• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

家族と過ごす一日

…気づけば随分と放置したものだ。

夜勤専門になって、帰宅後お疲れさんの酒盛りをして即座に寝てしまう毎日だから放置してしまうわけだが(^_^;)

今さらながら酒を飲む前にブログを更新すればよいことに気づいた匡です。



さて。

久しぶりの休みと云うことで、嫁が年増園としま園の期限付き法人チケットをゲットしていたので、そいつを無駄にするわけにはいかないと、としま園へ出かける。


AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離30mm f/8 1/1250秒 ISO100 WBオート


正面ゲートから入るとまず目を惹くのがコレ(私だけか?)。

ソメイヨシノっぽい桜。

この一本だけが開花している。

イルミネーションのイベントが開催されているので、点灯前のそちらの撮影をしている人はぽつぽつ見かけるが、桜の開花に気づいている人は居ない様子。


AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離24mm f/8 1/160秒 ISO100 WBオート



…ニュースにならないと、こんなもんなのかね?


AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離58mm f/8 1/320秒 ISO100 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離66mm f/8 1/500秒 ISO100 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離30mm f/5.6 1/160秒 ISO100 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離34mm f/8 1/320秒 IS/200 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離24mm f/4 1/125秒 ISO2500 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離30mm f/8 1/125秒 ISO100 WBオート



AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G
焦点距離44mm f/8 1/320秒 ISO200 WBオート



地下鉄の仕事+夜勤と云う条件の生活をしていた私には太陽の輝きはあまりにも眩しく。

そして燦々と降り注ぐ太陽の下、元気な嫁と娘の姿も眩しく。

休みの日は家族と過ごさねばならない…そう実感させられる休日だったんだってさ。




ま、ざっとこんなもんです
関連情報URL : http://www.toshimaen.co.jp'
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/02/13 12:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

本日は……
takeshi.oさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 16:26
ご無沙汰です。懐かしい豊島園。

はじめて嫁さんと娘さんみました。
匡さんは、この写真だとかわってないで
すねぇ。羨ましい。
2017年2月13日 20:14
匡さん こんばんは。

ちと心配しておりました。
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m
お元気そうで何よりです。

豊島園は小学校の頃、プール授業で毎夏行っていました。懐かしいですね~(学校にプールが無かったので)

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation