• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュフォーのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

箱根 ポーラ美術館

昔は建築を目当てにたまに行っていただけでしたが、ここ5年くらいは絵を見るために美術館に行くことが楽しみになっています。
絵と画家のストーリーを調べ、画家の心象風景、対象の多面性や時間なども反映された絵を、現物を見て描写の中に込められた思いを少しでも感じたいと、美術館に度々行くようになりました。

また、最近は久しぶりに自分の中のドライブ熱が高まって来ており、神奈川県はちょっと遠いのでどんな機会に行こうかと考えていたポーラ美術館へ

日帰りドライブで行ってきました!

朝3時半に出発してとにかく高速をひた走ります。


名神・大津SAで日の出を見て


新東名・駿河湾沼津SAで仮眠し、景色を眺めて目の疲れを癒やしてから向かい、ポーラ美術館に着いたのは10時でした。


美術館の駐車場です。
片道だけでこれまでトールで1日に走った距離を超えてしまいました。。。


今は新収蔵作品を中心とした展示をしています。

写真を撮ってもいい作品が一部あるのですが、個人的に大好きなセザンヌ とモネ の絵が撮影可能となっており,これだけでも行った甲斐がありました。


セザンヌ ラム酒の瓶のある静物


モネ 睡蓮の池


同じくモネ の睡蓮


モネ の睡蓮の池とリヒターの抽象絵画の比較


同じ主題で描かれているものや、関係性のある画家同士を並べて配置したり、非常にわかりやすく興味深い展示でした。
印象派の圧倒的なコレクション数と継続している蒐集活動が可能にする素晴らしい展示でした。

しかし、ポーラ美術館のコレクションで他にも見たいものがたくさんあるのですが、ここは収蔵品が多すぎてなかなかお目にかかれないようですね〜。
そんなに頻繁に行ける場所ではないので、企画展の内容次第で都合つけて今後も行くしかないと思っています。

ポーラ美術館で3時間ほどを過ごし、夜に子供たちが寝るまでには帰宅したいので、せっかく箱根まで来ましたが、他はどこにも寄らずすぐ帰ります!

帰路は東名高速を走り、初めて由比PAに立ち寄りました。

子供のころから地図を見て憧れていたPAにも寄れました!

他のSAで仮眠もしながら帰り、帰宅したのは20時半。
17時間で合計981kmの日帰りドライブとなりました。

トール (トヨタならルーミー)は長距離ドライブには不向きかもしれない車ですが、正しいドラポジさえ作り込めば長距離でも疲れないし、ターボならエンジンパワーも充分ですが、問題は航続距離でした。
家から箱根まで無給油では辿り着けず、昨日は結局1日で3回も給油してしまいました。
航続距離さえ伸びたらもっと目的地を決めたドライブに行きやすいのですが、とはいえ久しぶりの長距離ドライブに行けて最高に楽しい週末でした!
もっと旅がしたい〜!!!
Posted at 2022/07/03 21:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW前半の島根県ドライブをWEBにアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:35:54
兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation