• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu2105jpのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

初体験!!

昨日は、東海シリーズのオフィシャルとして奥伊吹モーターパークに行ってきました。

朝は、遅刻したくないので余裕を持って2:30出発・・・

下道でちんたら走っても余裕の4:30着・・・当然まだ誰もいませんでした。

朝早いので、近所迷惑にならないようにちょっと気を使って移動しました。

昨年(というかジムカーナでは)エントラントとしてしか、公式戦に参加した事無かったので、良い経験をさせて頂きました!!

主催者やジムカーナに感謝の気持ちでエントラントの皆さんが楽しんで頂けるようにお手伝いさせて頂きました。

当然僕の力なんて知れていますが出来る事は一生懸命やりました。

主催者・オフィシャルの大変さを改めて身を以て体験した良い1日でした。

心地よい天候で体力的には大丈夫でしたが、真夏だとかなり大変そうですね・・・

収穫としては、ポストでパイロンの監視をしつつエントラントの真剣な走りを定点で見る事が出来ライン取りの違いや走らせ方の違いでかなりタイムが違う(当たり前・・)事を改めて勉強できました。

本番でのエントラントの気迫も2本目の走行では相当伝わってきました。
1本目より明らかに集中力が高い様な・・・

ジェットヘルは、表情が丸わかりで観ていて面白かったです(失礼!)

エントラントの皆様・主催者様・オフィシャルの皆様お疲れさまでした。
Posted at 2012/04/30 14:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

今までなら。

タイムが出ない/車の動きがちょっと・・・

なんて思った時、結構車を自分に合わせてしまっていたような。。。

でも、ここ最近はドライビングテクニック向上を第1目標にしている。

だから自分の走り方をなるべく記録し研究して、

操作がおかしい所/足りない所/タイミングがおかしい所を良く分析して

車はなるべく標準セットから外さないようにテクニック向上でタイムアップ/車を理想的に動かすようにしています。

FRに乗り始めてまだ3ヶ月なので先は長いけど、

「こんだけのチューニングでこんなタイムが出るんだ〜!」

とか

「このタイヤでこんなタイムが出せるんだ〜!」

とか言われてみたい・・・

夢みたいな話ですが、それが目標です!!

ってことでしばらくセカンドグレードのレブスペックRS-02でいかにタイヤを使いこなせるか修行ですわ。
Posted at 2012/04/21 11:28:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

景気回復関係無し??

景気回復関係無し??今朝の日経新聞の記事ですが。。。

やっぱり走りを忘れてない人たちは待っていたのかなと。

86は今注文しても10月納車

BRZは今注文しても来年1月納車

スバルは86優先?なのかBRZの受注の方が多いのか?定かでは有りませんが、個人的には非常に嬉しい記事でしたね。

スポーツカーが端っこに追いやられて早10年近くこのくらいの価格で買えるものが新車で無かったのに。。。

車については好き嫌い有ると思いますが、スバルとトヨタには今回は「素晴らしい」と言いたいです。
(別に自分が買う訳ではないけど・・・)

昨年末自分もロードスター(スポーツカー?)に乗り換えました。
(一度は純粋に走りを楽しめる車種に乗ってみたかった!!)

ジムカーナに限らずモータースポーツがもっと日本に根付いて欲しいと思うこのごろです。
Posted at 2012/04/13 08:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

初車載!

昨日の車載です。

iphoneで撮影してみました。

タイムが一番マシだったのは、慣熟走行でした。。。
そのトライでのモノです。



カウンター当てまくり。。。
これから試行錯誤してタイムアップを謀ります。

何が原因だろ。。。(ダブルの相方も同じ感じでカウンター当ててたから操作がおかしすぎる事は無いと思いますが・・・判らん)

もう少し研究しよ。

どっちにしろへたくそに変わりはないですが。

恥部ですが、観てやってください(笑)
Posted at 2012/04/09 11:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

FRでの初参戦

12/17位でした。。。

ダブルで参戦のゴッド選手にも0.3程やられました。

自分としては練習3回でまぁ、頑張った方かと・・・

車は進入後のトラクション不足を何とか出来れば、まだまだタイムアップ出来そうです。

腕は・・・要特訓ですね。

細かいセクション/ライン取りもまだまだ・・

もっと車を自由自在に操りたい!

あ〜また早く走りにいきたい。

やっぱジムカーナは面白い。

自分にはサーキットよりジムカーナが合ってます。
(たまにサーキットも走りたくなるけど・・・)

それと、ミンカラお友達のマメゾウさんともお初にお目にかかれたので良かったです。

マメゾウさん、挨拶して頂いてありがとうございます。
今日は負けてしまいましたが、また勝負しましょう!!

それにしてもFR1はかなりハイレベルでこれからも楽しめそうです!

早く上位に少しでも絡みたい!!

取りあえず、リアのキャンバーは目一杯つけよう!そうしよう!

恥ずかしい走りの車載動画は、後日アップしてみます。
Posted at 2012/04/08 20:45:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナの車速と走行時間でタイヤはタレません。後半でタイヤがタレて…とか言ってた人が過去に居ましたが…街乗りしたら溶けて無くなるのかな。」
何シテル?   07/09 07:21
yasuと申します、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8 9101112 1314
151617181920 21
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

私の会社です。 
カテゴリ:お仕事
2010/03/30 15:02:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ+週末ドライブ?仕様。 (ジムカーナPN1仕様) これから走り込んで、自分の ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014/12/11納車されました。 お仕事用なんで特に弄ったりしませんが、傷付けない ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
118,000キロ走りました。 嫁と結婚する前に購入、嫁を職場まで毎日の様に迎えにいっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
公式戦ジムカーナであまり見ない車種ですが頑張ってみようかな。 エンジン   ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation