• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジャッキー」のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

DIO 10インチホイール移植2 強行突破編

DIO 10インチホイール移植2 強行突破編
日は明けて日曜は10時頃、ここまできたならもう後には引けない背水の陣状態の為一気にリアホイールの問題を片付けることにします。 フロント10インチ金ホイールなのにリアが8インチのか細いホイールなのは如何ともしがたい。 どげんかせんといかん! で、問題は以下ですね。 1.インナーフェンダー前方(キ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 01:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月23日 イイね!

DIO 10インチホイール移植1 誤算と勘違い編

タイトルの通り、またやらかしてしまった…(°_°) 2.75インチタイヤがはまらない… いや参った。10インチ化するから直径がデカくなるのは想定の範囲内だったから3インチはハマらないのは知っていたけどまさか2.75もハマらないとわ。 ネットの記事ちゃんと読んでたつもりなんだが… カレンエンジン ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 00:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月23日 イイね!

DIO フォーク移植3 解決編

ほんとは東京に遊びに行く予定だったけどなんやかんやで延期にして毎週恒例のモトコンポいじりに勤しむことと相成りました(^^) というのもフォークと一緒にホイール前後取り付けないと動かすのもままならない状態なのでさっさと完成させたいんだよね。 平日にやろうとも思ったけど結局仕事から帰るの遅かったりで ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 02:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月16日 イイね!

DIOフォーク移植2 予想外なことばかり

DIOフォーク移植2 予想外なことばかり
土曜日恒例のモトコンポ改造作業。今回はいよいよDIOフォークと前後のホイール取り付けだヒャッホー(^.^) と思いきやソッコーで壁にぶち当たる… まずステムナットが固すぎて外れない! DIOのリアホイールナットも固すぎて外れない! ついでにモトコンポのリアホイールナットも固すぎて外れない! 電 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 00:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月13日 イイね!

DIOフォーク移植 〜前準備〜

DIOフォーク移植  〜前準備〜
ということでDIO ZXのフロント一式を丸々移植する運びとあいなりました。 なにが"ということで"なのかは聞くだけ野暮ってもんです。 でも強いて言うなれば ・パワー上がっても足廻りが弱いと不安 ・見た目がしょぼい。てゆーかさすがにフォークの劣化が激しい ・チューブタイヤをチューブレスタイヤにし ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 23:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月09日 イイね!

ジェイドに原付を積んでみた件(やりすぎ)

ジェイドに原付を積んでみた件(やりすぎ)
前略、奈良の大仏様。 原付をいただきに上がり候。 まぁ奈良の大仏とかその辺は全くうろついてませんが京都からわざわざ奈良の生駒まで原付をいただきに来たわけですよ(^^) しかし積めるもんだなぁ、やるなぁジェイド! モトコンポなら可愛いもんだけどまさか原付丸々積めますか。 にしても原付って横に ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェイド | クルマ
2019年03月09日 イイね!

チャンバー微調整

チャンバー微調整
前回KUMAチャンバー装着時に判明したツラのズレのせいでどうやら排気漏れしていることが判明。 いや、正確にはあの時からわかってはいたんだけど、色々忙しくて対処する時間がさけなかったんですね(^^;) ということで今日は夕方から奈良に行く用事があるので朝からサササっとやっちゃいましょう! ビフォ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月03日 イイね!

アリーレーシング製 サイドスタンド装着

アリーレーシング製 サイドスタンド装着
前回断念したサイドスタンドをいよいよ装着です。 買ったのが1月7日、一回取り付けを試みたのが2月22日。 まさかサイドスタンド取り付けるのにこんなにももったいぶられることになるとは。。 ナゼわざわざ雨の日にやることになったかというと… 物置部屋整理していたらサンダーが出てきたからです(笑) 今日 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 16:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ
2019年03月02日 イイね!

くまモンキーがくまモトコンポキーに!

くまモンキーがくまモトコンポキーに!
ゆるキャラ屈指の人気キャラくまモンとホンダのモンキーがコラボしたその名もくまモンキー そのくまモンキーのメインキーにはやはりくまモンがあしらわれているくまモンキーオリジナル仕様。 よし、じゃあ手に入れよう。 なにがじゃあなのかよくわからんがまぁ一言で言うと"かわいいから"ってことで(^^) ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 04:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月02日 イイね!

モトコンポ KUMAチャンバー装着

モトコンポ KUMAチャンバー装着
前回でマトモに動くことになったので、あと日常的な色々な出来事が片付いたので記念(?)にモトコンポにプレゼントを贈ることにした(^^) てことでネットで色々物色してみたところでKUMAチャンバーを付けてみることに! 一瞬ボアするかとも思ったけど、そうなるとキャブ変えたりそもそも詰まってる純正マフ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 03:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | クルマ

プロフィール

「家族でも独り身でも使える便利なヤツ http://cvw.jp/b/667730/48273755/
何シテル?   02/22 18:53
見ての通りクルマとバイクが好きなヤツです。 かと思いきやゲームもやるし何もしないで半瞑想して1日過ごすこともあります(°_°) クルマはジェイド F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン RP 950登録(2023年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 22:19:24
ステップワゴンRP 純正フットランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 10:33:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年に入って早々トラブルに見舞われ突然この世を去った1号に替わって新しく2号をお迎 ...
ヤマハ VMAX ブイマ (ヤマハ VMAX)
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
高校生の時にふと1番速いバイクって何だろうと思い生まれて初めてバイクカタログを手に取って ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
〈改造箇所〉 1.DIOホイール(前後) 2.DIOフロントフォーク 3.DIOマスター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation