らなかった時の事も考えて4.0cmのブロックも入手済み。












やはり、コレが無いと・・・と物色してたら、社外品でPE製でお安く購入できました。
巷の評判も上々のようだったので。













羽が付けば・・・・とコレも。フロント、サイド、リヤアンダーの3点セットで
これもビックリするほど安かった。。。。
その分、フィッティングが悪いらしいですが、冬の間にチマチマ摺り合わせ、修正をしようかと。








もうボード作ったりボックス作ったりアンプ設置とか面倒なので
お手軽にコレで。












同じレジアスエースに乗ってる友人Kの車両にこんなのが付いてました。
元々こういう物だと思い込んでいたのですが、KのはDEPO製らしいです。
似ているけど、下にLEDが追加になった物でメーカーは不明です・・・
DEPOよりは安く買えましたが、レベライザー対応って事で非対応の物と比べると
結構割高感はありますけどね。









あと、まだまだ、使うのは4~5ヶ月は先ですけど、勢いに乗って
これも。


18インチです。
SW20の時にちょっとだけ18インチ使いましたが、久々ですね。
これもタイヤホイール共に新品でしたが結構安かったと思います。










まぁ・・・・タイヤがコレですからねぇ。(苦笑)


中華製のグランドセールとかいう謎タイヤ。

中華製は格安アジアンタイヤのカテゴリーからも洩れます、って話が
多かったんですけど、ちょっと興味もあったので・・・・

最初はナンカンにしようかと思ったんですけど、追加料金が
殆どタイヤ単品買いするのと変わらなかったんですよね。
グランドセール、どんだけ安いのよ、と。

走行中にボカーン!となったら
「ドクロベェ様ぁ~~~!」って叫ぼうと思いますwwww

*追加:ショップさんでグランドセールって言ってたのですが
調べたところ正しくはランドセールだったようです。(笑)
調べたところでは、ヨーロッパ圏で評価が出ているようで
本当かどうか判りませんが、複数のレビューでは高評価ではありました。。。
価格はユーロでしたが、購入サイズ(225/45R18)で€60.39でした。

ん~、どうなんでしょうね?(^^;







購入した車両にはDオプのナビが付いてたんですけど。
それをママンのアイシスに持って行きます。

アトレー君でも使ってるケンウッドのZ701Wの後継機の702Wです。

701のほうにやっと慣れたところなので、やはり使い慣れた物のほうがいいかなーと。






あと細かい物もポツポツ届いてますが・・・・


安い安いって色々買ったら購入資金で浮いた分が殆ど無くなりました。(爆)
友人Kも言ってましたが、この車はパーツが掃いて捨てるほど一杯出ているから
気をつけないとヤバイぞ~って笑ってましたがすでに危険水域ですw





でも、大きい出費はほぼ終わったので、後は光物とか何とか、細かい物を
時々買う程度で済みそうです。(ホントカ!?)





あと、こんなのも中古をポチってしまいましたが・・・・



10系アルファードのステアリングです。
ステアリングリモコンスイッチ付きなのですが、これが使えるとか・・・

Z701、702共に赤外線ポートを持っていないので
通常のリモコンとか使えないんですよね。
なのでステアリングスイッチが使えると凄く便利だなぁ、と思ってたら
やっぱり付けている人がいらっしゃるようで。

ただ、他に必要なスパイラルケーブルとかその他の部品が良く判らんのです。

ナビは純正ステアスイッチに対応しているのでいいんですけども。


車体にこのハンドルを付ける為の部品について色々調べたんですけど
イマイチ良く判らないんですねー・・・


どなたかご存知の方いらっしゃいましたらこっそり教えてください~。(^^)
Posted at 2015/12/08 00:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「TDR5050改80 http://cvw.jp/b/667150/46408867/
何シテル?   09/23 12:59
北海道の片隅で牛飼いをしています。 車やバイクなど乗り物全般が好きです。 昔、整備の仕事をしていた事もあって機械弄りは 嫌いではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大陸製油圧プレスのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 11:32:12
トヨタ純正 ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 21:15:28
ヴィッツ(SCP90)・ドアミラースイッチのイルミネーション化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:48:18

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アイシスの車検の相談をしていたはずが、 入れ替えになっていました。(苦笑) 前々から、車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
H27年に4型S−GL DTを購入したのですが、 色々ありまして、4型後期?5型?の S ...
コマツ PC-03 マメユンボ (コマツ PC-03)
仕事用にどうしても小さいのが欲しかったんですが この手の小型建機って道内ではなかなか出物 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成17年にそれまで乗っていたサンバートラックが2回のエンジン載せ換え、1回のMT載せ換 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation