• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

二輪車安全運転競技会

二輪車安全運転競技会今日(19日)は雨が心配されていたのですが、結局雨は降らず!路面状況はドライ。

…そんな状況の6月19日は、明石市にある運転免許試験場において「兵庫県二輪車安全運転競技会」という大会が催されてました!

この大会…。簡単に説明すると、バイクを安全・確実に運転するための技能を競い、安全運転意識の啓発のために毎年開催されているものです。兵庫県は今年で40回目の開催だそうです。


詳しい競技内容も書くと↓

・法規走行
免許試験のときみたいな走行をする

・技能走行
8項目の課題を走行し、減点方式で採点
1.低速千鳥走行
~13メートルくらいの距離を、4回Uターンしながらコースを通る。
2.8の字
~道幅8メートルの坂道に設置してあるパイロンの周りで8の字走行。
3.一本橋
~長さ15メートルの一本橋を、17秒以上で走る。
4.ブロックスネーク
~幅30センチのブロックで出来た16メートルくらいの蛇行した道を、11秒以上で走る。
5.ブレーキング
~大型二輪の場合で、50km/h以上の速度で走り、14メートル以内で停止する。
6.コーナリング
~25km/hで、幅70センチの決められたコーナリングラインを通過する。

…上記はバランス重視の課題ですね~。次!

7.コーススラローム
~ジムカーナみたいなコースを、規定タイム以内で走行する。
8.コンビネーションスラローム
~途中で並び方が変化する10本のパイロンを通過し、規定タイム以内で走行する。

…備忘録がてら書いてみましたが、こんな競技です(;^_^A
二輪車に乗るにあたっての、とばすだけではない総合力が問われる競技ですね~!
ちなみに、県によって多少内容も違い、年ごとに規定も変わったりします!


で、そんな大会に参加!


…してはいないのですが、行ってきました(爆)
毎年この時期になると呼ばれて、大会に行ってます~。

参加している人は初心者から超絶テクの持ち主まで多彩ですが、意識が高くて練習熱心な人が多く、見てるだけでも刺激を受けます!
単純にバイクに乗りたくなるだけとも言いますが(汗)

ちなみに、画像は競技終了後のアトラクション中で、参加者と白バイが追いかけっこしてるとこです\(^O^)/
…ホントは白バイ先導によるコース走行ですが、これもスゴいです!!!白バイ隊員の方の速さもさることながら、それを追いかけまわす一部のエキスパートの方のライテクの凄さも見応えがあり、毎年見るのを楽しみにしてしまいますo(^-^)oワクワク
見てると旋回中のサスの動きというか、使い方というか、本当に参考になりますし。


長文になってしまいましたが、毎年この大会を見て非常に刺激を受けてます!

テクニックの向上によって、安全確実な運転ができるようになる→テクがあるがゆえに、普段の運転に余裕ができる→安全運転につながる!

このような良いサイクルをもたらすことができると思います!
これは2輪も4輪も共通だと思いますし、確かな技能が運転に余裕をもたらし、移動をより確実で楽しめるものにすることができますよね~!


普段から安全運転はしているつもりですが、自分もちゃんと乗りこなせるようになるために、そして安全に運転できるようになるためにも、2輪も4輪も練習しないといけないな~、なんて改めて思った土曜日でした~(^o^;
Posted at 2010/06/20 01:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation