• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

サーキットオフ!

サーキットオフ! 珍しく今月はオフ会参加2連発です♪

グループ「Rspirit」のメンバーで岡山県新見市の備北ハイランドサーキットへ行ってきました!

…とは言っても、僕は走行してませんよ~(;^_^A見学です♪写真撮るのだぁー!

主催の南村さん、リーダーのF3さんをはじめ皆様本当にありがとうございました!
走らずに見てるだけでも最高に楽しい一日になりました~\(^O^)/


集合は朝8時だったのですが、ちょっと寄り道ドライブしながら行こうと思い4時に出発!
順調に行けば2ヵ所寄り道できると思っていたのですが…

高速に乗った瞬間、風圧で?ボンネットが開いてしまいました(οдО;)
→最寄りのSAに止めて自主点検。

その後も高速を出る時に、ETC車載機のエラーでゲート通過できず(T_T)/~
→確認作業で30分足止め(汗)

両方ともその後は問題なかったのですが、結局一ヶ所しか寄り道できませんでした(〇>_<)




↑岡山道・有漢ICの近くにある石でできた風車を眺めてきました!

その後、集合場所まで移動して参加の皆さんと合流し、いよいよサーキットへ!


到着後は皆さんすぐに準備開始!六甲 太郎さんが早速コースインして、その後も続々と皆さん走りまくってました~p(^^)q



↑後半に走ってた時の写真です(汗)



↑三澤さんが僕のカメラで撮ったものです!(エヘッ)



↑車も人も凄いです!










順不同です(汗)


ここのサーキットはドリフトの方がかなり多くて、タイヤの焼ける匂いに包まれてました(*^_^*)

プロの方なんでしょうね~!
でもメンバーの皆さんの走りのほうが熱いんです!!!

~写真について~
ところで、今回初めて車の流し撮りというものをしたワケですが、どう撮ってよいか、設定はどうすればいい写真が撮れるのか…。全くわからないまま四苦八苦してました(^^ゞ
ですが同じEOS 7Dを使われている三澤さんに沢山アドバイスをいただき、そのおかげでなんとか楽しんで撮ることができました!
もっと修行します~♪


昨日は天気も良すぎて、日焼けしてしまうくらいの晴天でした。


ピットで車を眺めるのも興味深いです!




六甲 太郎さんのS14と虎マメしばさんのS15!
…サーキット全体を見ても、シルビア含めた日産車がめちゃくちゃ多かったのが印象的でした!


皆さん走行後はボンネットを開けて冷ましてます。S2000って超ロングノーズですね!


走行後のタイヤ。こんな大きな石も拾うくらいに熱を持ってます!


屋根開けたコペンはそれだけで楽しそうです♪欲しいぃ~(;´∩`)ガマン

皆さん走行終了まで無事に楽しまれてました!
僕も見学だけでも本当に楽しめました!熱い走りをたくさん見ていると…走らなくてよかったと改めて思いました(爆)


その後は流れ解散だったので、僕は岡山経由で帰ることに。

山陽道・岡山ICでぶらり途中下車して、ラーメン食べてきました。


とんかつ入りラーメンです♪久しぶり!

ブラブラしながら帰ってたら21時帰宅になってしまいました。
楽しかった!!!・・・ですが、走ってないのに疲れました(恥)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/05/15 22:37:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

カメラ不具合
Hyruleさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 22:47
昨日はお疲れさまでした(^O^)

写真アップ有難うございます<m(__)m>
自分が走ってる所写真に
撮ってもらった事がないんで
画像を見るとものすごく嬉しくなります
(^O^)

かなり早起きされてたんですね~
(@_@;)
ラーメンにとんかつ!!!
うまいんすか???
興味あるっす(^O^)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:14
おつかれさまでした~♪昨日はホイールもガン見させていただき、ありがとうございました(^^ゞ

写真は…単純に撮るのが好きなだけの本当にお恥ずかしいものではありますが、喜んでいただけると僕もとっても嬉しいっス\(^O^)/

とんかつ入りラーメンは僕の大好物でして、岡山市にある「玉松」っていうお店にあります!(おすすめスポットに詳細書いてまーす!)
好き嫌いが別れますが、濃くてウマウマぁ~ですよ~(^^)v
2011年5月15日 22:49
昼はとんかつだったじゃいかめです。こんばんは!

風圧でボンネットが開くんですか!?高速でボンネットが開いたらめくれて飛んで行きそうですね。(怖)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:24
おおぉー!!!
とんかつって本当に素晴らしいですよね~ヽ(´▽`)/…言い過ぎですね(;^_^A
是非一度ラーメンとともに!

ボンネットは焦りましたよ~(@_@;)加速中に○3○越えたくらいで「ボンっ」て言って浮きました(滝汗)
…たぶん前日に点検したあとにきっちり閉めれてなかったんだと思います(^o^;
めくれなくて本当に助かりました~^^;以後気を付けます!
2011年5月15日 22:51

お疲れ様でした
(^^ゞ

皆さん無事でよかったです
(☆_☆)笑


自分はカメラが欲しくなりました・・・笑

コメントへの返答
2011年5月15日 23:32
おつかれさまでした~♪
F3さんの走り、激速ですね!!!…なんか見てて感動するくらい速かったっス^^

カメラも楽しいですよ~(^^)vいっちゃいますか~o(^-^)o
でも、どんどん走ってください!!!
2011年5月15日 23:14
昨日はお疲れ様でしたうまい!

帰り、寄り道してたんですかひらめき
密かに僕も寄り道して山陽道から帰り吉備でえびめし食べましたレストラン
コメントへの返答
2011年5月15日 23:44
おつかれさまでした~♪
昨日はもっとPKOさんの車まじまじと見てれば良かったとちょっと後悔してます(^^ゞやっぱり良い車ですね~(^.^)b

帰りに吉備SA寄ってたんですか!!!えびめしも昔よく食べました!結構好きです\(^O^)/
…立ち寄っておけばよかったっス><
2011年5月15日 23:39
暑い中1日お疲れさまでした!
撮影ありがとうございました♪

4時に出られてたんですね(汗)

僕は何にも凄くないですよ~リーダーの方が凄いですから(笑)

僕も一眼持ってきてましたが、スッカリ走る事に夢中で、午後から疲れきってました(汗)
今度は一緒に撮影しましょう☆
コメントへの返答
2011年5月15日 23:57
昨日は見学ながら本当に楽しい一日を過ごすことができました♪ありがとうございました~!主催おつかれさまです!!!

リーダーも凄いとはもちろん思ってますが…南村さんも思ってた通り凄いと感じた次第です\(^O^)/
…1コーナーの進入も毎周凄い動きでしたw(・0・)wオォー

一眼持ってるのはブログ拝見してて気付いてましたよ~!是非撮影もまたご指導お願いしますっ!!!
…僕の拙い写真ではお恥ずかしい限りです^^;
2011年5月16日 9:44
お疲れ様でした(ΦωΦ)ゞ
7D仲間に出会えて、嬉しかったですw
ヾ(*ΦωΦ)ノ

また一緒に撮影しに行けると良いですね☆
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:17
おつかれさまでした~♪
やっぱり三澤さんの撮る写真は迫力ありますね~\(^O^)/色々と勉強になりました!ありがとうございました~☆

7Dの使い方もまた教えて下さいね~(^^ゞ今後ともよろしくお願いします~!!!
2011年5月16日 15:12
お疲れさまでしたー(>∀<)b
朝は4時から出発してたんですね!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
小さめのサーキットでしたが全体を見わたせるしとてもいいとこでしたね~♪
ドリフトが大迫力で見れてよかった~(^∀^)
写真もたくさん撮ってますね~ww
ピット内の風景最高w!僕のシルビアカッコよく撮ってくれてアザース!m(._.)m

また行きましょ~w♪
コメントへの返答
2011年5月16日 18:22
お疲れ様でした~♪

8時までに行くと考えると、もう少し早く出てドライブも楽しみたいと思った次第です(^^ゞ
虎マメしばさんも少しだけ遠回りで来られてましたね~^^

ドリフト凄かったですよね~!迫力ありすぎて毎回後退りしながら見てました(^o^;

あと、ピットで久しぶりに虎マメしばさんの車を眺めさせていただいてると、「この角度もカッコいいッ!!!」…て思って撮りまくってしまいました~(^.^)b
そう言っていただけるととっても嬉しいっス\(^O^)/
また是非ご一緒させてください~!
2011年5月16日 17:14
タイヤの石。。。。。そんなの飛んできたら。。。。。ガラス突き抜けますね><
コメントへの返答
2011年5月16日 18:27
危険ですね~><
…あんな大きさの石でもくっつくぐらいにタイヤ溶けてましたw(・0・)w

コース内にはあんな石は落ちてなかったんですが、停めたとこの近くの路面で拾ってたんだと思います^^;

さすがに一般道では付かないと思いますが、ちょっとコワイですね~(^.^)b
2011年5月16日 18:47
流し取り上手いですね。

車の写真がたくさんで、途中から早送りで見ていたら、最後の写真で指が止まり…凝視してしまいました。爆笑

とんかつ入り、どうでしたか?
コメントへの返答
2011年5月16日 19:01
さすがラーメン大好きなNORICKさんですね~\(^O^)/
このとんかつ入りは度々登場させてますが、僕の大好物なんですよ(^^)vオススメできるかどうかは…実は僕の周りでは好き嫌いが別れてます(^^ゞ
…今回食べたときは少しだけ麺がやわらかく感じましたが、僕にとっては激ウマなラーメンです!!!

写真は試行錯誤で終わってしまいました(T_T)…でもやっぱり撮るの楽しいです♪
2011年5月16日 20:13
流し撮り初めてであれですか! 恐れ入りました。やるじゃないですか!!

ほたはストリートなんでサーキットは走った事ないんですが気持ちよさそうですねぇ~^^

とんこつかと思ったけどとんかつなんですね^^; これにも参りましたww
コメントへの返答
2011年5月16日 20:33
初めての流し撮りでしたが、同じ7Dで百戦錬磨の三澤さんに色々ご指導していただきました~(^^)v
最初に自力で撮った写真なんか全く使えない写真ばかりです(滝汗)
カメラにもかなり助けられました~\(^O^)/

サーキットは走ると楽しいと思います!僕も走ってみたいと思いましたo(^-^)o
たぶん…走れませんが(;^_^A

とんかつはですね~、オチだと思って見てやってください(爆)スベリ
2011年5月16日 21:13
私も二十年以上前にショップの走行会で走った事ありますが楽しかったです

それと運転の上手い人が世の中には沢山いると痛感した瞬間でもありました(笑)

機会があれば一度チャレンジするのも良いもんですよ~
コメントへの返答
2011年5月16日 21:24
あしぼんさんも走ったことあるんですか!!!やっぱり走ると更に面白いんでしょうね~o(^-^)o

…僕も実は二輪ですが鈴鹿サーキットを走ったことがあります!借り物の750ccで本コースを一周しただけですが(爆)その時もサーキットって公道とは全然違うな~って思いました♪

昨日は見てるだけでも少し怖じけづいてしまいましたが、いつか車で走ってみたいとも思いました!
2011年5月16日 21:21
土曜日はお疲れ様でしたU・ω・Uノ

一日野外だったので、顔が日焼けして、ひりひりしちゃいますU´・ω・`U

ノーマルでも走ってみると楽しいかもしれませんよ。

うまくは無いですが、機会があったら助手席空いてますのでU・ω・Uノシ
コメントへの返答
2011年5月16日 21:31
お疲れ様でした~♪

インプの助手席ですか!!!是非お願いしますっ\(^O^)/
…それならヘルメット持っていけば良かったと、今更ながら後悔しております(爆)

かなり日焼けしましたよね~!僕も今テカテカです(*^_^*)
ちゃんとメンテして走ってみたいですね~!でも、僕の車だとちゃんと走らないとコケてしまいそうです(;^_^A
2011年5月19日 1:01
サーキットでは走らずとも高速ではボンネットが開く脅威のスピードで走った!?デュフォーさん(爆)こんばんは!

いや大丈夫でしたか(^-^;高速ボンネット怖すぎです(汗)

しかし写真凄いです(^-^)v動いてる車が止まってますよ!?路面と景色はシャー!?ってなってるのにー( ̄0 ̄;(汗)

羨ましい~サーキット(>_<)行きたい~!と…させつつ…
寄り道やトンカツだったりf(^^;その辺り流石です(汗)
コメントへの返答
2011年5月19日 1:22
山陽道にのった直後の、加速中の段階でボンネットが浮いてしまいました(@_@;)
もちろんガバッと開いてはいないですが、通常車内から操作して開けた状態での走行はヒヤヒヤものでしたよ~(;^_^Aその後停めれる場所まではトラックと同じ速度で慎重に走りました~^^;

写真は…もっと車もスピード感を感じさせる絵にしないといけませんよね~p(^^)q勉強しますっ!

寄り道は僕の特技ですからね~(^^)vしないと体に悪いと言い聞かせて、多少無理してでもええとこないかなぁ~って探しまわりますよ~ヾ(=^▽^=)ノ
石の風車はたちぽんさんも行ってたな~、なんて思い出しながら眺めておりました♪

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation