
そうだ、本を読もう( `•ω•´) キリッ
最近、婆ちゃんが写真を出して来ては話しかける。
結構懐かしい写真から
撮られた覚えのない写真まで色々出てくる
一番下の弟は中学生までがイケメン最盛期で
それ以降はオタメンまっしぐらといった具合だ(´Д` )
そうそう、一番下の弟で思い出したのだが
当時奴は スベスベマンジュウガニというフレーズがいたくお気に入りだった
みんなのうた 辺りでやっていた
スベスベマンジュウガニのうた を聞いたらしい
ここで
「スベスベマンジュウガニってなんぞw」
という人にググれ粕と吐き捨てずにお教えしたいと思う私優しすぎ←ぁ
そもそもこいつは房総半島より南の太平洋側で磯遊びなんかしてるとみかけるくらいポピュラーな蟹です⊂((・x・))⊃
卓越したネーミングセンスのこいつは、身にいろんな毒を持っていて(例:テトロドトキシン・フグのあれ)、こいつを食べちゃうと走馬灯・三途の川・死んだおじいちゃんなど、普段あまり見ないようなものを連続で見る機会に恵まれる可能性が高いです( *`ω´)
触る分には害はないけど、同じオウギガニ科の有毒種にはやばい奴がいるから気をつけて下さい(´Д` )
とまぁこんな感じの蟹なのです
海で捕まえた得体の知れない蟹は、やたらと食べない方がいいよ(´Д` )
例の3Sはまだ見たくないしね(´・_・`)
Posted at 2011/01/22 05:05:26 | |
トラックバック(0) | 日記