• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジャッキー」のブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

家族でも独り身でも使える便利なヤツ

カッコよくて人も荷物も乗る便利なヤツです。 独身でもキャンプや大量の荷物を乗せる事が多々ある人にはオススメです。 ただトヨタと違ってボディの塗装は弱いのでちょっとした砂利とか当たるとすぐに傷ができるので大事になりたいならコーティング必須だと思います。 あと人気車種ということもあっていろんな社外品が ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 18:53:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月02日 イイね!

個人的には最高級国産車だなと思ってます(^^)

個人的には最高級国産車だなと思ってます(^^)
見た目のゴツさや高級感がハンパない。 所有感を満たしてくれる素晴らしいバイクです(^ ^) 自分は見た目は特にフロントフォークの紫の所が気に入ってます。 別に世界最速のバイクでもなく、むちゃくちゃ乗りやすいってわけでもないですがVMAX1700は唯一無二の個性のあるマシンだと思います。 安全運転し ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 13:36:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月17日 イイね!

隼駅祭り2022と投入堂

隼駅祭り2022と投入堂
去る10月30日に隼駅まつりというイベントに顔を出してみました。 なにやら鳥取県は若桜鉄道に隼駅という駅があってハヤブサ乗りの聖地となっているとか。 そんなことならせっかくハヤブサ乗ってて関西に住んでるんだしってことで友達2人と話し合い顔を出してみることに。 ただ受付開始が朝の9時。 京都から隼駅 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 23:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

晴れたなら走ればいいじゃないか

晴れたなら走ればいいじゃないか
9月5日、超久々にツーリングに行ってきた。 メンバーはRZ250乗りとハーレー乗りとで3名。 リッター2台に追尾する旧車のニーハンというニクイ演出(笑) もともと名古屋に味噌カツ食いに行くつもりが「涼しいとこ走りたい!」というツレの要望のもと琵琶湖湖西道路沿いに下道で福井に行くことに。 が、集合 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 12:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | 日記
2020年07月25日 イイね!

まさかのロードスター

まさかのロードスター
セカンドカーとして休みの日にたまに乗る気持ちで購入。 5速マニュアルのオープンカーという「毎日使える便利な乗用車」とは真逆のスタンスの乗り物だけどそこがいい。 ノンターボだけど車体1090kgの軽量で排気量2000ccからくる加速感は普段ミニバンに乗ってる自分からしたら十分楽しいものです(^^)
続きを読む
Posted at 2020/07/25 00:48:34 | コメント(0) | NC ロードスター | クルマレビュー
2019年11月24日 イイね!

ステップワゴンのRP3です♪

ステップワゴンのRP3です♪
ジェイド。ちょうどいい大きさとパワーと俺好みのキレのあるデザインでかつハイブリッド車というのでかなり惹かれて買った人生初の新車のクルマ。 ただあまりにも人気が無かった(笑) 2列目の使いにくさがガンと言ってもいいほど悪かったらしく、個人的には気にならなかったけど強いていうならやはりいざ荷物を乗せる ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 02:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴンRP3 | クルマ
2019年10月05日 イイね!

バイクガレージ建造

バイクガレージ建造
VMAX 1700が納車されてはや2ヶ月。 今更ではあるが改めて思うのはその車体のデカさ。 バイク屋で見た時からわかってたことだけど、なんせデカイ デカイのはわかってたけど誤算があった。 車体がバイク置き場に入らない!(°▽°:) 1200はギリギリ入ったし1700もデカイとはいえ横幅は大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 00:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | クルマ
2019年09月26日 イイね!

さよならVMAX1200

さよならVMAX1200
VMAX 1700を購入する際に下取りに出すはずが、どうも愛着がありすぎて手放せなかった1200。 そもそも俺にとってバイクとはVMAXの事で、はじめてバイクを意識したのがVMAX1200だった。 それが大型免許ないと乗れないとか、いざ大型免許取ったら取ったで買う金無いわとかなんとかでなんやかんや ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 01:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | クルマ
2019年09月15日 イイね!

バイクツーリング

バイクツーリング
VMAXを購入した事でバイク屋のツレがどっか走りに行こうと言ってきたのでこの三連休を使ってちょいと遠出?してきました。 場所は京都府は美山の「ZERO BASE」 帰ってから調べてみたらなんかわりと有名なライダーズカフェだった(笑) 実は俺は20歳の頃からバイクにこそ乗ってはいるが"みんなでツー ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 13:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | クルマ
2019年09月01日 イイね!

VMAX インプレ 京都市内を(無意味に)周回編

納車帰りに第二京阪国道下の道を走る。 一車線しかないからクルマだと鬼のような渋滞にハマってしまう為日中は走れたものではないのだけどこっちはバイク。 路側帯が使えるので信号がほとんどない分かなり快適(^^)v 松井山手を過ぎたあたりでクルマもだいぶ減るので荷重移動やライポジ少し慣れてきたあたりで軽く ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 01:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | クルマ

プロフィール

「家族でも独り身でも使える便利なヤツ http://cvw.jp/b/667730/48273755/
何シテル?   02/22 18:53
見ての通りクルマとバイクが好きなヤツです。 かと思いきやゲームもやるし何もしないで半瞑想して1日過ごすこともあります(°_°) クルマはジェイド F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン RP 950登録(2023年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 22:19:24
ステップワゴンRP 純正フットランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 10:33:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年に入って早々トラブルに見舞われ突然この世を去った1号に替わって新しく2号をお迎 ...
ヤマハ VMAX ブイマ (ヤマハ VMAX)
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
高校生の時にふと1番速いバイクって何だろうと思い生まれて初めてバイクカタログを手に取って ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
〈改造箇所〉 1.DIOホイール(前後) 2.DIOフロントフォーク 3.DIOマスター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation