• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VR-スティッチのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

次はダメか??

助手席側のTバーのAピラー辺りから雨漏りするのはほとんどの人が書いてましたが…
今日とうとうなかなかの雨漏りをしたかも…
助手席側のシートベルトがグッショリ濡れているとのクレームが!?
いや~嬉しいですね!!
ちょこちょこZさんはタバコ止めて私に金使えと不満をぶつけてきますね!!
とりあえず色々と情報がありましたが…
高いと承知でまずはドア廻りとTバーの屋根のゴム部分を
全部替えるという確信もないバクチに出ました‼
これがダメだったら次はTバー本体をコーティングで重量化に挑んでみたいと思います(*´∀`)♪

でも実際は何やっても治る自信はありません…

ほんとにZ32は一歩間違えば家に出てくるあれに近いんだからもっと何事にも負けない力を手にいれ…
最後まで言いたいですが美しい女性Zだからしょうがないと思います。
Posted at 2016/02/21 01:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

オイルとミッションオイル交換(^-^)

2つ工賃合わせて15000円( ̄▽ ̄;)
エンジンオイルは何リッター入るか分からないので高いけどディーラーで交換してどのくらいか探ることに…
が…しかし…フィルター交換無しで5リッターもエンジンオイル使ったと言ってるがホントなのか??
フィルター交換までしたら何リッター使う気だ??
調べてみたらフィルター交換ありでも4リッターで足りるとか
オイル余り入らないからマメに換えてたほうが良いとか…
ディーラーと皆書いてることどっち信じればいいんだ…
さすがにフィルター無しで5リッターは…
でも天下のディーラーだしなぁ…
Posted at 2015/11/22 01:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

Z32に乗って数ヶ月

早いもので乗り始めて数ヶ月…
やっと普通に運転出来るようになった運転音痴な人です(´Д`)
そして色々と気がつくこともありました(^^)v
一番は室内ですね。
黒一色の全く華やかさがない内装ですが、
今ではまず無いダッシュボードとドアはしっかりクッション入ってます(*´∀`)♪ プラスチックではありません。
天井もレザーシートみたいな感じで一番はAピラーにも天井と同じ素材が!!
肘おきの小物入れにもちゃんとクッション入っててフロアマットにはワザワザ鉄みたいなので作った車名いりのエンブレムも(*^_^*)
色々見てみるとお金かけてるんだなと思わされます(^^)v
内容は高級車そのもの(*´∀`)♪
ただ…木目などは一切ないのであくまでそこが硬派な感じ。
そして一番驚いたのが灰皿はあるくせにドリンクホルダーや
ドアポケットが全くないこと!!
どこを探してもありません(ToT)
自分的な考えですがZ32はラグジュアリークーペ的な考えをしていました。
そこもやはりZ32はスポーツカーなんだと再認識出来る要素でした。
ジュース飲むくらいだったら運転に集中しなさいとただ…
運転に酔いしれてタバコは吸っても良いと言うことか??
でも車は禁煙にしてるからタバコ吸わないんですけど…
ドアポケットなどの小物入れ一杯あったら散らかすからありませんと??
すいません…後ろの座席DVD何枚か転がしてます…
とまぁ美しい女性と名前付けられているのに女性に喜ばれる装備は一切ありません…
むしろパネルとか真っ黒の内装は男くさい感じです( ̄▽ ̄;)

でも、後ろはともかく前座席は結構快適です(^^)
足元広々だし以外に天井からの圧迫感も無いしMTも良いけどゆったりATで走るのも似合いそうです(*´∀`)♪

たまぁに仕事早く終わった時はコーヒー飲みながらタバコ吸ってZ32をボーッと眺めたり…
スポーツカーだからって飛ばすのもいいですけどのんびり走ってどこかに止めてのんびり眺めるのも悪くは無いですよね(*´∀`)♪
ただ…たまに時間忘れて遅く帰ることは悪いことですよね…
家にもフェアレディは待っててくれてるので怒られないように気をつけます…



Posted at 2015/11/14 04:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

水水水(´д`|||)

車乗りかえて早数ヶ月
レグナムは嬉しいことにあっという間に次のオーナーが見つかり(それも自分がレグナム買った頃と同い年)
何処かで会えたら良いなと思いつつ
ホントは結婚したときの事を考えてオデッセイ買って彼女のワゴンRとトレードしようと思うも交渉決裂( ̄▽ ̄;)
じゃあマニュアルでこの条件に合いそうなレガシィを探してみるも高すぎる(´д`|||)
すぐに子供も産まれるわけないし…
ここまで来たらGTO!!
近くに中期のGTOツインターボがあったから休みの時に見に行こうと思った矢先に売れてしまい…
どうせだからもう1台の車を見に行こうと行ったところ…

えーと…
写真載せたいところなんですが…
画像形式が不正ですとアホには全く分からないことを言われたので写真はないですが…
Z31のブラックにオールペンされたZ32通称ゴ○ブリを見て興奮が
止まりません(*´∀`)♪
その他にもレパードやスタリオン、さらにはソアラのエアロキャビンまで!?
お店の人も逆に良い人過ぎて怖いくらい( ̄▽ ̄;)
という事で彼女に
「Zとレガシィとオデッセイどれが好き??」
と聞いたら即答でZと答えてくれました( ゜o゜)
と言うことで数ヶ月前からZ32に乗ってますが…
今の所不具合がフロントキャリパーの固着…
無償修理
後付けキーレス助手席側がたまに開かない…
店の人がすっかり忘れてた感じなので今度言う予定( ̄▽ ̄;)
そして昨日の雨でとうとう雨漏り(´д`|||)
キーレス以外はZ32ではよくあることらしいです(*^^*)
とくに雨漏りはZ32では当たり前…
でもペッちゃんこのデザインやNAでも十分なエンジン
さすがは美しい女性と名付けられた子です(*´∀`)♪
皆が言ってる良いところ悪いところと日産の車って感じです
(*^▽^*)
サメ顔のレグナムからゴ○ブリのZ32に乗り換えましたがよろしくお願いいたします\(^-^)/
Posted at 2015/10/02 06:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

6年間…

レグナムに乗って6年間…
色々経験させてもらいました(^^)
弄って失敗してまた弄っては失敗したり…
大雑把な自分なので色々キズ入れたりもしました(´д`|||)
ホントにレグナムにその中でも最強のVR4に乗れたこと…
三菱好きな自分にとってはホントに誇りです!!
ただ…物凄くワガママなことも分かってます…
ホントにまだ乗りたい気持ちもあります…
でも…
どうしても若い内に2ドアのスポーツカーに乗りたいんです(;>_<;)
これから将来家族が出来て子供産まれてドンドン車という素晴らしい生き物からただの移動道具に考えが変わっていくかもしれません…
乗り換えずにレグナム乗ってたほうが確実に後々良いかもしれません…
ただ…人生一度限り…今スポーツカーに乗らずに行ったら確実に後悔すると思いました…
ずっとずっとそれを引きずると思いました…
なので…レグナムを降りることにしました…
次の車は三菱ではありませんが歴史ある2ドアのちょっとスポーツカーから外れた自分的にはラグジュアリークーペを乗ることにしました(^^)
お店の人の優しさもあって自分の中の一番の条件の
レグナムは廃車にしないで新しいオーナーを見つけてくれることが一番の決め手でしたq(^-^q)
それならタダで譲りますって言ったんですけどそれは悪いと買い取ってくれるお店のオーナーさんにはホントに言葉にならないくらい感謝しています(;>_<;)
これ以上書くと泣きそうになるのでまた誰もみないけどレグナムとの思い出話書いとこうq(^-^q)
Posted at 2015/07/21 05:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GTO ブロアファンモーター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/667665/car/3328541/8236871/note.aspx
何シテル?   05/19 15:22
ビビりなので。出来ない場所はショップに丸投げオーナーです(ToT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat GS303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 17:15:51
欲しい♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 02:26:45

愛車一覧

ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
素晴らしい移動手段です。
三菱 GTO 三菱 GTO
約20年以上オーナーになりたいと憧れていた三菱GTO。 その中でも最終型にこだわり続け、 ...
ホンダ オデッセイ オデオデ (ホンダ オデッセイ)
嫁車。アブソルートではありませんが、十分過ぎるくらいに速い、そしてコーナーも安定して曲が ...
ヤマハ ジョグ アプリオ スペシャル (ヤマハ ジョグ アプリオ)
最高の通勤車です(^-^) 今までに2回カブッてトラックの車庫まで押していくというスパル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation