• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

スバルファンの皆様・・・こんなのどうよ!

スバルファンの皆様・・・こんなのどうよ! レスポンスの記事から


広州モーターショーの一角で興味深いクルマを見つけた。

フロントマスクを見ると、スバル車のアイデンティティである「ウイング・スプレッド・グリル」似のグリルに、『インプレッサ』のように切れ上がったヘッドライト。インプレッサのOEMかと思いきや、サイド&リアは三菱『ランサー』だ。こんなコラボってあり!?

実はこのクルマは東南汽車のスポーツセダン『V3』の新型モデル。東南汽車は三菱と合弁生産を行っており、『ランサー』や『ランサーEX(ギャランフォルティス)』の販売も取り扱っている。『V3』はランサーをベースとした東南汽車のオリジナルモデルだ。

V3はランサーをベースとしているため、エンジンも三菱製1.5リットルMIVECエンジンを搭載する。6速マニュアルモード付CVTの搭載が“売り”のスポーツセダンだ。

どのような理由でこのデザインになったのかは不明だが、ランサー(ランサーエボリューション)とインプレッサといえば、かつてWRCに出場していた頃はライバル同士。プレミアムスポーツカーとして位置づけられる現在も、それぞれ多くのファンを持つ2台だ。偶然似てしまったのか、意図的なものなのか…会場でその答えを得ることはできなかったが、いずれにせよ、ファンにとってはある意味究極のコラボレーション(?)だといえよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/24 11:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年12月24日 12:03
うはは♪ニセモノ大国の本領発揮ですね~
ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年12月24日 17:16
まさに!
思わず苦笑してしまいます。

でもモーターショーですよ!
各メーカー関係者がクルマを観るんですよ!

それでもやる!そこがすごい。
2010年12月24日 12:22
二個一車ですね(^^)コピー大国中国!
コメントへの返答
2010年12月24日 17:18
いいとこ取り?

違うでしょ・・・・。

悲しい現実が。。。
2010年12月24日 12:46
安そうな車(笑)
コメントへの返答
2010年12月24日 17:19
全体写真を見て頂けましたか〜


内装がすご杉。安そー!


安全性も気になるところ・・・
2010年12月24日 12:57
もうなんでもアリですな。

先日のガンダムといい…(笑)
コメントへの返答
2010年12月24日 17:21
ガンダムもスゴかったですね・・(汗)

リアコンビ辺りも、ランサーの新・旧を組合わせたような・・・

いいデザインで、、、悲しい。。。。
2010年12月24日 13:36
いいとこ取りヘ(≧▽≦ヘ)♪

ほんと、究極ですね。
コメントへの返答
2010年12月24日 17:23

中国火鍋と言いましょう!

何でも鍋に入れてグツグツ煮ちゃいましょう。
2010年12月24日 13:59
何でもありの国ですから
σ( ̄∇ ̄ )

スバルもSTIモデル辞めたら喰われそうな?

あと10年したらexclamation&question

昨夜カンブリアとか言う番組でやっと中国オリジナルができたと紹介してましたが?

ボルボは喰われたらしいexclamation&question
コメントへの返答
2010年12月24日 17:30
中国ってホントびっくりさせてくれる国だわ・・・

国内の法整備が全然追い付いてないのに、
海外諸国には態度はデカイし、権利は主張するし、圧力掛けるし・・・

毎度毎度、文化レベルの違いを笑われてるのに、よく恥ずかしげもなく・・・。

あきれるワ!
2010年12月24日 14:27
足して2で割って10引いた感じ?(笑)

恐いもんナシやなぁ~…(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月24日 17:33

同感!

コピーより悪い。
低俗なジョーク程度のレベル。

子供に数種類のプラモのパーツを渡して
自由に組立てさせたら、
こんなのが出来るんじゃないの?・・・レベルのクルマ。(悲しい。。。。)
2010年12月24日 20:56
いいとこどりの筈なのに、いい車に見えない不思議。
コメントへの返答
2010年12月24日 21:03
ナイス指でOK

中国ではかっけ~クルマなんでしょうねウィンク

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ヤれてきたフロントグリルを再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/667217/car/575341/6515382/note.aspx
何シテル?   08/23 20:38
ウッズーです。よろしくお願いします。 整備手帳では、激安・お目立ちものを中心に自作ネタを展開していきます。 その他、いいアイデアがあれば教えて下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] エンジンルームにいる謎の配線の正体と検証結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:21:23
ウッズーさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 23:09:00
BM/BRレガシィ 前後のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 23:12:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ローコストねた中心に展開します ほぼ、DIYによる自作です 皆さんが、流用できそうな小ネ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ワゴンRスティングレーからの乗り換えです 納車3~4ヶ月待ちの人が多い中、色々な運が重な ...
スズキ ワゴンRスティングレー キコリン (スズキ ワゴンRスティングレー)
2014年11月16日に、契約。 これからはスズキ車の方、スティングレー乗りの方もよろ ...
三菱 コルト コルちゃん (三菱 コルト)
戦車後にパチリッ。 約9年 115000キロ。 いつも元気に走ってくれていましたが、突 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation