• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

無料化ドライブ

お盆休み最終日の16日…、やっぱりドライブがしたいな~と思い、安上がりで楽しいルートをと考えて舞鶴若狭自動車道を走って日本海まで行ってみました!

中国道・神戸三田ICから終点の小浜西ICまで150円!無料化実験ありがたや~ヽ(´▽`)/

で、終点から一般道をR27→R162と東へ向かい、福井県は若狭町にある三方五湖へ。
とりあえず三方五湖のほとりを流して、その後はすぐに海沿いを探索~!








漁港があったので止まって海を覗いてみたのですが、まるで「いけす」みたいな状態の海でした!

そういえば…、最近ドライブ中によく動物と出会うのですが、この付近ではたくさんの猿とトンビに出会いました。
路上で用を足してる猿や、路上でカラスと小競り合いをしているトンビを避けつつ、慎重なドライブ(爆)トンビって結構デカイ鳥だったんですね~!
しかし!猿のウン○を何個か踏んだかも(T_T)



…この日は地図は持ってましたが、なんとなく道に迷いそうな気がしたのですぐに帰ろうかとも思ったのですが、途中で小浜市のエンゼルラインという元・有料道路に寄り道してみました!











天気はイマイチでしたが、ここは本当に景色の素晴らしい場所でした!

路面は荒れてて、アブが沢山居ましたが、道も広くて景色も素晴らしい良質なドライブウェイでした!

その後は舞鶴若狭自動車道へと戻り、そのまま真っ直ぐ帰宅。
所要時間8時間弱、走行距離は450km弱のあてのないドライブでした(*^_^*)


お盆休みの渋滞にハマるのがイヤで、ドライブは控えようと思ってたのですが、つい出来心で(ドライブを)やってしまいました~(^^ゞ
ブログ一覧 | 早朝ドライブ | 日記
Posted at 2010/08/20 12:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

Audi Concept C
ベイサさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年8月20日 13:01

無料ってだけで高速も走ったことない、ほとんど車に乗ってない危険なドライバーが走るので若狹道は今危険です
f^_^;

ペットボトル投げつけられるし・・・
(-_-メ)コロス
コメントへの返答
2010年8月20日 13:30
えっ???
あの事件は舞鶴若狭道だったんですか~(>_<)災難でしたねー。
投げた人の人格を疑ってしまいます(怒)

たしかに色んな人が運転してますが、お互い気持ちよく走りたいですよねー!
…やっぱり無料だし使いたいです(^^ゞ
2010年8月20日 13:23
あてもないドライブいいですねぇ
やってみたいけど、道に迷ったら抜け出すの大変そうだし…
コメントへの返答
2010年8月20日 13:35
たまにはイイと思いますよー(^^)v
ただ、全然楽しくないドライブになる可能性もありすが…(^o^;

道はどこかにつながってると思えば、方角定めて走ると脱出できると思いますよーε=┏( ・_・)┛
2010年8月20日 17:22
あ~!(~_~;)
お盆はやっぱりうろうろしてましたね~(>_<)
しかも長距離(汗)

あてもなく無料化…デュフォーさんらしい(^^ゞ

色々なところへ行くデュフォーさんもようやく?無料化をエンジョイされたのですね(^-^)b

次はどこの無料化行きますか~!?
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2010年8月20日 18:55
ちょっと遠出したドライブはこの一回だけです~(^^ゞ
この日は結構すぐに帰れたような気がしてたんですが、よく見ると案外走ってました(>_<)

無料化実験の高速(舞鶴若狭道)をなんとなく選んで出かけましたが、それ狙いというワケではないですよ~!
…でも、やっぱりお金かからないドライブがしたいですね~(爆)
2010年8月20日 20:08
あら懐かしい!

去年の春頃にエンジェルライン行きましたね~
びっくりするほど周りに何も無かったですが(笑

こっち方面なら、道の駅舞鶴は外せませんよ!
コメントへの返答
2010年8月20日 21:01
ホントに何もないとこでしたね~(^o^;頂上も広~い駐車場なのに、僕以外に自転車が一台居ただけという閑散とした状態でした(爆)
でも、何もないくらいのほうが案外好きだったりもしますが\(^O^)/

舞鶴の道の駅ですか~!?全然知りませんっ><
次行くときは寄らなければなりませんね~^^
2010年8月20日 22:50
小浜西ICまで150円!!!発電所!!!!!!!!!!!

デュフォーさんは高い所から海を見渡すのが好きですね。そんな貴方はフック船長スタイルがお似合いです!ワケワカランですね。。。。。

何でも無い港は、港に上げられている網から出る塩の匂いがとても良いですよね。船虫などもいるし。懐かしいです。
コメントへの返答
2010年8月20日 23:53
フック船長だとドライブが大変困難になりますっ(>_<)キビシー

そういえばこのあたりは発電所銀座ですよねー(そんな言い方しない!?)
今回も海の向こうに大飯原発が見えたりしました!

海の写真は…、海沿いに行ってもそこまで浜辺に執着がないというか、道路からそのまま写真撮ることがほとんどなんで、こんな写真ばっかりです(^^ゞ
港に寄ったのはたまたまですが、穏やかで澄んだ海が印象的な港でした!
2010年8月21日 0:21
すごい綺麗な場所ですね
しかも150円で行けるなんて・・・素敵過ぎます!!
無料化の悪い噂ばかり聞くので、いまいち踏み出せずにいましたが、舞鶴若狭ドライブも良いものですね・・・(@皿@*)

・・・また R のメンバーでもツーリングにいきたいですネ♪
コメントへの返答
2010年8月21日 0:41
神戸三田からであれば150円でした!
…ただ、三田に行くまでに有料道路をいくつか乗り継ぐことになりますが(爆)

たしかに走ってみても、無料化の弊害かと思うようなコトもありました(>_<)某イ○ビ○ルノさんも被害受けてますし。
でも、他の高速も同様に危険はあるので、安全運転で楽しみましょう~\(^O^)/

そういえばグループでのツーリング候補地として出てましたね(;^_^A先走ってしまいました~!
2010年8月21日 13:10
最近この辺りに行ってないですが、昔は何度か足を運びましたです。懐かしいです~^^
そう言えば昔有料でしたよ! 今はタダであの景色が見れるんですね~♪
コメントへの返答
2010年8月21日 17:13
エンゼルライン、有料だった頃に行ったことがあるんですね~!
みんカラ徘徊して調べてみましたが、昔は相当高い料金徴収されてたみたいですね(^o^;

今はタダなんで、若狭方面に行くときは是非立ち寄りたい道路です!霞んでなければ相当な範囲が見えそうな頂上ですね\(^O^)/

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation