• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

とりあえず

とりあえずテストです。

Posted at 2010/03/17 12:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年03月10日 イイね!

興味がある時計・AP

興味がある時計・AP世界三大時計メーカーといえば…、

・Patek Philippe
=パテック フィリップ(PP)
・Vacheron Constantin
=ヴァシュロン コンスタンタン(VC)
・AUDEMARS PIGUET
=オーデマ ピゲ(AP)

…ですね~!

この三大メーカーは、長い歴史と数々の名品、精度のための技術に対する評価、仕上げの素晴らしさ…、
などなど、様々な実績や評価の蓄積によって雲上ブランドとして認知されていますよね~(時計好きには)

今日はその中でもAPについて!
APといえば…、車好きにとってはブレーキが思いつきますが、時計は全く無関係の会社です^^;

画像は昨年のAPのカタログ。表紙は「ミレネリー・ピアノフォルテ」という楕円形の時計。
これのダイヤ無しは時計店で見たことがありますが、それでも存在感がありました!
楕円形の独特な形状は、老若男女問わず腕元を華やかにすると思います!

しかし、個人的にはAPといえば八角形の「ロイヤルオーク」がイメージです。
ロイヤルオークにはステンレスや18Kやptの他にも、カーボン素材のものもあります!
カーボンのはメチャメチャ軽い付け心地でした(・・;)スゴイ…

ロイヤルオークいいな~、…なんて夢見ていますが、自分には逆立ちしても手がでません(涙)


カタログ別紙の値段表を見ると、時計のお値段は120万~果ては9桁のもの(グラコンなので宝石なし)まで!


…でも、あまりにも高いものを見ると、最後には素材の原価とか労務費とかに興味が移ってしまう、夢のないサラリーマンです(爆)

誰か教えて~(;´∩`)ムリ
Posted at 2010/03/10 23:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2010年02月27日 イイね!

送迎付き!?

送迎付き!?結婚式に出るので、時計のベルトをよりフォーマルな黒クロコにしようとしてたのに、結局忘れてて茶クロコで出かけたデュフォーですこんばんは!

写真は朝、親の車で式場まで向かう途中のもの(^^)v

今日は行きは親の車、帰りはお酒を飲まない先輩の車で移動だったので楽チンでした!

お酒飲んで、幸せ分けてもらって、送迎付きの贅沢三昧な1日…。

楽しかった~!色々と感謝しながらゆっくりしております(*^_^*)
Posted at 2010/02/27 22:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年02月16日 イイね!

J12

J12先日、三宮をブラブラしてる時に、なんとなく時計を見に行ってきました。

今回見せてもらったのはシャネルのJ12という時計。ケースやブレスにセラミックを用いた時計です。
セラミックですが、金属モデル以上の存在感があり、とにかく派手な時計という印象でした!

今まで他で見せてもらった時計と比べても、YGと黒セラミックのコンビモデルなら(趣は違いますが)ジェイコブの派手なジュエリーウォッチにも勝る派手さ、グラハムやブティやメカニケ以上の存在感に感じました。
比較対象がちょっとおかしいですよね~(汗)スンマセン
カッコいい、けど自分には似合わない、買えない。

でも、人気があるのもうなずけるデザインの時計でした。


…で、お店を出る時にカタログや本を持たせてくれたのでちょろっと読んでみました。
J12の中でも上級モデルにはAUDEMARS PIGUETのcal.3120をベースにしたCHANEL-AP3125というキャリバーを搭載!
APが供給してる、ってとこに惹かれます!!
写真で見比べると、APは22kYGのローター、シャネルはセラミックと22kのローターってとこが大きな違い。あとは両持ちのテンプ受けの形状が違うな~。他はよくわかりません(爆)

値段はJ12の機械式だけで見ると、49万のベーシックなものから7800万の総バゲットカットダイヤのものまで…。
あー、そうですかそうですか~(汗)
でも買う人いるんでしょうね~!

APキャリバー搭載モデルだけで見ると240万から3500万まで(爆)
同じ中身なのに、ボトムのモデルでAPの15300ST.の倍以上の値段!強気ですね~。


…と、カタログ見ながらあーでもない、こーでもないと考えるのは車でも時計でも楽しいですね~(^o^;
当然買えないですけど><
Posted at 2010/02/16 22:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2010年02月11日 イイね!

香川県へ時計ドライブ

香川県へ時計ドライブ今日は祝日でお出かけされた方も多いかと思います。…が、自分は仕事だったので、ウサ晴らしに過去のドライブについて書こうかな~と…(^o^;

写真は昨年6月に香川県へドライブしたときのもので、瀬戸大橋を走行中のものです。
目的は時計店めぐり(爆)

時計好きには有名な時計店、EYE EYE ISUZUを訪問。
素晴らしい時計を見せてもらいつつ、何も買えませんがコーヒーをいただきながら店員さんと車トークを楽しみました!

他にも、時計ベルトの「タイコノート」の輸入をしているアンティーク時計店を訪問。
ここでも店主の方と時計トークを1時間ほど楽しみ、緑色のラバーの時計ベルトを購入!

帰りは明石海峡大橋を通って兵庫県まで帰還。
ドライブも時計も楽しめた濃い~1日でした(*^_^*)

香川県って素晴らしい建築や、ジャンル関係無く良いお店・おいしい食べ物がいっぱいあって、景色もイイとこが多くて、関西方面からも近くて、大好きです!

香川行きたいな~。このドライブ以降では高知への旅行をした時に通過しただけなので、久しぶりに香川県へ行きたーい!!!

でも、楽しいドライブは思い出しただけでも日々の活力をもらえるので、次のドライブの計画をしつつ、仕事がんばるどー!!
Posted at 2010/02/11 23:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation