• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン

磐梯吾妻スカイライン年に一回のお楽しみ!
ということで長距離ドライブを毎年一回するんですが、今年は福島県の磐梯吾妻スカイラインに行こうと心に決めていたのです。

妻と子供達が子供会の用事で半日出かける日であり、天気も良い予報だったので、5月25日に念願の早朝ドライブに行って参りました〜!
ちなみに今回の走行距離は1755kmです!


福島市内から真っ直ぐ吾妻山へ向かい、まずは不動沢橋に到着。
福島市内が見渡せます。


浄土平に着く前に、この道といえば!な場所を通りましたが、ガスが出てて駐停車禁止の場所なんですね。


浄土平で駐車場に停めて少し登ると吾妻小富士(1707m)に登ることができます。



お鉢も迫力がありますが、他の峰を眺めると蒸気が出ているところもあり、活火山らしい景色でした。


浄土平を出発した後は、磐梯山にかけてワインディングが連なっているので、磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインと繋げて走ってみました。


浄土平周辺のようなインパクトはありませんが、新緑の中、初めての道を走り回るのは最高です!


道の駅から磐梯山を眺めます。

その後は喜多方市まで移動し、早めの晩御飯として喜多方ラーメンをいただきました。


喜多方ラーメンって少し塩辛いイメージがあったんですが、出汁が効いて美味しくてスープも飲み干してしまいました!


その後は道の駅喜多の郷で温泉に入って帰ったんですが、喜多方周辺の会津盆地は美しい山に囲まれてて良い場所ですね〜!
特に飯豊山地は大きくて美しい山並みで見惚れながらウロウロしてました。


ところで、今回のドライブは34時間、1755kmの道のりとなりました。
ちょっと遠いのでルートや時間は事前にある程度計算して移動したので、寄り道時間も含めてほぼ目論見通りには移動できました。

エンジンを止めた時に、トールのモニターにこんな表示が出ます。


(足柄SA到着時)
これを極力毎回写真に残して、他のデータ(レシート等)とともに何時までに移動したか実績管理をしてみました。(欠測あり)
アプリを使わない、単なる自己満足です!

0310 出発
0345 名神・西宮IC
0441 新名神・土山SA
0610 新東名・浜松SA GS
0740 東名・足柄SA 食事
0833 海老名JCT
0943 圏央道・菖蒲PA GS
1054 東北道・上河内SA
1211 東北道・安達太良SA 買い物
1256 東北道・福島西IC
1347 福島市内  食事、買い物、GS
1445 浄土平 到着
1510 浄土平 出発
1644 道の駅ばんだい
1720 喜多方ラーメン
1750道の駅喜多の郷 温泉(1920出発)
1926 喜多方市内 GS
 磐越道・上川PA 歯磨き
 磐越道・阿賀野川SA
 北陸道・刈羽PA
2255北陸道・名立谷浜SA 睡眠(0338出発)
0432 北陸道・有磯海SA 食事、歯磨き(0525出発)
0603 北陸道・小矢部川SA 睡眠、買い物、GS(0720出発)
0915舞鶴若狭道・三方五湖PA
1108 山陽道・淡河PA 食事(1200出発)
1205 山陽道・三木東IC


燃費表示を見ていると、120km制限の区間を流れに乗って走ったときは、圏央道で5kmの渋滞にハマった時より燃費が6km/ℓ以上も悪いんです。
ゆっくり高速を走れば20km/ℓくらいなんですけど、区間毎に燃費を見てるとがんばった車を労おうという気持ちになります。
どこに立ち寄ったか残しておこうと思ってやって見たんですが、自分で見返すにはわかりやすくていいと思いましたけど、やっぱ効率もデータとしてもちょっと微妙ですね。

そういえば、高速で休憩した時に隣にこんな車が停まりました。


ランボルギーニ アヴェンタドールの屋根にTREKの自転車が積まれてました。
助手席に自転車用のウエアを着た方が乗っており、フロントトランクに道具を積んで移動されてました!

スーパーカーでこんな楽しみ方ができるのってめちゃくちゃカッコイイですね〜!


ところで、いつもそうなんですがずーっと高速道路で移動してると、高速道路を下りるのが名残惜しくなってきます。


今回は行きは関東を、帰りは北陸を高速で通り抜けたワケですが、晴れてる時に走る東北道や北陸道は山並みが美しいですね!
山を見ながらゆったり高速を走り続けるのは自分にとって至福の時間です。
来年もどこに長距離ドライブに行くか、ゆっくり考えるのも楽しいのでこれから妄想します〜!
Posted at 2024/05/30 22:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 早朝ドライブ | 日記

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation