• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうちゃん1983のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

万象の湯

万象の湯先日大分市内南大分にある チェおばちゃんのビックリホルモン屋 がうまいと人気の為行ってみたら…駐車場の段差でフロントリップをおもいっきり ガリッっとやってしまって…精神的に凹んで味は全く覚えてないりゅうちゃんです(涙)エアロ(リップ)はこすってなんぼですよね…ね…ね…ね…( p_q)エ-ン




さてさて本題はこっちです(笑)その焼き肉に行く前に夏休みの怪獣2匹も連れて長湯温泉にある 万象の湯 に行ってきました。自分が入ったのは 権現の湯…権現(ごんげん)ってどーゆー意味だろ?(笑)

ここには家族湯が3部屋と男女の大浴場があるそーです。

フロントで料金を払うと…マネージャー?らしき人がお風呂までご案内~何やらここには足湯、と顔湯(?)があるらしく ナニコレ珍百景にも登場したらしいです。

お風呂に着くとまたまたお風呂の入り方の説明…丁寧なんだけど…早く入りたいな…(笑)

あんまりよく自分は聞きませんでしたが代わりに嫁が聞いてましたよ(笑)

さてさて素っ裸になって入ろうとしたら…珍しくここの家族湯は3つも湯船があるんです 1つは源泉かけ流しのかなり熱目の湯船、2つ目は1つ目から流れてきて温度が低くなってる30℃くらいの湯船 これがマジで感動物です。下部の写真にあるんですが…湯の花の膜が貼るんです。しかも湯葉の用なものではなくカサカサ?シャリシャリ?した少し岩の用な感触。入ったら下に沈み下には温泉成分が沈積してます。これは他の長湯温泉にもない珍しい湯船です。そして3つ目が長湯の代表的なラムネ湯ですね。温度は20℃前後とかなり冷たいですが入ったらかなりきもちいいです。ちゃんと体中にアワアワがたくさん付きます。

いや~色々な家族湯入りましたが…1時間で足りなかったのはここが始めてでした。

だだし…もし行く方は2つほど覚えといてください。温泉成分の湯の花がかなり浮いてるためきれい好きの方はダメかも知れません…あと家族湯の横には川が流れてます。その対岸が田んぼの為田植え、稲刈りシーズンは人が居る可能性あり。一応すだれブラインドは有ります。

まぁ~自分の場合は両方気にしませんので最高の温泉でした。

P.S らぶ♂さんここ最高ですわ。これからもらぶ♂さんおすすめ場所に行かせてもらいますね(笑)あと次に相方さんと行かれるときは連絡下さい…田んぼで農作業しときます(爆)
Posted at 2011/07/29 21:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月20日 イイね!

揚げたて天ぷら専門店

揚げたて天ぷら専門店揚げたて天ぷら専門店 日本橋 天仁

にお昼ご飯を食べに来ました。

自分は 特上 天丼 限定24食 嫁さんは えび天定食を食べました。

定食はご飯おかわり無料、小学生以下のお子さまはソフトドリンク1杯、女性のお客さま(中学生以上)は食後のアイスサービスでした。嫁と息子はサービスをGET!!自分は…ナシ(涙)

味はうまし。

値段は少し高いかな?ってくらいです。

店員の髪を片方に結んだ赤ぶちメガネの尾根遺産がかわいかった…(*´∇`*)ッポ

またこよーと。
Posted at 2011/07/20 11:31:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月11日 イイね!

とうきびください♪( ̄▽ ̄)ノ

とうきびください♪( ̄▽ ̄)ノ暑くて暑くて…家では 『ピンポーン♪』鳴ったら中々出れない格好でいるりゅうちゃんです(笑)。

本日は休みです。

気合い入れて5時に起きて洗車しますた(・o・)ゞ完了!

…ってただ一番下の殿がこの頃4時過ぎに起きて…アーアー…ゴロゴロ…ペシッペシッ…と自分の顔を叩くので目が覚めただけです(泣)

洗車が終わったのが7時半姫2人を小学校へ送り出し…いざ8時過ぎに出発( ´∀`)/~~

目的は…とうもろこし!!

みん友のらぶ♂さんに教えてもらった竹田のとうもろこし(*^^*)

普通ならスーパーか道の駅で買うのですが…農家に直接買いに行ってきました。

竹田の菅生(すごう)の道の駅を通りすぎだいたい5分くらい右手に見えてくる『卯野農場』です。

県道57号(?)よりの入り口はかなり反バリアフリー(急な坂道)の為県道沿いに駐車して購入してきました。

中に入るといったい何本あるの?ってくらいのとうもろこしの山(笑)

近くのおばちゃんに10本ください…言うたら…おもむろにとうもろこしの皮をむしって…まぁ~食べて(*^ー^)ノ♪

おぉ これが らぶ♂さんの言ってた試食だな…カブリと食べたらこれとうもろこし?ってくらい甘いのと一番ビックリなのが汁の量がハンパないΣ(゜д゜;)

生のとうもろこしってすごいんだねぇ~(笑)

そして緑のネットにとうもろこしを入れてもらいお値段聞いたら…1000円とのこと…安いなぁ~なんて思って車まで帰ったら…

12本も入ってるんだけど…しかも試食で1本食べてるから13本で1000円だ(笑)

帰りついてまた1本生でたべました(笑)

夜は茹でていただきますかな(*^_^*)

農家の人によると今から1ヶ月間くらいは美味しい時期とのこと…次はいつ行こうかなぁ(´-ω-`)

カメさんオクラやないで(´Д`)
Posted at 2011/07/11 14:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月07日 イイね!

徹子が…負けた…?

徹子が…負けた…?どーもこんばんは(*^ー^)ノ♪

耳の副耳(?)より1本だけ延びてる白い毛を抜こうか抜くまいか悩んでたら…無くなってしまってた(~_~;)…りゅうちゃんです。

さてさて題名のお話を…

みなさん ガガって知ってます?

そうです(・ω・`)!!

コンビニ入るときにエアロを…ガガって…

って 違いますから!!

歌手なのかな?

正直…自分は知りません(爆)

しかーし…なんとそのガガさんが 『徹子の部屋』に出演したらしいです…

日本の秘密兵器 黒柳徹子…しかも あの徹子がかなり押されてたらしいです…

徹子と言えばあの巻き髪…それを知ってか知らずか…ガガさんも巻き髪で対抗!!しかも…徹子の3倍の高さ…

すかさず徹子が飴ちゃんを巻き髪より出して攻撃を仕掛けようとしたかどうかもわかりませんが…ガガさん自分の巻き髪におもむろに手をやり…飴ちゃんを出したではないですか…これには徹子も手が出せなかったやら口が出たやら…

って実は来週の月曜日が放送日だそうです(笑)

楽しみですな( ̄人 ̄)

なんでそんなに楽しみにしてるんだろ?思うでしょ?自分もこの写真見るまで興味なかったんですが…見たらびっくりドンキーです(°Д°)

ってか ガガってこんな人なの?

写真は何も編集してないそーです。

長々と独り言に付き合ってもらってありがとです(笑)
Posted at 2011/07/07 23:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@らぶさん あそこの背油は度が越えてますよね・・・(^_^;)」
何シテル?   03/02 15:56
りゅうちゃん1983です。よろしくお願いします。まだまだエスティマ初心者なのでよろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 789
10 111213141516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

塗ったどぉ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:04:14

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤オンリー H24年 1月 19日登録 H24年 1月 24日納車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ 3.5 AERAS 8人 ・070ホワイトパール ・モデリスタインテリ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation