• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジャッキー」のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

全ては夏のせいにして… 新型VMAX納車されました

最近は夕方になるとだいぶ涼しくなってきましたね(^^) ということで遂にやっちまいました。 念願の新型VMAXです(^^)v いわゆるVMAX 1700ですね! マジか、よくよく考えたらウチのジェイドより排気量デカイとか(°_°) まぁなにが「ということで」なのかは置いといて、、 まさか ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 00:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-MAX | クルマ
2019年06月22日 イイね!

初林道。

初林道。
初林道。 これはなかなか危険な遊びやけど、体幹鍛えられるというツレの言葉に嘘は無かった。 事務員始めてからほとんど運動しなくなって早7年。 最初の林道15分くらいでもう汗だく。 たるんだ体を鍛え直すのにちょうどいいわ( ´-`) 梅雨入り前にあとどれだけいけるのかわからないけど、大怪我する ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | クルマ
2019年05月28日 イイね!

復活のKDX

復活のKDX
約一年ぶりにKDXのエンジンをかけてみた。 だいぶ埃かぶってたしサッと拭くだけでも10分くらいかかったがいざチョーク引いてエンジン掛けてみたら意外と調子いい吹け上がり。 しかーし この画像、走り去ってる写真では無くサイドスタンド立てて軽くふかしてる状態なわけやけど、なんかとんでもないくらい ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 08:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | クルマ
2019年05月04日 イイね!

SHOEI GT-AIR2 & SRL2

SHOEI GT-AIR2 & SRL2
遂に発売したSHOEI GT-AIR2 メット左横の青いLEDがなんか"やってる感"ありますね。 ツーリングと通勤にインカムあったらいいな、えっメットに内蔵できるインカムがあるんすかっ?!ってな感じで色々調べてたのが2ヶ月前くらいでネオテック2は高すぎるしそもそもシステムメットは強度が信用できな ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 23:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク用品 | クルマ
2019年04月30日 イイね!

平成最期のお買い物

平成最期のお買い物
今日で平成最期ですね、なんかノスタルジックになりますな( ´-`) てことで無事GW迄にモトコンポが稼働するようになったのでトドメの一撃でカウルゲットしました(^^) なにげにリアウィングもゲッツ(^.^) 甥が来たり旅行の段取り話し合ったりで取り付けまではいってないけど平成最期のお買い物 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 23:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年04月12日 イイね!

モトコンポ初走行

モトコンポ初走行
ひゅーん ※画像のライダーはモトコンポ譲ってくれた友人です。 すいーーん といことでジェイドに積んだモトコンポを仕事明けに走らせてみた(^^) おお! ボアしてないノーマルエンジン 一切セッティングしてない(できない)キャブ DIOフォーク付いて重くなったフロント周り の割に思ってた ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 18:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年04月07日 イイね!

あれこれ色々

あれこれ色々
ということでこの前の日曜日にようやくひと段落したマイ モトコンポ あとはオシャンティなグリップ付けたりパワーに物足りなさを感じたらボアするかも知れない。しないかも知れない。 あ、12V化してLEDバルブに交換はしよう、近いうちに。 しかし大掛かりなことと言えば、DIOのホイールとフォーク付け ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2019年03月30日 イイね!

モトコンポ リアブレーキシュー交換

モトコンポ リアブレーキシュー交換
30日はリアのブレーキシューを交換した。 もともとホイール変えるついでにシューも交換しようと思っていたんだけどモノがなかなか届かなかった( •́ .̫ •̀ ) とりあえずサクッとチャンバーとホイールを外してみる。 ノーマルホイールならチャンバー外さなくても外せれるみたいだが10インチ化して ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 08:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月27日 イイね!

ハミング純正センタースタンドの罠

ハミング純正センタースタンドの罠
仕事明けに家に帰ってきたらいいタイミングでハミングのセンタースタンドが届いていたので早速開封(^^) 画像左がモトコンポ、右がハミング。 で、モトコンポ純正と重ねて比較してみた。 おお、目測で4センチは長いぞ( ´-`)✨ てことで早速取り付け! 互換性バッチリでピッタリはまる。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/27 23:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月24日 イイね!

DIOブレーキマスター移植

DIOブレーキマスター移植
今回はまだある。この土日は東京行きの為に丸々2日スケジュールを空けていたから東京行かなくなった途端ただの暇人になってしまったのどぁ( •́ .̫ •̀ ) で、DIOフォークとDIOホイール移植に伴いブレーキレバー部分に不都合が発生します。 具体的に言うとモトコンポのブレーキレバーはアクセルスロ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 02:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ

プロフィール

「家族でも独り身でも使える便利なヤツ http://cvw.jp/b/667730/48273755/
何シテル?   02/22 18:53
見ての通りクルマとバイクが好きなヤツです。 かと思いきやゲームもやるし何もしないで半瞑想して1日過ごすこともあります(°_°) クルマはジェイド F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン RP 950登録(2023年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 22:19:24
ステップワゴンRP 純正フットランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 10:33:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年に入って早々トラブルに見舞われ突然この世を去った1号に替わって新しく2号をお迎 ...
ヤマハ VMAX ブイマ (ヤマハ VMAX)
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
高校生の時にふと1番速いバイクって何だろうと思い生まれて初めてバイクカタログを手に取って ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
〈改造箇所〉 1.DIOホイール(前後) 2.DIOフロントフォーク 3.DIOマスター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation