• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジャッキー」のブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

隼駅祭り2022と投入堂

隼駅祭り2022と投入堂去る10月30日に隼駅まつりというイベントに顔を出してみました。
なにやら鳥取県は若桜鉄道に隼駅という駅があってハヤブサ乗りの聖地となっているとか。
そんなことならせっかくハヤブサ乗ってて関西に住んでるんだしってことで友達2人と話し合い顔を出してみることに。
ただ受付開始が朝の9時。
京都から隼駅まで高速をフルに使っても3時間弱なので出発は朝の6時。
俺はともかくツレの1人が「全く起きれる気がしない」とか言い出して揉めに揉めてもういっそ前ノリで旅館手配して行こう、ということに。
んで色々調べてみると隼駅の西に三朝 (みささ) というところがあって、そこに日本一参拝が困難な祠で有名な「投入堂」というところがあるってことで、なんか面白そうなので行って来ました。


こんな感じで木の枝をよじ登り


こんなかんじで鎖を掴んでほぼ垂直な岩場を登ることなんやかんや50分。



到着。
役小角が法力で建てたとかトンデモな言い伝えがあるらしい。
あの祠までは行ったらダメらしいけど、あの中に何があるんだろう…



その後ハーレーの友達と旅館に到着。
(もう1人はクルマなので別の駐車場)
右のハヤブサは俺ので左のハヤブサは他人様のです。
やはり隼駅まつりに出向くのだろう。
そうとしか思えない(笑)


旅館で一泊して翌日会場の公園へ
到着は10時18分。
会場撮影が終わっててドローンによる隼文字の撮影をする土壇場でした。
ヤバかった!ギリギリセーフ!
にしても凄い数のハヤブサハヤブサハヤブサ…
否応にもテンション上がるってもんです(^^)





その後ガッツリ北上して鳥取港海鮮市場で幻の海老とかいうモサ海老が乗ってるモサ海老丼を食べてその後は俺は夕方に京都で飲み会があるので (⁉︎) 友達と別れて一人で帰宅。

帰宅時間は15時頃。
非常に有意義な休日でした。




おまけ

隼駅まつり来場者プレゼントのスタンドホルダーと
隼駅で買ったキーホルダー(^^)
Posted at 2022/11/17 23:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族でも独り身でも使える便利なヤツ http://cvw.jp/b/667730/48273755/
何シテル?   02/22 18:53
見ての通りクルマとバイクが好きなヤツです。 かと思いきやゲームもやるし何もしないで半瞑想して1日過ごすこともあります(°_°) クルマはジェイド F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステップワゴン RP 950登録(2023年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 22:19:24
ステップワゴンRP 純正フットランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 10:33:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年に入って早々トラブルに見舞われ突然この世を去った1号に替わって新しく2号をお迎 ...
ヤマハ VMAX ブイマ (ヤマハ VMAX)
中学の頃から憧れていたV-MAXがフルモデルチェンジすると聞いたのが2008年。めっちゃ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
高校生の時にふと1番速いバイクって何だろうと思い生まれて初めてバイクカタログを手に取って ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
〈改造箇所〉 1.DIOホイール(前後) 2.DIOフロントフォーク 3.DIOマスター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation