• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

登記上は…

スバルの本社って新宿なんですよね~!群馬県の太田じゃないんですね!

…富士重工業が新宿駅西口すぐの本社ビルを売却するみたいですね~!
小田急に340億円で売却だそうです。さっきTV見てたら言ってました(;^_^A
本社は恵比寿に移転するみたいです。(2014年くらい)

情報ソースは…ネットの徘徊をしないのでリンク等ありません(爆)スミマセン


昔見たときに案外ちっちゃいビルだな~って思ったんですが、立地条件の良いビルですし目立ってましたよね~!
でも、売ったら簿価との差益がどのくらいでるのかとか、下世話な興味が止まりません(^o^;


僕はスバル車が好きなんですが、スバリストというワケではなくメーカーに対するこだわりはあまりない…つもりです(^^ゞ
強いて言えば他のメーカーのほうが縁があったりもするんですが…。(謎)

とはいえ、自分の乗ってる車の会社の動向って色々気になります!
財務面の安定があってこそ楽しい車が出てくると思いますし!

…もっと小さい、もっと小回りの効く、もっと高速で安定するフォレスターがあれば楽しいのにな~なんて、日々妄想してます(*^_^*)

…スバルさん、売却益で開発お願いします!(爆)
Posted at 2010/08/31 00:51:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | ニュース
2010年08月29日 イイね!

2ヶ月に1回交換?

2ヶ月に1回交換?この週末はなかなかのドライブ日和りでしたね~\(^O^)/

…ということで!僕もドライブにガンガン行ってきま…



…せんでした(T_T)
家の中から青空を眺めつつ、買うだけ買って積み上げてた本を消化するために読書してました(爆)
あとは髪を切りに行ったぐらい…。

最近、ちょっとドライブし過ぎてた気がするので自粛してみた次第です(^o^;


…ところで、ドライブばっかり行ってたために、フォレスターのオイル交換に行くのを忘れてしまっておりました( ̄□ ̄;)!!ガーン
前回は5月23日にDで交換したのですが、3ヶ月で6300km走ってようやく今日、ABでオイル交換してきました(;^_^A
今まで4000kmごとに交換してたのに…、不覚でした。

ほとんど休日のみの使用ですが、ソコソコ乗ってる割に意識が低い状態になってしまってますね~(>_<)気をつけねば!

…という訳で、この土日は100kmちょっとの距離しか乗ってません><


ネタが無くて寂しいよぉ~(爆)
Posted at 2010/08/29 21:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2010年08月25日 イイね!

日曜日に

日曜日に京都に行ってみると、阪急百貨店で閉店セールしてました!




四条河原町阪急の閉店の日だったので結構混雑してました(^o^;テレビ局のカメラもいっぱい居ましたよ~!

この日はちょっとした用事で河原町周辺にだけ居てたんですが、やはり京都の夏は暑いですね~(;^_^A暑いのは苦手なので、建物の中にばかり居ました(^^ゞ






…そういえば、この日は京都市内とは対照的に行き帰りとも名神高速はガラガラでした!西宮から吹田の区間だけではなく、天王山トンネル付近や京都南ICも含めて超スムーズに走れました\(^O^)/
渋滞してなければ、京都は近いですね~(^^)v


ただ、京都の道はちょっとだけ苦手です!個人的には碁盤の目は道が覚えにくいです(>_<)
…河原町に行くだけならやっぱり電車のほうがイイかな!?なんて思ったドライブでした~^^
Posted at 2010/08/25 12:26:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年08月23日 イイね!

花火も見るオフ

花火も見るオフ土曜日は休日出勤で久々に肉体労働してきました(爆)
炎天下に日陰のない場所でウロウロしていたために、日焼け止めを何度も塗ったのにこんがり焼けてしまいました(^o^;


…そんな火照ったカラダを冷ます?ために、土曜日の夜は六甲山へオフ会に行ってきました(^^ゞ

オフ会の場所は芦有ドライブウェイの展望台。
とりあえず西六甲を登って芦有まで向かいましたが、他の車の後ろについて走っているとミラーの中にいきなり見覚えのあるマーチが登場。同じくオフ会に参加のべぇーさんが張りついてきました(>_<)ヒョエー

結局、前に行かせることもできずにガクガクブルブルしながら芦有の展望台まで一緒に行ってしまいました(;^_^Aふ~っ


…で、今回のオフ会の目的のひとつは「展望台から花火を見よう!」というもの。この日は猪名川で花火大会があるということで集合した次第です(^.^)b

こんな感じで見えました!!!





どこに花火が映ってるか見つけられたらスゴいと思いますが…(爆)
僕のデジカメではこれが限界でした><

かなり遠い花火でしたが、なんとか?見ることができました!

花火も見えたし、暑い日に涼むこともできたオフ会でした~(^^)v
Posted at 2010/08/23 12:26:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年08月20日 イイね!

無料化ドライブ

お盆休み最終日の16日…、やっぱりドライブがしたいな~と思い、安上がりで楽しいルートをと考えて舞鶴若狭自動車道を走って日本海まで行ってみました!

中国道・神戸三田ICから終点の小浜西ICまで150円!無料化実験ありがたや~ヽ(´▽`)/

で、終点から一般道をR27→R162と東へ向かい、福井県は若狭町にある三方五湖へ。
とりあえず三方五湖のほとりを流して、その後はすぐに海沿いを探索~!








漁港があったので止まって海を覗いてみたのですが、まるで「いけす」みたいな状態の海でした!

そういえば…、最近ドライブ中によく動物と出会うのですが、この付近ではたくさんの猿とトンビに出会いました。
路上で用を足してる猿や、路上でカラスと小競り合いをしているトンビを避けつつ、慎重なドライブ(爆)トンビって結構デカイ鳥だったんですね~!
しかし!猿のウン○を何個か踏んだかも(T_T)



…この日は地図は持ってましたが、なんとなく道に迷いそうな気がしたのですぐに帰ろうかとも思ったのですが、途中で小浜市のエンゼルラインという元・有料道路に寄り道してみました!











天気はイマイチでしたが、ここは本当に景色の素晴らしい場所でした!

路面は荒れてて、アブが沢山居ましたが、道も広くて景色も素晴らしい良質なドライブウェイでした!

その後は舞鶴若狭自動車道へと戻り、そのまま真っ直ぐ帰宅。
所要時間8時間弱、走行距離は450km弱のあてのないドライブでした(*^_^*)


お盆休みの渋滞にハマるのがイヤで、ドライブは控えようと思ってたのですが、つい出来心で(ドライブを)やってしまいました~(^^ゞ
Posted at 2010/08/20 12:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 早朝ドライブ | 日記

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 34 5 67
89 1011 121314
1516 171819 2021
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation