• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジキハイ60のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

C.A Cafe

まだまだ暑い日が・・・(^_^;)))


今日は久しぶりにCafeで



コーヒーを飲んで来ました(*^^*ゞ




んッ、

違った!


アクアの一年点検をして貰いました(^^)


マル一年に後一月有りますが

もう既に14431km走行。



燃費にメロメロです♪ヽ(´▽`)/


それに比べてエスは5000km走ってないかも(^o^;)










Posted at 2013/09/22 21:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

冷蔵庫満タン指令 (-_-)zzz

今回の台風各地で猛威をふるいました


自然災害だけは何ともしがたいのですが・・・・


被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。






そんな台風予報の中

冷蔵庫満タン指令を遂行するため

娘離れが出来ないワタクシは連休を使って行ってきました(笑


天気が良ければ河北潟を挟んで立山連峰や白山などが見られるのですが
今回は残念ながら(――〆)




この場所ワタクシ好きなんです(●^o^●)



行きの道中当然の所で途中下車♪

この方とこちらで待ち合わせ( ^)o(^ )






今回は まだらおおかみさん 主催の




まだらさんスミマセン、写真K氏がどうしてもって・・・・・


ブレイドの

『来とっけの!恐竜オフ』

に家内と参入してきました。





初対面にも関わらず 「きらぶぅ」さんのお店、「割烹峰」で一緒に昼食を頂き









皆さん気さくにお話しして頂き恐縮です



昼食後は皆さんと共に 六呂師高原 越前大野城へ





天気も良く高原の爽やかな風を堪能しました( ^^) _U~~


Hiroさんのヴェル、カッコいいです(*^_^*)

バンパーもハンドメイドとか




「 バンパー、ズリズリ当たり前、消耗品です!! 」 って感銘しましたm(_ _)m


ブルーのBRZ

嫁もしっかりちゃっかり、運転席に座ってます(笑




降車後開口一番「 ペダルが四つもある?? 」(=^・^=)



ブレイドオーナーの皆さんありがとうございました

まだらおおかみさんの心こもった 『お・も・て・な・し』 が随所に感じられたオフ会でした♪



夜の部はけけちゃん推奨の『 焼き鳥 秋吉 』で

けけちゃん、8くんファミリー、いっくん御夫婦、ゆあちゃん、ワタクシと嫁の9名で

食べて喰って喰って食べて飲んで飲んで・・・・・・

ワタクシは金沢までの運転業務があるので ウーロン茶(*_*)



気が付けば23時回ってました(=^・^=)



8くんのお子さん、ちっちゃくてとても可愛かったデスヨ♪


   お子ちゃまを抱くけけちゃん( ^^)






お開きの後は一路金沢に到着1時半(ネムイzzzz


夕方5時過ぎまで任務を遂行して帰路に・・・・・・・





またも途中下車してまたまた此方に(笑




『 ただいま~ 』 

『 おかえり~ 』 (*^_^*)




真近で見る花火に感動♪


     花火写真無くなってる・・・・


食べて喰って喰って食べて飲んで飲んで・・・・・・(@_@;)





【 FERRARI 】



けけちゃん抱えて離しません(―_―)!!




〆の うな丼  蓬莱軒より美味しいからやみつきデス♪






気づけば日が変わって2時半・・・・

朝まで爆睡(-。-)y-゜゜゜


雨音で目覚めてニュース見てビックリ!!!


各地で大変な事になってます

北陸道も通行止め・・・・・・


なので九頭竜から白鳥に抜けるルートで

恐竜も台風養生で口にロープが・・・・・



途中九頭竜川が暴れている光景をゾッとする思いで見ながら土砂降りの中帰ってきました。






愛知県に入ったら晴れ間が・・・・・(@_@;)





        m(_ _)m
Posted at 2013/09/17 22:00:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

雨予報ですが(^^)

連休は雨予報ですが・・・(о´∀`о)

明日からのお出掛けに備えて洗車完了(^^)



久しぶりに娘の顔が見れる(テレ










娘から冷蔵庫満タンの注文は既に承ってます・・・・・・(^_^;)))



当然道中途中下車ありですm(__)m

明日は楽しみ(*^^*)
Posted at 2013/09/13 21:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

盆休み   宮崎散策編 ♪

今回の帰省も宮崎をピックアップして駆け足で走り廻り満喫しました( ^)o(^ )





宮崎では毎度恒例のえびの高原(=^・^=)





土砂降りでした・・・・車から降りられず(笑

えびの高原荘で日帰り入浴&お食事(*^_^*)







それからどうしても行きたかった所が天孫君臨で有名な高千穂♪



皆さんは天孫君臨の高千穂の峰が宮崎県に二箇所あるのはご存知でしょうか。

一つは宮崎県北の、大分県と熊本県の県境にある高千穂町にある高千穂山。
一つは鹿児島県との境にある霧島山系の高千穂峰です。

どちらにもそれなりの雰囲気がありますが。
北の高千穂町にある山は、近くに天岩戸や天岩戸神社があり、国見峠という訳有の名の山もあります。

一方南の霧島山系にある高千穂峰は、山の麓に霧島神宮があり、そこにはニニギノ命が御祭神として祭られています。
高千穂峰の隣には韓国岳があり
古事記ではニニギノ命が高千穂峰に立って。「ここは韓国に向かい、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の照る国なり。此処は甚吉き処。」と言われたみたいです。

天の逆鉾、皇子原なんてのもあります。




あの坂本竜馬の新婚旅行地でもありますよ♪

どちらにしても、いにしえのロマンが気になります

宮崎は古代遺跡の宝庫(●^o^●)


霧島の高千穂は何度も行ってますので今回は県北の高千穂へ行ってきました。





同じ県内でも嫁実家から片道4時間近くかかります(-。-)y-゜゜゜






有名な高千穂峡



三世代橋・・・・・時代の流れを感じます(=^・^=)





真名井の滝





涼しげです♪♪   日差しは激熱、汗が・・・・・(@_@;)





天照大神で有名な天岩戸神社





天岩戸の洞窟はご神体で立ち入り禁止なので崇拝所からの参拝(写真はありません)










天安河原








天照大神が岩戸隠れした際に八百万の神々が相談した場所らしい(●^o^●)






河原の石を積み上げると願いが叶うと言われているのでワタクシも(=^・^=)





水も冷たく澄んでいます。







相変わらず駆け足全てをゆっくり見て廻ろうと思えば3日位は掛かります。


それから阿蘇へ回りましたが雨で・・・・・

山の天候は良く変わります(――〆)


そのまま帰路につきました( ^^) _旦~~


今回の帰省では渋滞殆どなし

唯一の渋滞が帰路の鳥栖~基山間の事故渋滞10kmほど・・・♪


総走行距離3000キロ弱でした( ^^) _U~~






以上(^。^)y-.。o○








閑話休題

皆さんはレイラインってご存知でしょうか?

信仰の地を線で結ぶと色んなことが(*^_^*)


例えば今回行った高千穂ですが

高千穂神社から茨城県の鹿島神宮までの直線は夏至の日に太陽が通るラインで、その線上には皇居、明治神宮、富士山、伊勢神宮、吉野山、高野山、剣山などが一直線上あり日本にとっては重要なパワースポットが並びます。



等々日本には他にも数多くのラインが存在します(*^_^*)

近畿地方には正五角形になる場所があります。




興味がある方は地図に線を引いてみてください♪
Posted at 2013/08/21 20:23:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

お盆休み  前半 (^^♪

お盆休み

皆さんは如何過ごされましたか?

私は家内の実家のある宮崎に行ってきました。

出発は12日の9時過ぎに名古屋を出発

渋滞もなく快適に走行






若いワタクシは一気に広島の宮島SAまで






此処で暫しの休憩(-。-)y-゜゜゜

なんとここで、みん友の  そげかさん  とニアミス

もう少しゆっくりしていればお会い出来たのに残念(*_*)

次回は連絡をしてから行動します(―_―)!!

さらに西を目指しエス君爆走

若くても疲れるので関門橋(壇ノ浦PA)で休憩
ここまで674.9km



エスと関門橋・・・・綺麗に撮れないな~~(笑







写真は難しい。。。。。。。(*_*)


また走っているとお腹が空いたので福岡で途中下車

有名ならーめん店に行ってきました







味は・・・・・・(@_@;)


途中広川SAで時間調整をして


翌朝、朝一で熊本途中下車




熊本城と水前寺公園に行ってきました。











此処にも『おもてなし武将隊』がいました(*^_^*)




熊本を堪能して宮崎に向かいました。





ここまで若いワタクシは疲れを感じていませんでしたが

その夜は爆酔(-。-)y-゜゜゜



以上前半片道1000kmの旅、後半に続く予定   (●^o^●)






写真は難しいですね(汗
Posted at 2013/08/17 18:08:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換え
FからGに。」
何シテル?   11/22 13:02
60ジジイになりました ヾ(´ε`;)ゝ… Half a Century  (ヾ(o・д・)ノ☆゚+ これからも宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21型にF型から乗り換えました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
本人もビックリで(*^_^*)   I'll Go Cheerfully ♪ あり ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初めてのエコカー(*^_^*)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
AERAS G-EDITION です。 2009年9月契約  6年間お世話になりました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation