• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

長いことみんカラ放置してしまってましたが、久しぶりにブログを書いてみます。
とりあえず!とにかく楽しく生活しております♪^^


書くのがだいぶ遅くなりましたが、2012年10月12日に子供が生まれました!


3202gで産まれ、すくすく成長してます!
子供の成長って本当に早いですね~(^o^)最近、たくさん笑うようになりました!
大人とは流れる時間の速さが違うように感じます。日に日に成長している我が娘を見ていると、自分が親として成長できているのか不安ではありますが、とにかくこれから楽しいことをたくさん経験させてあげたいと思っております!!!






↑「ビェ~ン!!!ドライブ連れてって~~~><」と言って泣いています(願)
泣いているとこが可愛い♪親バカです!(爆)

妊娠中の嫁との生活も、お腹の中で成長する子を心配し、期待し、愛しいと思い、本当に幸せな時間だったのですが、産まれてからはやはり自分の子となると本当に可愛いものですね^^ゞ

これからは家族でちっぽけでも普遍的な幸せを感じられる日々を過ごしていきたいな~、なんて思っております^^♪

ちなみに今日は夕方に石川県で結婚式に出席してたので、金沢市内で宿泊してます。
家族3人で初ホテルなんですが、結構大変ですね~(汗)
あ!スタッドレス持ってないので電車移動です。車で来たかった!


ところで、家族で幸せに過ごすためのフォレスターがいよいよ調子が悪くなってきたんで、乗り換えをずっと検討しておりました。
もっと長く乗りたいと思ってましたが、決断の時期が来てしまいました。



上から見ると屋根に傷があるのですが、対向車線から飛んできた金属が命中してできた傷が付いてます。リヤバンパーにはガストの駐車場でぶつけた時のえくぼが。
何もかも思い出ですね~^^;


で、次の車を色々と検討して、新車のデリカD:5の4WDか、アウトバック(BR)のSパッケージあたりを狙っていたのですが、予算的に嫁NGをいただきました><
まぁ、今後を考えるとそんなにお金出せないので仕方ないです。


エクシーガ2.5スペックBや現行(SJ)フォレスターXTも試乗してみたんですが、案の定フォレスターに惚れてしまいました!



欲しい♪
市街地と高速道路の両方で試乗したんですが、やはりパワフルですね~!楽しかった!でも、もうちょっとしなやかな足まわりのほうが好みかな~^^;
しかしながら、ハイオクはやっぱりNGと嫁から言われてしまい断念。

最終的にはもっと予算を下げるようにとの嫁からのお告げも出たので、結局中古で乗り換えることにして探してましたが、次期愛車を決めてしまいました!
3月末頃に納車予定です!
中古ならBPのアウトバックが欲しかったんですが、結局買えず。他の車になりました。

納車が楽しみな反面、色々な思い出があるフォレスターを降りるのは寂しくもあります。
でも、家族の要望と自分の好みの折り合いをつけ、次期愛車を決めることができたので、今は期待ばかりです^^
早く乗りたいな~♪
Posted at 2013/03/03 00:03:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2012年08月29日 イイね!

うごくもの

小ネタがたまったので、まとめてUPします!
またまた長文ですみません♪

・その1
今月のはじめにケータイを変えました!3年半使ったケータイから、ようやくスマートフォンになったのでした^^v



機種はカナダ・RIM社のBlackBerry Bold 9900にしました!

完全に見た目だけで選んだんですが、キーボード付きってやっぱり便利に感じます!メール打つのが楽です♪
もう一台持っている仕事専用の古いケータイでテンキー使ってメールしてるとストレスを感じます^^;

今はブラックベリーにも慣れてきましたが、購入してすぐキーボード部分が動かなくなり、タッチパネルしか動作しない状態になってしまって、お店で見てもらうと初期不良ということで新品交換してもらいました(爆)
原因はサイドボタンの接触不良もしくはプログラムの不具合みたいなことでキーボードが動かなくなっているようなことを言われておりましたが、やっぱり僕にはよくわからないです~^^;ともあれ、使えるようになってホッとしました!

少数派なOSのために利用できるアプリが限られてしまうブラックベリーですが、なんとか自分なりに楽しんで使っていきたいと思います!♪


・その2
今年のお盆休みは9日間あったのですが、うち2日間は仕事して、他は岡山3往復しました!

1回目は前のブログの通りかもがわさんと会い、2回目は実家へ。



いつも通り、わんこと戯れてました^^

3回目は地元の友人宅へ



友人のペットのカエルです!
顔出しOKでしょうか!?

勝手に押し掛けただけなのに、静岡県までオフ会に行ってたそうでおみやげまでもらって帰っちゃいました♪



味はほのかにコーラな感じです!結構好きな味でした!
ごちそうさま~♪


・その3
先日の25日土曜日のことですが、休日出勤して勤務先から原付で夕方帰宅しているときのこと。
交通事故にあいました><

家の近くの駅前を通過する時に、駅のロータリーから出てきた車に左からぶつけられて右側へ転倒しました。
路駐も多く、人通りが多くてカーブになっている場所であり、普段から注意していたつもりでした。当日も20km/hくらいで、「あの車出てくるかも・・・」なんて考えながら通過しようとしたんですが、迂闊でした><
でも、バイクは転倒しましたが僕自身は転倒せず、怪我もなにも無しです。不幸中の幸いです!



原付(アドレスV125)の被害としては、外装はフロントのカウル部左側だけ傷が付き、右側へ転倒した際にブレーキレバーが曲がったので交換。
全額先方の負担ですが、他は全然目立たない小キズだけなので、最低限の修理だけにすることにしました。


しかし、事故って本当にイヤですね~!過失割合に関係無く、双方に気の緩みがあったり確認できてない部分があったために起きてしまうものだと思いました。
以後更に気を付けます。反省><


・その4
最近、ディーラー巡りを始めてます!乗り換えはもうちょっと先のつもりではありますが、色々見てる段階です^^
お客様感謝デイでアウトバックやエクシーガやXVを見比べてみて、改めてSH5フォレスターに惹かれてたりしますが、次期型フォレスターも気になりますね~!
スバル以外でも欲しい車がいくつかあるので、新車・中古車、メーカー関係無く検討してみます♪
・・・こうやって考えている間が結構楽しかったりするんですよね^^♪
Posted at 2012/08/29 23:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2012年05月06日 イイね!

はやまけい

はやまけい日差しを浴びて輝く新緑を眺めたくなり、5月4日に岡山までドライブしてきました♪

行ったことない場所に行こうと思い、みんカラのお友達ブログで以前に見かけて、是非行ってみたいと思っていた岡山県高梁市にある「羽山渓」へ行ってみました♪

…GWということもあり高速道路も渋滞していたので、山陽道岡山IC~岡山空港~吉備高原都市を経由する県道~国道484で高梁市まで行ったのですが、なかなかハイペースで走れて良い抜け道でした!

その後、国道313を走り、安藤忠雄設計の高梁市成羽美術館の前を曲がって県道300へ。
何度か道を間違えて普通車侵入不可と書かれた狭路に侵入してしまったりしてさまよいつつも、羽山渓へ到着\(^O^)/凄いとこでした!
 

こんなトンネルに入り・・・

 
抜けるとこんな感じで・・・


 





洞窟?をそのままトンネルにしたような場所でした^^;ちょっと怖いっス(;^_^A



周りの道もこんな感じで、なかなかスリリングな景勝地でした!
2回くらい往復して新緑と地形を楽しみ、かぐら街道という農道を快走してから帰りました♪

久々自分らしいドライブができて満足です(^^)v




ところで…、去年の後半くらいから仕事がかなり忙しくなり、毎月3桁の残業をしてたので体力がもたず、随分長いことドライブ行けてなかったのですが、3月・4月ともに1回だけドライブに行けるチャンスが訪れた日がありました!
なので、以下にまとめて行動記録~(^^ゞ


3月は早朝ドライブ。
雨なのに、とにかく走りたくて鳥取県を意味無く東西往復し、550kmほどドライブ。
常に雨が降ってたので全然写真撮ってないですが、鳥取市~米子市まで国道9号を往復しました。


「はわい」にも立ち寄りました(爆)
鳥取県の羽合温泉です!立ち寄っただけで、特に何もせず通過しました~。

折角なので、はわいのフォトギャラ↓


ハワイへ

ハワイ島で

マウナケア

コナ~ヒロ往復ドライブ

ワイキキ

スパムおにぎり &まとめ

(※下の関連情報URLからもフォトギャラに行けます)


ところで、雨の鳥取ドライブからの帰り道はR179の人形峠を越えて、奥津渓という場所にも寄り道してみました。




水流が激しく、岩が丸くえぐれた箇所が散在する渓谷です。
…ちなみに、僕は小学生の頃に家族でここへ来たとき、足がスベってこの川に落ちました(;^_^A今回は無事に帰れてホッとしましたよ~(^^)v



4月はGW初日に兵庫県内をフラフラしただけです(爆)




近場ドライブで兵庫県朝来市にある明延鉱山・神子畑選鉱場跡に行きました!
…昔から何故か惹かれる場所で、10年くらい前から数えきれないくらいの回数を訪れて変化を眺めてます。


あとは近所でお花見してたくらいですが、時期はずれなのについでにUPで~す^^;





↑夙川公園


↑家の近所の名前もよく知らない公園。

なぜか黒いニワトリが公園をウロウロしてました! (謎)


最近はこんな感じでたま~に遊べているだけですが、以前に比べてより普通の生活を楽しむことができるようになってしまいました^^
でも去年くらいからいろいろなことが急展開で進んでおり、嬉しいやらいそがしいやら、よくわかりません♪

ぼちぼち楽しみま~す!!!
Posted at 2012/05/07 00:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2011年10月03日 イイね!

眺める

眺めるもう10月ですね!


僕の勤める業界は、今年の夏(7~9月)は節電対応で木曜・金曜休みになってましたが、それもようやく終わりました\(^O^)/
仕事の上でも、調達先と連絡が取りにくかったり等と難しい面が色々あったりもしましたが…、

プライベートでも平日だとドライブにあまり行く気になれなかったり、周りと予定が合わず色々と進めなければならないことができなかったりしてました(´`)


しかし!!!
ようやく土日休みに戻りました♪
土日休みに戻ったら早朝ドライブに行きたくて仕方ないのですが、ちょっとの間ガマンしてみます(^.^)b



ところで、最近は案外時間も無かったので、夕方の短時間ドライブしかしてませんでした。


・その1
少し前に、思いつきでフラフラと鳥取市まで短時間ドライブした時↓
 


鳥取空港の横の海辺で夕陽を眺めて、すぐに帰りました(^^ゞ
お気に入りの場所です♪


・その2
家で用事を片付けていたとある休日、窓から遠くの海を眺めると普段より綺麗に海が見える気がしたので、近所の浜に夕陽鑑賞へε=┏( ・_・)┛





澄んだ空気の中、肌寒くなってきた空気に季節の移ろいを感じて写真で遊んでました(o^o^o)



今はドライブに行きたくて仕方ないのですが、近々引っ越しをする予定でバタバタしてるので、当分行かないつもりで我慢中です(;´∩`)



近所での引っ越しではあるのですが、住んでた部屋は狭くても愛着があります^^







あ!そういえば、最近は全然腕時計を見に行ったりしてなかったのですが、先日久しぶりに時計屋さんに行ってきました!
時計以外の用事で行ったのですが、ついつい機械式腕時計を眺めていると・・・



自分にとっては憧れでしかない時計のブランドのカタログをいただいてしまいました!
今まで恐れ多くてカタログは断っていたのに、ついにもらってしまった><超絶な仕上げと機能美を誇る、素晴らしい時計です!

A.ランゲ&ゾーネ。
いつかは似合う男になりたいと思う、僕の目標です!!!!!


とはいえ、カタログを見ていると現実を思い知らされるものです。。。¥


ドライブも行かず、今は空でも眺めて過ごします(^^ゞ


Posted at 2011/10/03 23:14:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2011年06月01日 イイね!

夜更かし中のメモ

夜更かし中のメモ土曜日からフォレスターをディーラーへ車検に出しております。
今回の車検は色々と維持りをお願いしてるので、出費が…(T_T)/~ ¥
でも、ドライブには必要な投資だと割り切ってがんばりますp(^^)q


で!ディーラーに車検を出すと代車が楽しみですよね~o(^-^)o

前回の車検の時には走行距離3000kmのSHフォレスターのMT車が代車でした!SIドライブの違いを楽しんでみたり、MTなのできっちり回して遊んだり…。

前回の代車生活は非常に楽しかった思い出があるので、今回も期待してしまいますよ~♪





というワケで今回の代車はこれ↓

ステラです!!!
ちょっと前回と比べて…とか言いません!!!!!(キッパリ)

スバルが軽自動車(製造)から撤退する。
その前に軽乗用最後の車種に乗れるということで、この日を指折り数えてワクワクしてました(*^_^*)


↑EN07
今では風前の灯火となってしまった660cc4気筒!乗ってみると振動も少なく快適でしたヽ(´▽`)/
スーチャー無しの下位グレードですが、充分かも!?

4気筒の軽自動車用エンジンでスバル以外で現存するのはダイハツのJB-DETのみ。両方とも希少です。絶滅しないでほしいものですが…。


エンジン以外に、少し乗り回してみてブレーキに感心しました!案外良く効きます!

やっぱり軽って楽しいかも\(^O^)/…と、改めて感じておりますが、早く完調なフォレスターで遠出したいという気持ちも更にフツフツしてます(;^_^A

フォレスターで1000km超のドライブがしたいなぁ~(寝言ですzzz)



…最近、ブログを書きたくなってもなかなかUPする気になりません。しかし!毎回まとめて書きたくなってしまってます(爆)
…なので、ついでに他のできごとも時系列無視で下記にメモするのですっ(爆)







*5月の半ばの日曜日のことですが、とある時計屋さんの展示会に行ってみました!場所は神戸のホテルオークラ。


↑ホテルの駐車場から。

駐車場に入って停める場所を探してみると、高級車ばかりでうろたえてしまい、空いてる屋上まで行って停めました(^o^;


時計の展示会(商談会でもある)も凄かったっス!ロジェとかヴァンクリーフとかは普通はまず見れないようなモデルもありました!
トゥールビヨンがダブルな時計も初めて見た~( -_-)☆ジーッ

自分が手にすることのできそうな時計なんて見当たらないですが、目の保養になると同時に、素晴らしい時計を見ているとやる気が溢れてきます!!!

展示会には靴のブランドも何故か来ていたので、時計を見たあとには憧れの靴も鑑賞して、カタログいただいちゃいました(^^)v



当然何も買えませんでしたが、ちゃっかりお土産と靴のカタログを手にホテルを後にしました。




*更に時系列なんて完全無視!(爆)
…台風一過の夕景を探すため、30日の月曜日は仕事を早めに切り上げて海へ行ってみましたよ☆







でも、やっぱりまだ雲が多い空でした(;^_^A




*最後に近況報告。珍しく仕事のはなしです(汗)

僕の仕事は土日休み。
しかし!



7~9月の期間のみ、会社が木金休みということになりました!すなわち自身も木金休みです。


既に夏の土日の予定が色々とあったのに…(T_T)/~
なんて言ってられませんよね!
Posted at 2011/06/01 04:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま | 日記

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation